株式会社ドリームワールド

【平日バスツアーズ】世界遺産「富岡製糸場」と群馬の大人気3工場見学~めんたいパーク・こんにゃくパーク・ガトーフェスタハラダ~(横浜駅出発)

  • 富岡製糸場※イメージ

    富岡製糸場※イメージ

  • こんにゃくパーク※イメージ

    こんにゃくパーク※イメージ

  • 繭うどん※イメージ

    繭うどん※イメージ

  • 富岡製糸場※イメージ
  • こんにゃくパーク※イメージ
  • 繭うどん※イメージ
  • 旅行会社
    • 株式会社ドリームワールド
  • 料金
    • 10,980円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 群馬県
  • 集合場所
    • 横浜駅東口
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 催行決定日
    • 9/29、10/9、10/27、11/6
  • 最少催行人数
    • 14名様
  • たびらいコード
    • 259445

テーマアイコン このバスツアーの魅力

【めんたいパーク群馬】
明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークが2022年オープン!!
できたて明太子の直売店やフードコーナーなど、様々な明太子の商品がお買い求めいただけます。
★ちょっぴりお土産付き

【橘源氏庵】
名物のシルクうどんは、上州産小麦粉と上州富岡産天然繭100%です。シルクタンパク液が入っており、ここでしか食べられない「つるつる」でコシのある名物「繭うどん」をお召し上がりいただけます。天ぷらとの相性も抜群ですので、ぜひ一緒にお楽しみください。

【富岡製糸場】
1872年(明治5年)に明治政府が設立した、日本で最初の官営の器械製糸場です。
製糸技術開発の最先端として国内養蚕・製糸業を世界一の水準に牽引してきました。長さ約140.4m・幅12.3m・高さ2.1mで世界最大規模を誇り、ヨーロッパの技術と日本独自の工法が融合してできた世界最大規模の製糸工場です。主要な施設が創業当時のまま、ほぼ完全に残されています。専用ガイド付の案内で群馬県が誇る富岡製糸場と絹産業遺産群の歴史を体感できます!
富岡製糸場2

【こんにゃくパーク】
群馬県はこんにゃくの国産生産量の約9割以上を占める全国一のこんにゃく産地!
そんな群馬に行くなら欠かせないのがココ、こんにゃくパークです。工場見学と大人気!多彩なこんにゃく料理の食べ放題バイキングをお楽しみいただけます。
★ちょっぴりお土産付き

【ガトーフェスタハラダ】
ラスクでおなじみの群馬生まれ、創業110余年の老舗洋菓子店ガトーフェスタハラダ。4,000坪の広い敷地にギリシャ風建築の店舗と工場があり、工場では最新の生産ラインでラスクを作る工程を見学できます。工場の直売店ならでは品揃えも充実。お土産としてはもちろん、自分へのプチご褒美にも♪
★ちょっぴりお土産付き

◆ポイント1
2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場を、ガイドのご案内付きで見学!
◆ポイント2
群馬で人気の3つの工場を、バスで楽々気軽に2日で行けちゃいます♪
◆ポイント3
各工場で見学&試食&お買い物&お土産付きと、充実のツアー!
◆ポイント4
ツルツル♪コシのある名物うどんの昼食をご堪能!(天ぷら・小鉢付き)

日程 このバスツアーの日程

1日目


8:00 横浜駅きた東口出発
※集合場所の詳細はコチラ!

10:40 - 11:40こんにゃくパーク
日本一のこんにゃく製造ラインが実際に動いているところ等を自由見学。
施設全般屋内外、段差の無いフラットな構造でエレベーターもあるので長く歩く心配もなし♪
種類豊富な試食バイキングでは、こんにゃくラーメン、レバ刺し風こんにゃく、こんにゃくカレーなどちょっと珍しいこんにゃく製品がずらり。カロリーが低いこんにゃくなのでお腹いっぱいお楽しみください。

12:00 - 13:00富岡製糸場
木骨と赤レンガ造りの建造物群は現在もほぼ当時のままの姿で保存されており、日本産業の近代化に貢献した発祥の地として重要な意味を持つ建築物です。また、絹産業の技術革新と伝播などにも大きく貢献した工場で、敷地全体が国指定の史跡、初期の建造物群が重要文化財に指定されています。

13:10 - 14:00たちばな源氏庵
名物の繭うどん(シルクうどん)は主成分にシルクタンパク質が配合されています。それによってつるつる感が増し、コシも強くなると言います。食感も独特で、富岡に行ったからこそのうどんが楽しめます!味覚でもシルクを楽しめるこのグルメをお楽しみください♪

14:30 - 15:00めんたいパーク群馬
館内すべてバリアフリー対応で、買い物、食事、休憩、記念撮影ができる施設。
移動距離も少ないから気軽に楽々自由見学。
明太子の製造工程をご見学後は、お土産コーナーへ。

15:40 - 16:20 ガトーフェスタハラダ
工場見学時、ラスクへ加工前の温かい「グーテ・デ・ロワ ブリュレ」の試食ができます!ガラス越しに見るラスク製造行程は目を奪われるほど。自由見学だからゆっくりとご見学できます。

19:00 横浜駅到着

食事

朝食
昼食
夕食

備考 備考

・道路状況等により帰着地到着が2~3時間程遅くなる場合がございます。
・各施設の滞在時間は道路状況等により変わる可能性がごございます。
・行程順が変更になる場合がございます。

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社のWebサイトにて予約を受け付けています。
  • 「申込みに進む」から旅行会社のWebサイトに移動し、移動後のページにてご予約いただけます。
  • 表示の出発日は2025年9月9日時点の情報です。ご予約完了までに満席となる場合がございます。
  • 催行決定後も、多数のキャンセルや天災などにより中止となる場合がございます。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

※幼児(3歳~未就学児)には昼食はありません

代金に含まれるもの

行程に明示された交通費
食事代
消費税等諸税
サービス料

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金は6 歳~12歳が適用となります。
乳幼児バス座席(1席)+2,000円
※3歳未満の乳幼児の方でバス座席が必要なお客様は選択してください

お支払い方法

クレジットカード、銀行振込

プラン備考

備考

補足事項はありません

販売窓口

販売窓口会社

株式会社ドリームワールド

営業時間

平日 9:00~17:00 ※定休日:土、日、祝および年末年始

旅行業登録免許番号

神奈川県知事登録旅行業第2-708号

旅行業務取扱管理者

​ 横沢亮介

旅行企画

旅行企画・実施会社

株式会社ドリームワールド

旅行業登録番号

神奈川県知事登録旅行業第2-708号

住所

〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル5F

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

boshu@dwt.ne.jp、03-6683-3665、平日 9:00~17:00

※定休日:土、日、祝および年末年始

追加しました!

検討リスト一覧を見る