「大室山」山頂のお鉢巡りでは、富士山をはじめ相模湖、南アルプス、房総半島まで360度の大パノラマが楽しめます。秋の定番SNS映えスポット「仙石原すすき草原」で、一面に黄金の穂が揺れる美しい風景を堪能!昼食は近江牛の「すき焼き御膳」をご用意!
見渡すかぎりの黄金の絶景!仙石原すすき草原
〇「かながわの景勝50選」「かながわの花の名所100選」に選定されるすすきの名所。
〇台ヶ岳北西のふもと一帯に広がるすすきはまるで黄金色の輝く絨毯!
〇遊歩道が整備されており、草原の中を歩いてご覧いただけます。
※ススキ草原へはバス駐車場所より片道15分程歩きます、歩きやすい靴でご参加ください。
360度の大パノラマ!国の天然記念物「大室山」
〇約4000年前の噴火で形成された大室山は、伊豆東部火山群の中で最大級のスコリア丘であり、伊豆・伊東・伊豆高原の象徴的存在です。
〇山頂には直径約300mのすり鉢状の噴火口があり、富士山から伊豆諸島までの壮大なパノラマが広がります。山頂からは素晴らしい景色を一望することができます。
〇山頂へ行くリフトからは、伊豆の街並みや海の眺めを楽しむことができます。まるで絨毯のような山肌の上を進む感覚は、大空の美しさと清々しい解放感を存分に味わえます。
日本三大和牛「近江牛」を楽しむ♪「すき焼き御膳」の昼食
〇日本三大和牛のひとつ近江牛を楽しむ「すき焼き御膳」のご昼食!
お品書き
・銀シャリ釜飯(ブランド米:御殿場コシヒカリ)
・近江牛すき焼き鍋(うどん付き)
・風呂吹き大根しらすまぶし
・季節のバウムクーヘン
・生卵
・口取り3点盛り(明太いわし、まるごと椎茸、ニューサマーちびきゅう)