東北をめぐる紅葉ツアー!
宿泊は当社基準Aランクホテルを安比温泉と津軽南田温泉でご用意いたします!
3つの遊覧で巡る絶景の紅葉をお楽しみください!
~*~ 観光案内 ~*~
猊鼻渓(げいびけい)
猊鼻渓は、岩手県一関市東山町にある砂鉄川沿いの渓谷。
日本百景の一つに選ばれており、1925年に国の名勝に指定されています。
名称の由来は、この渓谷の上流部南側にある突き出たこぶ状の鍾乳石で、これが猊(獅子)の鼻に似ていることから「猊鼻渓」と名付けられました。
猊鼻渓名勝指定100周年を記念してりんごジュースをプレゼント!
十和田湖遊覧船
十和田湖は約20万年前に始まった火山活動により形成されたカルデラ湖。
カルデラ湖とは、噴火によってできた陥没に、長い年月をかけて雨水が貯まってできたものです。
御倉半島と中山半島に挟まれた中湖では327mの水深を示し、日本では第3位の深さです。
奥入瀬渓流
十和田湖・子ノ口から焼山までの約14kmの流れが奥入瀬渓流です。
十和田・・・・・
この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。