■移動はトイレ付バス利用で安心♪
■アクセスが不便な京都の市街地へご案内!
■楊谷寺■
紅葉ウィーク開催!!
花手水発祥の寺院 「柳谷観音 楊谷寺」では上書院特別公開実施!
通常は非公開の空間で、贅沢な拝観体験をご堪能下さい。
(※拝観料には、上書院特別拝観も含まれております。)
境内にある上書院は、かつて特別な方のみをお通しする茶室として使用されていました。上書院の眼下に広がるお庭は、作庭家・重森三玲が選んだ古都百庭「浄土苑」。上書院から眺める真っ赤に色づいた紅葉は、まるで絵画のような美しさです。
(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
■花の天井・平岡八幡宮■
宮司による境内案内と大福茶の接待も!(※拝観料込み)
(例年の見頃:11月下旬~12月上旬)
■紫式部ゆかりの大原野神社■
広大な境内にモミジの赤が映える紅葉名所へ!
(例年の見頃:11月中旬~12月上旬)
■昼食は読売旅行初登場!■
京都ことことの『京ゆどうふと鰆西京焼膳』
地元京都の地産地消を心掛け、日本のこころに基づく料理
・湯豆腐
・鰆西京焼
・オマール海老クリームコロッケ
・おばんざい4種
・ごはん
・香の物
・味噌汁
※画像はイメージです。季節によって異なりますので予めご了承ください。
■名谷(7:50)
■三宮(8:20)
【出発日】11月17日・29日
■魚住(7:10)
■西明石(7:30)
■明石(7:40)
【出発日】11月18日
■姫路(7:40)
【出発日】11月24日
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終日程表(確定書面)でご確認ください。