阪急交通社トラピックス東京 国内バスの旅

東京・新宿発 (全16回)第11回 甲州街道あるき 日帰り(真木~笹子)

  • 株式会社阪急交通社

    株式会社阪急交通社

  • 株式会社阪急交通社
  • 旅行会社
    • 阪急交通社トラピックス東京 国内バスの旅
  • 料金
    • 19,990円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 山梨県
  • 集合場所
    • 東京駅丸の内、新宿駅
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 催行決定日
    • 3/7
  • 最少催行人数
    • 15名様
  • たびらいコード
    • 271920

テーマアイコン このバスツアーの魅力

江戸日本橋と下諏訪を結ぶ徳川家康が重視した街道を歩いてみませんか?
第11回は、下初狩・中初狩・白野・阿弥陀海道と小さな宿場が続く街道を歩きます!
現地観光ポイントでは、案内ガイドがトラベルイヤホンにてご案内♪
【甲州街道とは・・・】
甲州街道は全長219キロで、江戸日本橋と下諏訪宿を結び、中山道と合流する街道です。
新撰組や武田信玄ゆかりの地を巡る歴史深い道で、江戸時代の三大奇橋など、文化的な名勝も多数ございます。
2つの峠越えもあり、短期間かつ街道の醍醐味を満喫いただけます!

【ツアーのポイント】
1 初心者の方でも心強い、手厚いサポート付!
・全16回、総歩行距離約219kmをウォークリーダーが同行します。
・バスプランでは、バス1台にウォークリーダー1名同行となります。
 
2 江戸時代の人々が歩いた旧街道を調査し、できる限りコースに組み込みました。

3 昼食は店内飲食にてご用意

4 毎回「オリジナル街道MAP」をご用意

5 全16回分・・・・・

この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。

日程 このバスツアーの日程

1日目


【高速道路】
東京(7:30集合・出発)====新宿(8:00集合・出発)====スタート/真木…下初狩宿…中初狩宿

【高速道路】
…白野宿…阿弥陀海道宿…黒野田宿…笹子/ゴール====新宿(16:00~17:00着)====東京(16:30~17:30着)


【標高差:269m 歩行距離:8.5km 歩行時間:2時間30分】※バス走行距離:約198km

食事

朝食
昼食
夕食

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年9月10日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、規定の宿泊費・食事代、空港施設使用料、消費税等諸税。

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金の適用年齢は、お問い合わせください。

お支払い方法

プラン備考

備考

当ツアーの旅行条件・旅行代金は2025年5月13日現在までに判明済みのものを基準としております。
小雨決行ですが、悪天候等によってツアーを中止させていただく場合がございます。その場合は出発前日にお申込みの代表者様宛にお電話致します。また、ツアー出発後に気象状況等によってコース変更、短縮・中止となる場合があります。その場合のご返金はございませんので、予めご了承ください。
天候及び道路状況、その他の事情によって、帰着時間が大幅に変更になる場合もございます。
当ツアーは、歩道のない道路や歩道においても段差がある箇所および自転車、単車の駐輪によって道幅が非常に狭くなっている箇所を通行する場合があります。歩行に支障のある方は、お申し込みの際に必ず当社にご相談ください。
旅程中の観光地につきましては、通過のみであり、入場等の観光はございません。また各自にて入場観光する時間も設けていません。
旅行契約の成立後、お客様のご都合で旅行を取り消しされる場合には、ご旅行条件書記載の取消料をいただきます。

【持ち物について】
帽子:つばの大きい物がおすすめ。直射日光や寒さから頭を守ります。風に飛ばされないようにひもをつけると便利です。
ズボン:山用のスラックスがおすすめ。ジーンズは汗などで濡れると重くなるので避けた方がよいでしょう。
靴:トレッキングシューズがおすすめ。スニーカーでも大丈夫ですが、新調する場合は早めに買って足に慣らしておきましょう。
ザック:自分の背幅の長さに合ったもので、バランスの良いものがおすすめです。
上着:上半身の動きを妨害せず、体温調整のしやすいもの。一番外側は風を通さないものがベスト。
下着:体にフィットするポリエステル素材の吸汗・速乾性のある軽量なもの。
雨具:防水透湿性で、着脱しやすい上下別のセパレートタイプのものを選びましょう。(傘はおすすめできません)

【バスについて】
※バス車内は禁煙とさせていただきます。また、バス乗車中はシートベルトの着用をお願いいたします。
※バスガイドは乗務いたしませんので、バス車中での観光案内はございません。
利用予定バス会社はケイエム観光バス会社または関東エリア利用バス会社(当社基準)
当社基準の利用バス会社は、当社ホームページ内でご確認いただけます。
http://www.hankyu-travel.com/yakkan/buslist.php

販売窓口

販売窓口会社

阪急交通社トラピックス東京 国内バスの旅

営業時間

月~金9:30~17:30、土・日・祝日・年末年始はお休み

旅行業登録免許番号

観光庁長官登録旅行業第1847号

旅行業務取扱管理者

​ 桑田有・倉澤幸靖・須田亜矢子

旅行企画

旅行企画・実施会社

阪急交通社トラピックス東京 国内バスの旅

旅行業登録番号

観光庁長官登録旅行業第1847号

住所

153-8589 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

、03-6745-1310、月~土曜9:30~17:30、日・祝9:30~15:00(土・日・祝日は電話受付のみ)

追加しました!

検討リスト一覧を見る