★世界遺産「姫路城」を目の前に臨む!
絶景レストランにて優雅にランチタイムを!
★世界遺産姫路城を目の前に望むレストラン「ソラニワ(SORA NIWA)」へ!
シェフ自らが山地まで足を運び、生産者の方と話をしながら厳選した、
四季折々の姫路・播磨の「大地の恵みと海の幸」、お野菜、魚介類、
肉類など厳選素材を組み合わせ、ここでしか出逢うことのできない
新たな味わいをご用意!和洋折衷料理のご昼食をお楽しみください。
<メニュー>前菜2種盛り/スープ/サラダ/メイン(肉)料理/
パン/デザート/カフェ
★姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」…
国宝姫路城を借景に、3万㎡を超える広大な敷地面積、西御屋敷跡や
武家屋敷跡など、趣の異なる9つの庭園群で構成される池泉回遊式の
日本庭園で、江戸時代の雰囲気が残り、ロケ地にもなっています。
築山池泉に写る姫路城と紅葉の幽玄の美しさは圧巻です。
※例年の紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
(気象状況等により多少前後致します。)
★書写山円教寺…
ロープウェイ4分、標高371mの山上へ上れば紅葉が彩る荘厳な伽藍。
映画やドラマの舞台にもなる、「西の比叡山」とも呼ばれる、1000年の
歴史を刻む天台宗の名刹。京都の清水寺に似た舞台「魔尼殿」や
大講堂など歴史ある建造物とモミジ、カエデ、イチョウなど
紅葉が織りなす美の観は一見の価値があります。
※例年の紅葉の見頃:11月中旬~12月上旬
(気象状況等により多少前後致します。)
【出発日】11月2・21日
■四条大宮(7時20分)
■京都駅八条口(7時40分)
【出発日】11月13日
■草津駅西口(7時00分)
■大津駅(7時30分)
※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。