関東屈指のパワースポット 大山阿夫利神社下社
○大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)は、相模の大山にある関東総鎮護の神社
○山全体が神仏習合の霊地として古くから多くの人々に信仰され、江戸時代には日本遺産にも認定された大山詣りが盛んに行われました。
○ご利益は願望実現・仕事運UP!新しいことを始める人にはピッタリのパワースポット!
○拝殿の地下から湧き出る御神水は長命延寿の泉として愛飲されています!
※ケーブルカーフ往復乗車券付き
※大山ケーブル駅まで362段の石段や急な坂道がありますので歩きやすい服装でお越しください。
相模國一之宮 寒川神社
〇八方除の守護神を祀るパワースポット 相模國一之宮 寒川神社
〇すべての悪事災難をとり除き、福徳開運を招き、生活に限りない恩恵をもたらすといわれています。
〇「レイライン(光の道)」上に鎮座しパワースポットとして注目を集めています。
縁結びのパワースポット 出雲大社相模分祠
○島根県にある出雲大社本社から神様を「分霊」して祀っている相模分祠。
○縁結びのパワースポットとして男性、女性とも人気です♪
○手水舎の水も名水が使われており「若返りの水」と言われ、女性を中心に注目を集めています。