第一観光株式会社

【小倉駅・引野口・博多駅 発】万葉歌碑めぐり [雷山千如寺大悲王院][万葉の里公園] 秋彩の糸島紀行~万葉の風と紅葉の彩り~

  • 色付く大カエデ  ※イメージ

    色付く大カエデ ※イメージ

  • 色付く大カエデ  ※イメージ
  • 旅行会社
    • 第一観光株式会社
  • 料金
    • 9,800円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 福岡県
  • 集合場所
    • 博多駅筑紫口・ローソン前、JR小倉駅北口、引野口路線バス停
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 276998

テーマアイコン このバスツアーの魅力

★ツアーのポイント

よかバス「万葉歌碑めぐり」モニターツアー

県内に点在する万葉歌碑をめぐりながら古代のロマンに思いを馳せる、万葉歌碑めぐり!

引津の海にいにしえの人々の心を想う「万葉の里公園・綿積神社」を歌碑ガイドの案内付きで散策!樹齢400年の大楓をはじめとする庭園の紅葉が見事な「雷山千如寺大悲王院」にもあわせてご案内、紅葉観賞もお楽しみください!

ご昼食は"旬"と"地"の食材にこだわった磯料理に定評ある民宿でご賞味!九州最大級のJA直売所「伊都菜彩」でのお買物も満喫できるよかバスツアー、盛りだくさんの内容でお届けします!

日程 このバスツアーの日程

1日目


◆出発場所/時間
小倉駅(8:10)

引野口(8:30)

博多駅(9:30)

伊都菜彩(JA直売所で糸島野菜や鮮魚、加工品などを自由にお買物)

万葉の里公園・綿積神社(万葉歌碑[巻15-3674] ガイドがご案内)

民宿磯の屋(旬のお魚を使った会席料理のご昼食)

雷山千如寺大悲王院(大カエデと心字庭園の紅葉を観賞。御本尊「十一面千限観世音菩薩立像」拝観)

博多駅(16:00頃)

引野口(17:00頃)

小倉駅(17:20頃)

食事

朝食
昼食
夕食

備考 備考

【福岡県・第一観光 協同企画】よかバス万葉歌碑めぐりモニターツアー
※A4用紙1枚程度のアンケートにご協力いただき、その謝礼としてお土産を進呈します。

※当ツアーにはバスガイドは同行致しません。
※添乗員同行。
※例年の紅葉時期に合わせて出発日を設定していますが、気象状況等により紅葉の見頃が前後する場合があります。
※各ルートの最少催行人員は25名様です。最少催行人員に満たない場合は出発中止となります。
[利用予定バス会社]倉成観光バス又は同等クラス

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年9月11日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

※昼1付
※雷山千如寺入山料、拝観料、歌碑ガイド料含む

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金は6 歳~11歳が適用となります。
※子供(小学生):大人と同料金
※幼児(3歳~未就学):@6,000円(座席あり、食事なし)

お支払い方法

予約完了後に振込票を郵送させて頂きます。
お近くの郵便局でお振込下さい 取消・変更のご連絡はお電話にてお願い致します。

プラン備考

備考

補足事項はありません

販売窓口

販売窓口会社

第一観光株式会社

営業時間

9時00分~18時30分

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録 旅行業第1508号

旅行業務取扱管理者

​ 日野康雄、一瀬万理子

旅行企画

旅行企画・実施会社

第一観光株式会社

旅行業登録番号

観光庁長官登録 旅行業第1508号

住所

福岡県福岡市博多区中呉服町5番8号 第一観光ビル

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

bus@daiichikanko.com、092-271-0044、9時00分~18時30分

追加しました!

検討リスト一覧を見る