★晩秋を彩る丹波の紅葉名所へご案内!
★ご昼食はブランド牛と松茸料理をお召し上がり!
★ご昼食は松茸入り神戸牛すき焼きなど!旬の松茸御膳をご用意!
秋のうまいもんをおなかいっぱい召し上がれ♪
今年も焼き松茸付きです!
<お品書き>焼松茸/松茸入り神戸牛すきやき/松茸土瓶蒸し/
天婦羅盛り/黒豆蕎麦/丹波煮/松茸御飯/季節のフルーツ/香の物
★丹波の紅葉ポットをめぐります!
・高源寺…丹波紅葉三山の一つ、兵庫県有数の紅葉名所とされています。
惣門、山門、仏殿、方丈、三重の塔と境内には天目カエデ等が
見事に色づき、毎年紅葉シーズンに多くの見物客が訪れます。
※例年の紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
(気象状況等により多少前後致します。)
・円通寺…秋には、参道がモミジの絨毯のように美しい景観となります。
約600年以上の歴史を持つ禅宗の古刹。丹波紅葉三山の一つ。
※例年の紅葉の見頃:11月中旬~11月下旬
(気象状況等により多少前後致します。)
・慧日寺…丹波市の紅葉名所部門に選定されているお寺。
中庭を彩る紅葉だけではなく、趣ある建造物や天井絵など
見どころが多い穴場の人気スポットです。
※例年の紅葉の見頃:11月上旬~下旬
(気象状況等により多少前後致します。)
【出発日】11月16・25・29日
■新大阪(8時00分)
■梅田(8時20分)
【出発日】11月15・19・30日
■天王寺(7時50分)
■京橋(8時10分)
【出発日】11月24日
■枚方(7時40分)
■寝屋川(8時10分)
【出発日】11月22日
■JR高槻(7時40分)
■阪急茨木(8時20分)
【出発日】11月23日
■堺東(8時00分)
■三国ヶ丘(8時10分)
【出発日】11月21日
■河内小阪(7時00分)
■近鉄八尾(7時25分)
■JR久宝寺(7時45分)
【出発日】11月17日
■富田林(7時00分)
■藤井寺(7時30分)
■松原(7時45分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。