☆☆2025年7月新登場!トイレ付ゆったりシートのバス利用☆☆
★迫力満点のSS席で鑑賞!豊橋発祥の勇猛な手筒花火!
手筒花火とは、直径10cm、長さ約80cmの節を抜いた孟宗竹に縄を巻き締め、黒色火
薬に鉄粉を加えた火薬を詰めて噴出する東三河地域独自の花火です。花火師が火薬
の詰まった竹筒を抱え火の粉を浴びながら放揚します。最前列ブロックSS席から手
筒花火までの距離は約31m!夏の東三河の祭りを心行くまでお楽しみください。
<イベントの見どころ>
★広大な会場だからこそ可能な「16本一斉揚げ」
★手筒花火と打上花火の共演、手筒花火の背後で打上花火を実施
★手筒花火挙げ手との交流・写真撮影も!
🍴豊箸のお弁当と共にお楽しみください。
※写真はすべてイメージです。
※下記価格は大人・中学生以上お一人様の料金です。