名阪近鉄旅行株式会社

<江南・木曽川・一宮発>てんぐりもん!越前お刺身盛と1億本が咲き誇るコスモス畑(カッコーパルック)

  • 昼食(イメージ)

    昼食(イメージ)

  • 宮ノ下コスモス公苑(イメージ)

    宮ノ下コスモス公苑(イメージ)

  • 昼食(イメージ)
  • 宮ノ下コスモス公苑(イメージ)
  • 旅行会社
    • 名阪近鉄旅行株式会社
  • 料金
    • 11,500円(税込) / 1名様
  • 目的地
    • 福井県
  • 集合場所
    • 江南A(江南駅西口 ロータリー)、江南B(平和堂江南店/駐車場予約可)、木曽川ツアー専用駐車場(駐車場予約可)、一宮A(JR尾張一宮駅の南側)、一宮B(バロー一宮西店/駐車場予約可)
  • 旅行日程
    • 日帰り
  • 食事回数
    • 朝食0回
    • 昼食1回
    • 夕食0回
  • 催行決定日
    • 9/28、10/22
  • 最少催行人数
    • 25名様
  • たびらいコード
    • 134984

テーマアイコン このバスツアーの魅力

★万葉庵
越前の方言で底引き網漁で獲れる魚を「てんぐりもん」と言い、厳選10点のお刺身盛御膳の昼食です。

★宮ノ下コスモス公苑
東京ドームの4倍以上の敷地に、約1億本のコスモスが咲き誇る福井最強のコスモス畑。
例年9月下旬頃から開花し、10月中旬にかけて満開となります。
見渡す限り一面のコスモスをぜひご覧ください。

★越前そばの里
越前市の三大グルメ「越前おろしそば」を最大限に満喫するならここ!
そばとおはぎのティータイム付きです。
お時間がありましたら、越前そばをはじめ、福井のお土産のお買物もお楽しみください。

日程 このバスツアーの日程

1日目


※集合場所詳細はコチラ

<出発>
7:30 江南駅:西口ロータリー
7:40 平和堂江南店
8:00 木曽川駐車場
8:10 一宮駅南側:時計塔前
8:20 バロー一宮西店
 ↓
北陸道
 ↓
★道の駅越前たけふ(お買物)
 ↓
★万葉庵(厳選10点盛お刺身御膳の昼食)
 ↓
★宮ノ下コスモス公苑(約1億本のコスモス畑)
 ↓
★越前そばの里(そばとおはぎのティータイム)
 ↓
北陸道
 ↓
<帰着>
17:50頃 バロー一宮西店
18:00頃 一宮駅
18:20頃 木曽川駐車場
18:30頃 平和堂江南店
18:40頃 江南駅

食事

朝食
昼食
夕食

備考 備考

◆てんぐりもんとは◆
越前の方言で底引き網漁で獲れる魚のこと。
特に今の時期は美味しい魚が多く水揚げされます。
◆昼食お品書き◆
お刺身10点盛合わせ、煮付け、小鉢、ご飯、汁物、漬物
※花の見頃は気象状況により異なります。

出発日の選択 出発日の選択

  • このプランは、旅行会社に空席状況を確認後、返答を持って予約完了となります。
    以下の「申込みに進む」から、旅行会社に空席状況を確認いただけます。
    ※催行可否情報は2025年9月11日時点のものです。
    但し、催行決定後でも、多数のキャンセルや天災などにより催行中止となる場合も一部あります。
  • 料金に関して
  • プラン備考
  • 販売窓口
  • 旅行企画

料金に関して

旅行代金補足

※奇数人員でご参加の場合、バス席は他のお客様とのご相席となります。相席を避ける「隣席確保オプション(3,000円)」をご用意しておりますので、ご希望の場合はメッセージ等にてご依頼ください。(満席等でお受けできない場合もございます)

代金に含まれるもの

行程表に記載された交通機関・添乗員・食事・観光費および消費税
昼食・おはぎ込み

子ども料金について

()内はこども料金です。こども料金は6 歳~11歳が適用となります。
※出発日時点で0歳、1歳のお子様はご参加いただけません。
・このコースは、大小共通料金です。

◆幼児参加の座席使用料について
シートベルト着用義務化に伴い、参加者全員の座席確保をするため「幼児座席料金」を設定しております。幼児ご同伴で参加されるお客様は、必ずお申し込み時に幼児の方の座席もご予約いただきますようお願いいたします。
※ご予約の無い幼児はご参加いただけません。ご注意ください。

幼児座席使用料(幼児1名につき1席) 対象:2歳~未就学
日帰り:3,000円
※あらかじめ幼児代金の設定がある商品はその代金を適用いたします。
※座席使用料のほかに別途料金が必要な商品もありますので詳しくはお電話にてお尋ねください。
※原則バス座席以外の乗り物や食事等の座確保はありません。

お支払い方法

専用振込用紙をお送りします。お近くのコンビニエンスストアにてご入金ください。

プラン備考

備考

添乗員は原則、バスガイドが代行します。

販売窓口

販売窓口会社

名阪近鉄旅行株式会社

営業時間

9:30~17:45(年末年始12/30-1/4を除き無休)
※メールのご返信は月~金曜日のご対応となります。

旅行業登録免許番号

愛知県知事登録 旅行業第2-970号

旅行業務取扱管理者

​ 田中 圭子

旅行企画

旅行企画・実施会社

名阪近鉄旅行株式会社

旅行業登録番号

愛知県知事登録 旅行業第2-970号

住所

名古屋市中村区名駅三丁目21番7号(名古屋三交ビル6階)

旅行条件書

申込み・問合せの前に 旅行条件書を必ずご確認ください。

問い合わせ先

portal-booking@kakopal.com、052-563-7500、9:30~17:45
(年末年始を除き年中無休)
※メールのご返信は月~金曜日のご対応となります。

追加しました!

検討リスト一覧を見る