山陽バス株式会社

【西神中央・明石発】古代日本の謎に迫る!飛鳥古墳と世界遺産候補をめぐる旅 日帰りバスツアー(トラストツアー)

  • キトラ古墳 ※イメージ

    キトラ古墳 ※イメージ

  • 藤原宮跡300万本のコスモスご見学 ※イメージ

    藤原宮跡300万本のコスモスご見学 ※イメージ

  • 酒船石遺跡 ※イメージ

    酒船石遺跡 ※イメージ

  • キトラ古墳 ※イメージ
  • 藤原宮跡300万本のコスモスご見学 ※イメージ
  • 酒船石遺跡 ※イメージ
  • 旅行会社
    • 山陽バス株式会社
  • 料金
    • 13,800円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 奈良県
  • 集合場所
    • 明石、西神中央
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 催行決定日
    • 10/17
  • 最少催行人数
    • 20名様
  • たびらいコード
    • 275794

テーマアイコン このバスツアーの魅力

★目指せ世界遺産登録!国内推薦候補に選定された飛鳥の地へ!
★奈良まほろばソムリエの会のガイドさんが飛鳥古墳の謎や魅力をご案内

息をのむ極彩色の壁画や世界最古の天文図が圧巻のキトラ古墳。 また、世界遺産構成資産の菖蒲池古墳・酒船石遺跡・山田寺跡・檜隈寺跡・藤原宮跡 など見どころ満載の飛鳥の地を奈良まほろばソムリエの会のガイドさんとめぐります。世界遺産を先取りかも?

※おひとり様でバス座席2席ご利用『ゆったり!快適!のWシートプラン』ご希望の方は1日4000円で承ります。
 OPでお申込みください。(席に限りがございます)

日程 このバスツアーの日程

1日目


◆◆集合場所(出発時間)

西神中央7:30/明石8:00

檜隈寺跡

キトラ古墳(国宝の壁画の一つ「玄武」が見られるかも!?)・四神の館

菖蒲池古墳・小山田古墳(類例のない精巧な造りの家形石棺が2基あり全国的にも特異)

めんどや(ご昼食)・酒船石遺跡(酒の醸造に使用されたという言い伝えから酒船石と言われています)

山田寺跡(大化の改新で天智天皇側につき、同族の蘇我氏を滅ぼした蘇我倉山田石川麻呂の発願により建造された古代寺院跡)

飛鳥資料館

藤原宮跡資料室

藤原宮跡(約300万本のコスモスが大和三山を背景に広大なスケールで咲き競います)

柿の葉ずしヤマト(お買物)

各地(18:00~18:30頃)

バス会社:山陽バスまたは同等

食事

朝食
昼食
夕食

備考 備考

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年9月4日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行中の交通費・宿泊費・食事代・入場料・拝観料・消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。 子供は小学生のお子様です。幼児は2歳~未就学児のお子様です。

お支払い方法

クレジットカード、コンビニ払い、ご来店入金

プラン備考

備考

補足事項はありません

販売窓口

販売窓口会社

山陽バス株式会社

営業時間

10:00~17:00 (日・祝は休業)

旅行業登録免許番号

兵庫県知事登録旅行業2-667号

旅行業務取扱管理者

​ 馬場勝司

旅行企画

旅行企画・実施会社

山陽バス株式会社

旅行業登録番号

兵庫県知事登録旅行業2-667号

住所

兵庫県神戸市垂水区清水が丘2-10-22

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

追加しました!

検討リスト一覧を見る