★例年の人出が約60万人ともいわれる関西屈指の人気を誇る花火大会★
「第37回 なにわ淀川花火大会」
【●淀川河川敷特設会場:読売旅行専用観覧席】
★らくらくパイプ椅子の指定席にて観賞!
★夕食は、お弁当・ペットボトルのお茶付!
★読売旅行専用観覧席内には、トイレもございますので安心です!
★ほぼ真上に打ち上がる大迫力はまさに圧巻! 感動と興奮の連続!
<過去にご参加のお客様のお声(一例)>
・「まるで花火が空から降って来るかのようだった!」
・「今まで見た中で一番迫力があった!」
・「空一面視界に入りきらないくらいすごかった!」
・「感動で思わず涙が出た!」
・「毎回参加したい!」
など他にも多数いただいております。
花火打ち上げ 19時30分~20時30分(予定)
※雨天決行(荒天の場合は中止。順延はございません)
※3歳のお子様より代金が必要となります。
「第37回 なにわ淀川花火大会」とは・・・
水都大阪を流れる淀川とわが街をこよなく愛す地元ボランティアスタッフが「企画・運営・実行」を手がける花火大会です。淀川河川敷内のほとんどのエリアが有料観覧席ですので、ゆったりご覧いただけるようになりました。
出発日 10月 18日(土曜日)
■四条大宮 (14時 00分)
■京都駅八条口 (14時 20分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書でご確認ください。
■花火大会は雨天でも開催されますが、ツアー出発後に主催者側の都合や荒天により花会が中の場合は、観覧席代のみ返となります。順延はございません。
■観覧席の場所のご希望はお受けできかねます。予めご了承ください。
■花火会場付近の通行規制の影響で渋滞が予想されるため、会場には早めの到着となります。
■バス乗降場より観覧席まで徒歩約30~40分(約2km)となります。歩きやすい靴でお越しください。
■交通状況により帰着時間が大幅に前後する場合がございます。
■交通状況などにより、最終の公共交通機関へ接続できない場合がございます。