★比叡山延暦寺・東塔根本中堂
比叡山一山を境内とする天台宗総本山。
その総本堂の根本中堂には、「不滅の法灯」が開創以来1200年以上灯し続けられています。
延暦寺東塔・根本中堂は現在大改修中です。
工事期間中は国宝・重要文化財改修ならではの珍しい作業が行われ、普段目にすることのない貴重な光景を間近でご覧いただけます。
修学ステージより修理を終えた煌びやかな赤銅色の大屋根を見学できます。改修後、根本中堂を覆っている素屋根を外すと1週間足らずでくすんでしまうため改修中のいましか見ることができない輝きです。
参拝は修学ステージより可能です。
★日吉大社
全国に約3800社ある日吉・日枝・山王神社の総本宮です。
厄除けの神様として有名で、多くの人が参拝に訪れます。
朱色の美しい社殿や季節毎の自然も魅力で、春の桜や秋の紅葉も見どころです。
また、境内には神猿(まさる)と呼ばれる猿の像があり、魔が去る=「まさる」として縁起が良いとされています。
11月は、もみじまつりが開催されています。