株式会社読売旅行 西日本販売センター

【大分・かんたん・北浜・別府発】 ~県内の文化にふれる~変面ショー&二胡の演奏開催!夜景のまち長崎で愉しむよみうり伝統芸能夕べのつどい2日間

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ

    イメージ

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • 旅行会社
    • 株式会社読売旅行 西日本販売センター
  • 料金
    • 35,990円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 長崎県
  • 集合場所
    • 別府交通センター前、北浜バス停、大分駅北口観光バス駐車場
  • 旅行日程
    • 1泊2日
  • 食事回数
    • 朝食1回
    • 昼食1回
    • 夕食1回
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 274007

テーマアイコン このバスツアーの魅力

【旅のおすすめポイント】
▼テレビドラマの舞台ともなった、明治の産業革命遺産として世界遺産に登録された端島こと軍艦島を地上から最もよく眺望できる展望所、資料館へご案内します。
▼約8100万年前の地層が野母地区にあり、多くの化石が発見されていることから建設された長崎市恐竜博物館を見学!
▼かつては離島だった!伊王島への架け橋「伊王島大橋」を走行して、カトリック馬込教会を見学!※ミサ等教会を利用する行事が入った場合は行事優先となります。
▼長崎の夜景を望む宿へ宿泊!夕食は活あわびの踊り焼きや長崎和牛のレモンステーキ風、衣に下味がつくことで知られる長崎天ぷら等、内容にこだわった会席をご用意!
▼さらに今回の旅の目玉!夕食時には長崎県に伝わる伝統芸能をお楽しみ下さい!!!
(1)変面ショー、(2)中国の弦楽器「二胡」の演奏、(3)参加賞ありのお楽しみ抽選会
さらに10月13日出発まで飲み放題付き(銘柄指定有)、それ以降の出発日はお一人様ワンドリンク付き!!
▼秋の彼岸より旬を迎えると言われる「がんば(ふぐ)」!!島原の寿司店にて、この店でしか食べることができないふぐの湯引きを使った押し寿司、通称がんば寿司をご賞味!その他、がんばの唐揚げや島原名物の具雑煮、かんざらしをお付けします。
▼築城400年を超え、廃城も経験した島原城へご案内!※天守閣内部への入場は別途700円

日程 このバスツアーの日程

1日目


大分(8:00)=かんたん(8:10)=北浜(8:20)=別府(8:30)=【軍艦島資料館】見学・・・徒歩・・・【軍艦島展望所】眺望・・・徒歩・・・【長崎市恐竜博物館】見学=<伊王島大橋を走行>=【カトリック馬込教会】見物(※ミサ等教会を利用する行事が入った場合は行事優先となります)=<伊王島大橋を折り返し走行>=長崎市内(泊)
★中国より伝わる長崎の秘技・変面ショー、美しい音色を奏でる中国の弦楽器・二胡の演奏を《長崎芸能夕べの集い》にてお楽しみ下さい。

食事

朝食
昼食
夕食

宿泊地

矢太樓等(2~4名様1室)

2日目


※ご希望のお客様は8時30分より「坂本龍馬像と長崎伝統工芸ハタをめぐるさるくツアー」へご案内致します。<移動は全て徒歩(坂あり)、往復約1.6km>

ホテル(9:30出発)=【カステラ店】買い物=【島原城】見物=【島原・鯉が泳ぐ町並み】旬を迎えるがんばの押し寿司&具雑煮の昼食、食後は町並み散策をお楽しみ下さい=【多比良港】~~<有明フェリー>~~【長洲港】=各地へ(18:30~19:00)

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年7月1日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。

部屋割り選択

選択した部屋割り設定のお1人様あたりの料金がカレンダーに表示されます。

  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、規定の宿泊費・食事代、空港施設使用料、消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

プラン備考

備考

※1日目観光地のカトリック馬込教会にて、ミサ等教会を利用する行事が入った場合は行事優先となります■天候、現地事情により、行程順序が変更になる場合があります■添乗員:始発乗車地から最終降車地まで同行 ■宿泊施設:特別な記載がない限り和室・洋室または和洋室(客室タイプのご希望はお受けできません)■利用バス会社:大分バスまたは同等クラス(貸切バス一覧をご希望の方はご請求ください)■バスガイド:同行しないためバス車内での観光案内などはございません■WEBでお申し込みの場合、郵送物はございませんので必ずマイページにて集合のお時間などご確認ください■この書面は契約書面の一部となり、旅行条件は2025年6月6日現在を基準としております。

販売窓口

販売窓口会社

株式会社読売旅行

営業時間

09:30 ~ 17:30(祝日除く)

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

旅行業務取扱管理者

​ 飯田 卓次

旅行企画

旅行企画・実施会社

株式会社読売旅行 西日本販売センター

旅行業登録番号

観光庁長官登録旅行業 第91号

住所

〒5300055大阪府大阪市北区野崎町5-9 読売大阪ビル6F

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

、、

追加しました!

検討リスト一覧を見る