【旅のおすすめポイント】
▼テレビドラマの舞台ともなった、明治の産業革命遺産として世界遺産に登録された端島こと軍艦島を地上から最もよく眺望できる展望所、資料館へご案内します。
▼約8100万年前の地層が野母地区にあり、多くの化石が発見されていることから建設された長崎市恐竜博物館を見学!
▼かつては離島だった!伊王島への架け橋「伊王島大橋」を走行して、カトリック馬込教会を見学!※ミサ等教会を利用する行事が入った場合は行事優先となります。
▼長崎の夜景を望む宿へ宿泊!夕食は活あわびの踊り焼きや長崎和牛のレモンステーキ風、衣に下味がつくことで知られる長崎天ぷら等、内容にこだわった会席をご用意!
▼さらに今回の旅の目玉!夕食時には長崎県に伝わる伝統芸能をお楽しみ下さい!!!
(1)変面ショー、(2)中国の弦楽器「二胡」の演奏、(3)参加賞ありのお楽しみ抽選会
さらに10月13日出発まで飲み放題付き(銘柄指定有)、それ以降の出発日はお一人様ワンドリンク付き!!
▼秋の彼岸より旬を迎えると言われる「がんば(ふぐ)」!!島原の寿司店にて、この店でしか食べることができないふぐの湯引きを使った押し寿司、通称がんば寿司をご賞味!その他、がんばの唐揚げや島原名物の具雑煮、かんざらしをお付けします。
▼築城400年を超え、廃城も経験した島原城へご案内!※天守閣内部への入場は別途700円