☆★過去最多!18,000発の花火が大洗の夜空を染め上げる!「大洗海上花火大会2025 ~千櫓祭(せんやぐらさい)~」★☆
★一生に一度はみたい!「大洗海上花火大会2025~千櫓祭(せんやぐらさい)~」
史上最多【18,000発】!音楽とともに打ちあがるスターマインなどの花火が大洗の夜空を彩ります★
開催日:2025年9月27日(土)
打ち上げ時間:18:00~19:30頃終了予定
また、今回は!!!
☆団体ツアー限定!【有料観覧イス席】をご用意!☆
※詳しいお座席の場所はお選びいただけません。予めご了承をお願いいたします。
◆オススメ見どころポイント◆
① 日本一の花火師「野村花火工業」による至極の花火!
全国花火競技大会において、最優秀賞である「内閣総理大臣賞」を最多21回受賞している名実ともに日本一の花火師が手掛けるプログラムはまさに圧巻!
② 海上ならではの2尺玉大輪花火の打ち上げ☆彡
関東有数のロングビーチにて上空500mに開花時直径約500mの2尺玉大輪が咲き誇ります!
障害物がなく、頭上に彩る大迫力の花火をご覧いただけます♪
③ 多彩なグルメ!キッチンカー集結♪
お洒落なキッチンカーが集まり、花火打ち上げ時間までも存分にお楽しみいただけます♪
※利用時は各自【別途有料】となります。予めご了承下さい。
④ 過去最多の打ち上げ数!【18,000】発打ち上げ予定!!!
★☆《大洗海上花火大会について》☆★
※花火大会は原則雨天決行ですが、台風などの荒天の場合には、延期や中止になることがあります。前日までに延期または中止が決定した場合は、ツアーの中止・旅行代金ご返金対応とさせていただきます。
※ツアー出発後に花火大会の中止または延期が決定した場合、代替観光地へご案内させていただきます。その際、花火大会の観覧席代金相当は返金致しますが、行程の変更に伴う代案等の返金はございません。また、花火大会開催途中に中止となった際には、返金対応はございません。
※花火大会中止が【出発当日午前中】に決定される場合があります。確認でき次第、お客様へ順次ご連絡をさせていただきますが、すでに集合場所へ向かわれていた場合の交通費等は弊社でのご負担できかねます。
※交通事情により、会場到着及び出発の際において、バス車中でしばらくお待ちいただく場合がございます。
※花火大会の観覧席は、お客様ご自身でお選びいただくことはできません。当日、添乗員よりご案内とさせていただきます。
※観覧席での傘の使用はご遠慮いただいております。雨具(雨カッパやレインコート等)をご利用ください。
※昼食は旅行代金に含まれておりません。各自ご持参または会場内のキッチンカーなどのご利用・途中サービスエリア等でご購入をお願いします。また、お弁当の配布は《16:00~16:30》頃を予定しております。
※花火大会会場まで、バス駐車場より徒歩約15~20分ほどかかります。当日は、歩きやすい靴と服装にてご参加お願いいたします。
※当日、大洗サンビーチ周辺が渋滞する場合がございます。駐車場までの入庫に時間を要する場合は、前の立ち寄り地(かねふくめんたいパーク大洗)から徒歩移動になる場合がございます。片道1.5km(約25分)を予定しておりますので、予めご了承ください。
※同時開催されるMUSIC FESのチケットは含まれておりません。また、到着時間の関係でライブ鑑賞もいただけませんので予めご了承ください。
★地元で人気の駅弁!絵かき歌弁当【三浜たこめし】をご用意♪
三浜(さんぴん)とは大洗、湊(現:那珂湊)、平磯の三つの浜を総称して呼ばれています!茨城県の三浜(さんぴん)は、タコの生産量も上位!タコ一筋の駅弁です♪
柔らかく煮た5切れのタコがおこわに載っていて、 おこわもタコが炊き込んであり、季節の野菜と煮物のハーモニーが格別!!
★かねふくめんたいパーク大洗
工場と直売店が一緒になっている明太子のテーマパーク♪
工場では下ごしらえから包装まで製造工程を見学できます!
ギャラリー-スケソウダラの生態や漁の様子などを画像や映像でお勉強!直売店-工場直売店でしか販売できない商品がお手頃な価格でたくさん!
明太子を使ったいろいろな試食品も準備してあります☆彡
※当日の道路状況によりお立ち寄りができない場合がございます。