◆秋の敬老月間!体の『がん封じ』・頭の『ぼけ封じ』として知られる行田八幡神社で参拝
「封じの宮」と称され、子供の夜泣きやかんの虫を封じる虫封じをはじめ、癌の病、難病や悪癖の封じ、お年寄りのぼけ封じなどの封じ祈願が秘法として継承されています。
境内には「目の神社」をはじめ、湿疹・美肌の神などが祀られています。
近年は「なで桃」がパワースポットとして知られ、病難・災害避けの神としても有名です。
◆台湾の宮大工が建てた「聖天宮」で台湾式参拝&おみくじ体験!
「五千頭の龍が昇る聖天宮(せいてんきゅう)」は道教最高位の三神を祀るお宮です。
建物全体が龍で彩られ、その数はなんと5000頭!特に、鐘楼・鼓楼の屋根の装飾は必見です。
◆蕎麦、和食を主体とした東海地区で人気のレストラン『和食麺処サガミ』へ!
天ぷらやお刺身付和定食セットをお楽しみ♪
・小鉢 ・焼き魚 ・サラダ ・天ぷら ・お刺身 ・茶碗蒸し ・おろしそば ・ごはん
◆2025年3月オープン!『道の駅べに花の郷おけがわ』へ!宿場町・桶川の魅力を発信する「食のテーマパーク」です