オールインクルーシブホテル「グランドメルキュール那須高原リゾート&スパ」にご宿泊!
紅葉の常盤路、袋田の滝、竜神大吊り橋、花貫渓谷を巡る♪
2日目は奥久慈名物の軍鶏(しゃも)を利用した元祖しゃも弁当のお昼ご飯をお楽しみ♪
-- 観光地のご案内 --
【もみじ谷大吊り橋】
もみじ谷大吊橋は、全長320メートルで無補剛桁歩道吊橋としては、本州最大級の長さを誇ります。
無補剛桁歩道吊橋とは、吊橋にはいろいろなタイプがありますが、通常の橋は吊橋に架かる荷重を
支えるための補剛桁などが設けてあります。この吊橋は、補剛桁ではなく、
ワイヤーロープを横に張ることにより吊橋の強度を高める構造になっている歩行者用の吊橋です。
紅葉時期:例年11月上旬~11月中旬/※塩原温泉観光協会調べ
【袋田の滝】
高さ120m・幅73mの大きさを誇ります。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、
別名「四度(よど)の滝」とも呼ばれ、その昔、西行法師がこの地を訪れた際、
「四季に一度ずつ来てみ・・・・・
この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。