日本三大花火大会の1つ「土浦の花火」鑑賞バスツアー(オンライン限定)
全国の数ある花火大会の中でも大曲の花火大会とこの「土浦全国花火競技大会」のみでしかこの賞を競い合うことはできません。 全国の花火師たちが参加することにすら意義を感じ、熟練の花火師たちがその腕を競い合う真剣勝負の場となります!中でも目玉は、数百発の花火が連動するスターマイン!毎回感動を覚えるほどの出来となります。
◎現地に着いたらお帰りまでは自由行動&自由観覧
往復バスのみのリーズナブルプラン。公共交通は大混雑でもバスプランなら往復指定席で楽々!現地に着いたら各自自由に花火大会をお楽しみください。
ロングレンジで撮影したい方、とっておきのポイントがある方などにオススメです!
◎茨城名物『万年屋』の駅弁シリーズより「三浜(さんぴん)たこめし」をご用意♪
三浜(さんぴん)と呼ばれる茨城県の大洗・那珂湊・平磯の三つの浜は、なんとたこの生産世界一!
大洗・那珂湊名産のたこを炊き込んだ味わい深いおこわと、季節の野菜と煮物のハーモニーが格別な、とても後味の良いお弁当です。
※現地到着後にお渡しとなります。
◎花火大会のお約束。花火は打ち上げ終了までお楽しみいただけます。
※現地到着時、係員がご案内する集合時間までに駐車場にお戻りください。
当日の持ち物
・雨ガッパ→花火大会は雨天決行ですが、観覧席での傘の使用は禁止されています。
・懐中電灯→日が落ちた後は周囲が見えづらくなります。光るものがあると便利です。
・上着や毛布など→例年の平均気温は、最高気温16℃・最低気温7℃程度です。
◎女性安心設定プラン
女性のみのご参加の場合、往復のバスは、女性の隣には必ず女性がお座りいただきます。(通路を挟んだ反対側のシートは男性となる場合があります。)