株式会社イオレ

しながわ宿場まつり「おいらん道中」& 遊郭ゆかりの地めぐりバスツアー~品川プリンスホテル 味街道五十三次にてお食事付~

  • 旅行会社
    • 株式会社イオレ
  • 料金
    • 11,000円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 東京都
  • 集合場所
    • 東京駅 丸の内口 丸の内ビル前
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 最少催行人数
    • 45名様
  • たびらいコード
    • 274644

テーマアイコン このバスツアーの魅力

一大遊興地 北の吉原、南の品川をめぐる!
しながわ宿場まつりで毎年行われる「おいらん道中」を見に行くプランです。
吉原の遊郭ゆかりの地をめぐったのちに、品川プリンスホテル38階「味街道五十三次」で松花堂弁当をご堪能。
その後、しながわ宿場まつりの会場までバスでお送りいたします。

●「新吉原総霊塔」と「首洗い井戸」
浄土宗の寺院で、明暦元年(1655)の開創で寛保2年(1742)に山門等が建立されました。新吉原の遊女らの供養を行ってきた寺として知られています。
安政2年(1855)の大地震で犠牲となった新吉原の遊女たちの遺体が投げ込み同様に葬られたことから、通称「投込寺」とも呼ばれています。「新吉原総霊塔」が慰霊のために建てられました。そこには、「生まれては苦界、死しては浄閑寺」と刻まれた花又花酔の句がはめ込まれています。
小説家の永井荷風は、遊女の暗く悲しい生涯に思いをはせて、たびたびこの寺を訪問していました。

●吉原神社
吉原神社は、かつての吉原遊廓にお祀りされていた五つの稲荷神社と遊廓に隣接する吉原弁財天の合計6つの神社(神さま)がおまつりされています。

●品川プリンスホテル38階!日本食レストラン「味街道五十三次」にてお食事♪
7つの和食専門店が集まるレストラン街。晴れた日には富士山や甲府方面まで望める眺望の良さから、各店には東海道五十三次の宿場町名がつけられています。
松花堂弁当御膳をお召し上がりください。

●しながわ宿場まつり おいらん道中
毎年秋に開催される、品川区最大級のイベント「しながわ宿場まつり」。
第32回を迎える2025年は9月27日(土)・28日(日)の2日間の開催です。
会場となるのは、かつて東海道五十三次の最初の宿場町として栄えた「品川宿」エリア。江戸情緒が今も残るこの町で、時代衣装をまとったパレードや多彩な催しが行われ、毎年多くの来場者でにぎわいます。
メインイベントの「おいらん道中」では、華やかな衣装をまとった参加者たちが東海道を練り歩き、当時のにぎわいを再現。「北の吉原、南の品川」と呼ばれたほど、品川は遊郭文化でも知られており、当時の雰囲気を今に伝える貴重なイベントです。
当ツアーは16:00開始のおいらん道中に間に合うよう現地入りし、現地で解散となりますので、ご自身のペースでゆっくりとご見学いただけます。
※「しながわ宿場まつり行列」や「交通安全パレード」などは、時間帯の関係でご覧いただけない場合があります。

【旅行代金・おひとり様あたり】
大人 11,000円
※バス前方席は1,000円増し

【500円ネット予約割について】
本プランは、公式サイトの「ネット予約割」申込ボタンからのご予約で500円割引となります。
たびらいバスツアーの「空席確認」または「お申込み」から進むと、通常価格と割引価格の申込ボタンが表示されます。割引をご希望の方は「ネット予約割」のボタンをお選びください。
※お電話やその他の方法でのご予約は対象外です。

日程 このバスツアーの日程

1日目


10:30集合 東京駅丸の内ビル前
10:40出発

バス移動

浄閑寺

バス移動

吉原神社

バス移動

13:30~14:30 味街道 五十三次にて昼食

バス移動

14:40 しながわ宿場まつり
※現地解散となります。ご自身のペースでゆっくりとご見学下さい。

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年7月17日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

バス+添乗員+昼食代

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

コンビニ払い、クレジットカード

プラン備考

備考

・当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。
・解散場所は、しながわ宿場まつり会場の一心寺(いっしんじ)付近となり、京急線「新馬場」駅まで徒歩約5分、「品川」駅まで徒歩約18分となります。
※7/1時点でしながわ宿場まつりの開催は決まっていますが、おいらん道中の開催は未定となっております。例年16時頃からおいらん道中がスタートいたします。開催場所ご案内後、解散となります。お時間までお客様各自にてお楽しみください。
・お食事場所では人数によって相席となる可能性がございます。予めご了承ください。

販売窓口

販売窓口会社

株式会社イオレ

営業時間

9:00~13:00(土日祝日・年末年始休み)

旅行業登録免許番号

東京都知事登録旅行業第2-8452号

旅行業務取扱管理者

​ 国内旅行業務取扱管理者 加藤 友佳

旅行企画

旅行企画・実施会社

株式会社イオレ

旅行業登録番号

東京都知事登録旅行業第2-8452号

住所

〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-12 STYビル4階

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

追加しました!

検討リスト一覧を見る