最終回(第6回)で富士山に登るために!! 基礎から学んで仲間と共に登る!!
講師は武藤校長をはじめ、お馴染みの阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
途中の回だけご参加いただくことも可能です。(※1)おひとり様もちろん大歓迎!
<実技講座第4回>テーマ:標高差850mを登ってみよう
*・・* ツアーポイント *・・*
〆講師は「憧れの富士山への道」でお馴染みの、阪急交通社・登山学校メンバーが同行!
〆講師(登山ガイド)は8~12名様につき1名同行でレクチャー!※実技講座により異なります。
〆途中の回だけのご参加もOK!(※1)おひとり様もちろん大歓迎!
〆【ゆっくり歩行クラス】を新設!ガイド人数を手厚くしサポートします!!
※ゆっくり歩行クラスは8名様につき登山ガイドが1名同行いたします。
―憧れの富士山への道―
【実技講座第4回】京都府【関西百名山】愛宕山(あたごやま)
山城と丹波との境界をなす山。関西百名山のひとつです。
【当社基準による難易度:登山中級・・・・・
この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。