紅葉の観光地を巡ります!
この時期だけ特別公開される「麻生大浦荘」を見学!(注)
ご昼食はホテルで「博多地鶏鍋付き御膳」をご賞味!
麻生大浦荘 紅葉特別公開(注)
【公開期間】 2025年11月23日(日)~11月30日(日)
「大浦荘」は筑豊御三家のひとつに数えられた麻生家の初代、太吉の長男、太右衛門の住宅として建築された麻生一族の住宅のひとつです。
大正末期に建てられたといわれており、数寄を凝らした和風入母屋書院造りが美しい邸宅です。現在は麻生グループの迎賓館として利用されています。
特別公開時には庭園に赤や黄色に色づいた木々が美しく映え、麻生家の歴史と伝統を感じさせます。
秋月城跡
秋月は「筑前の小京都」とも呼ばれる城下町。
紅葉と黒門のコントラストが特に素晴らしく、毎年早朝より多くの観光客で賑わいます。
竈門神社
古来、「縁結び」、「方除け」、「厄除」の神様として信仰されている竈門神社。
縁結び、方除け、厄除の神さまとして多くの参拝の・・・・・
この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。