阪急交通社 トラピックス広島 国内

(JR福山駅発着)石鎚山の紅葉と大パノラマ広がるロープウェイでちょっぴり空の旅 日帰り ~西日本最高峰の石鎚山の雄大な景色をたっぷりご堪能~

  • 石鎚山ロープウェイ 紅葉 ※イメージ

    石鎚山ロープウェイ 紅葉 ※イメージ

  • 大トロにぎり※イメージ

    大トロにぎり※イメージ

  • バス家族 ※イメージ

    バス家族 ※イメージ

  • 石鎚山ロープウェイ 紅葉 ※イメージ
  • 大トロにぎり※イメージ
  • バス家族 ※イメージ
  • 旅行会社
    • 阪急交通社 トラピックス広島 国内
  • 料金
    • 14,980円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 愛媛県
  • 集合場所
    • 福山駅
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 催行決定日
    • 10/26、10/30
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 274593

テーマアイコン このバスツアーの魅力

西日本最高峰の石鎚山(標高1982m)の雄大な景色をご堪能下さい♪
こだわりのご昼食をお楽しみ♪
360度の大パノラマ広がる【石鎚登山ロープウェイ】往復乗車代込み!
☆~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~☆

石鎚登山ロープウェイ(片道約8分・滞在時間含めて合計約120分)

絶景ロープウェイにご乗車!(往復乗車代込み)

石鎚山とは…
 四国山脈の盟主というに相応しい高さを誇っています。
 主峰天狗獄は、1982m、東の剣山の1955mを凌ぎ、西日本最高峰です。
 日本七霊山のひとつとして古い信仰の山です。

<紅葉例年見頃時期>
○石鎚山…10月上旬~10月下旬頃 ※石鎚山ロープーウェイ調べ 

タオル美術館(約60分・注)
愛媛県今治市は、日本一のタオルの生産地で有名です。
そこに、タオルとアートを融合したミュージアム【タオル美術館】があります。
(注)有料美術館には入館致しません。入館の場合はお客様各自負担となります。

ご昼食(約6・・・・・

この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。

日程 このバスツアーの日程

1日目


【JR福山駅南口(アイネスフクヤマ前)/7:50ご集合】

JR福山駅【8:00発】====○タオル美術館(注・約60分)====

西条・小松(大トロ3貫含むご昼食・約60分)====

→→→→石鎚登山ロープウェイ→→→→
(絶景ロープウェーにご乗車・往復乗車代込・片道約8分:滞在時間含めて合計約120分)====

JR福山駅【18:20着】

【バス走行距離:約270km】

(注)有料美術館には入館致しません。入館の場合はお客様各自負担となります。

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年10月3日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、規定の宿泊費・食事代、空港施設使用料、消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

プラン備考

備考

※上記スケジュールは2025年7月25日現在のものであり、交通機関・道路状況等により変更になる場合があります。
※バスガイドは乗務しませんので、添乗員による観光案内はございません。予めご了承ください。
※この旅行条件は2025年7月25日を基準としています。また、旅行代金は2025年7月25日現在有効な運賃・適用規則を基準として算出しています。
※利用予定バス会社:ニコニコ観光又は中国エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

※貸切バスを利用するコースのバス会社は、決定され次第当社ホームページにてお知らせいたします。
(バス会社指定コース・ミステリーツアー除く)
http://www.hankyu-travel.com/buscompany/kokunai/又は11848952(いいばすはんきゅうこうつう)と
入力してインターネットから検索が出来ます。
※出発当日に、バス車両の不具合、ドライバーの体調により、利用バス会社が変更となる場合があります。
(これらの理由による変更は免責となります。)

バスのご乗車場所につきましては、ご予約時又はご出発の4日前までにお知らせ下さい。ご出発日前日などのご変更はお受け出来かねる場合がございます。
お帰りのバス下車場所につきましては、原則バスのご乗車場所となります。ツアー当日又はツアー中の変更はお受けできませんので、予めご了承ください。
ご乗車表以外の乗下車場所のご希望はお受けできません。
添乗員からの出発前のご挨拶のご連絡は廃止とさせていただきました。
ご不明な点がございましたら、当社営業時間内にお問合せ頂きますようお願い致します。

<添乗員について>
※添乗員が同行する場合は、パンフレット記載の出発時間から帰着時間まで同行します。添乗員は旅程管理に万全を尽くすために、お客様と同行させて頂きます。なお、添乗員が業務に従事する時間帯は原則8時から20時までとなります。また、労働基準法の定めからも行程中の食事時間等一定の休憩を適宜取得させて頂きます。「働き方改革関連法」の2019年4月1日施行に伴い、添乗員の労働時間に上限規制が導入されたため、上記時間以外は添乗員の緊急対応が必要な場合を除き、休憩とさせていただきます。お客様のご理解をお願いいたします。

道路交通法が改訂され、バス車内にて添乗員が立ち上がって案内業務をする事が禁じられました。
安全管理上、およびバス添乗員との打合せに支障をきたすため、添乗員座席として運転士側席の1列目を添乗員用座席として
2席確保させていただきますのでお客様のご理解をお願い申し上げます。

販売窓口

販売窓口会社

阪急交通社 トラピックス広島 国内

営業時間

月~金9:30~17:30、土日祝日9:30~13:30

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録旅行業第1847号

旅行業務取扱管理者

​ 山本晃士・北口裕介・齋藤敬至

旅行企画

旅行企画・実施会社

阪急交通社 トラピックス広島 国内

旅行業登録番号

観光庁長官登録旅行業第1847号

住所

730-0051 広島市中区大手町2-11-10 NHK広島放送センタービル21階

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

、03-6745-1310、月~土曜9:30~17:30、日・祝9:30~15:00(土・日・祝日は電話受付のみ)

追加しました!

検討リスト一覧を見る