株式会社読売旅行 西日本販売センター

【岸和田発】 秋色の天空の城「竹田城跡」と但馬の紅葉名所「養父神社」  高原のオーベルジュで食す「但馬牛」ランチ 日帰り

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • 旅行会社
    • 株式会社読売旅行 西日本販売センター
  • 料金
    • 15,990円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 兵庫県
  • 集合場所
    • 岸和田:駅前ロータリー(山側)
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 274983

テーマアイコン このバスツアーの魅力

★秋のベストシーズンの竹田城跡へ!乗換バス代も込!
★今年は但馬を代表する紅葉名所「養父神社」へご案内!
★ご昼食は高原のオーベルジュにてご用意!
今年はご当地ブランド牛「但馬牛」料理をお楽しみ!
★都会の喧騒を離れ、豊かな自然や静けさ満ちる雄大な生野高原に佇む
オーベルジュレストラン「カッセル」へ!
創業時から迎賓館として愛されてきた歴史の香り漂う非日常的な
空間にて心に残るひとときをお過ごし下さい!
<メニュー>但馬牛のラグー(煮込み料理)/季節のスープ/サラダ/
パン/デザート/カフェ

■養父神社…
但馬最古の歴史を持つ神社で、県下でも有数の紅葉の名所として有名。
境内がモミジやイチョウ、ケヤキの赤や黄色に染まる姿は圧巻です。
※例年の紅葉の見頃:11月上旬~11月下旬
(気象状況等で多少前後致します。)

■国史跡・竹田城跡…
日本1000名城、山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構。
天空の城、日本のマチュピチュと呼ばれる幻想的な景観が人気です。

※竹田城跡への現地乗り換え利用予定バス会社:
全但バス又は新井交通又は日本交通福知山又は同等クラス
※集客状況等によりジャンボタクシー等に変更になる場合がございます。


【出発日】11月3・14日
■岸和田(8時00分)


※時間・乗車ルートは予定です。変更となる可能性がございますので、最終案内書(確定書面)でご確認ください。

日程 このバスツアーの日程

1日目


各地(8時00分発予定)==【生野高原カッセル】但馬牛ランチの昼食==山城の郷==<小型車両乗換え>==中腹駐車場…(徒歩20分)…【●国史跡・竹田城跡】日本のマチュピチュと呼ばれる天空の城跡自由散策……(徒歩)…中腹駐車場==<小型車両>=山城の郷(バス乗換え)==<16.4km>==【●養父神社】但馬の古刹、但馬を代表する紅葉名所を拝観==各地(19時15分着予定)

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年7月31日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、規定の宿泊費・食事代、空港施設使用料、消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

プラン備考

備考

■竹田城跡への送迎乗換え車両については集客状況等により台数口になる為、グループ様毎でご乗車頂く車両が別々に分かれる場合がございます。小型マイクロバス又はジャンボタクシー等に変更になる場合がございます。
■紅葉の見頃は気象状況等により多少前後致します。■スニーカー・運動靴・ハイキングシューズ等の歩きやすい靴、及び服装でお越し下さい。■大雨暴風等の当日の天候急変等により、竹田城跡が急遽閉山し観光できない場合は、お一人様につき500円のご返金と、行程を代替コース(竹田城跡→【●生野銀山】見物に変更)に変更させて頂きます。■天候、現地事情により、行程順序が変更になる場合があります。■添乗員:始発乗車地から最終降車地まで同行■利用バス会社:岸和田観光バス等(貸切バス一覧をご希望の方はご請求ください)■バスガイド:同行しないためバス車内での観光案内などはございません。■WEBでお申し込みの場合、郵送物はございませんので必ずマイページにて集合のお時間などご確認ください。尚、観劇観戦などのチケットやJR乗車券がツアーに含まれる場合は郵送いたします。■この書面は契約書面の一部となり、旅行条件は2025年6月30日現在を基準としております。

販売窓口

販売窓口会社

株式会社読売旅行

営業時間

09:30 ~ 17:30(祝日除く)

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

旅行業務取扱管理者

​ 飯田 卓次

旅行企画

旅行企画・実施会社

株式会社読売旅行 西日本販売センター

旅行業登録番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

住所

〒5300055大阪府大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル6F

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

、、

追加しました!

検討リスト一覧を見る