<企画者のイチオシ!>
イチオシ1
伊豆国一ノ宮・伊豆国総社 三嶋大社をはじめ、伊豆半島のパワースポット巡ります
イチオシ2
夕食は一匹まるごとの伊勢海老料理付
イチオシ3
通常頒布されていない熊野神社の御朱印を拝受できます
◆伊豆半島パワースポットめぐりバスツアーの魅力・見どころ◆
◆1泊2日、夕食には豪華伊勢海老つき、伊豆半島のパワースポットをぐるりと周るよくばりツアーが今年も登場!!
1日目の初めは伊豆国一宮・伊豆国総社である三嶋大社へ。 古くより三島の地に御鎮座し、伊豆国一宮である三嶋大社。三嶋大社のご利益は、商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除けなどといわれています。(令和の大修理中となります(御社殿の改修事業))
お楽しみの昼食は三嶋大社周辺で自由昼食となります。うなぎやコロッケ、美味しい名物がたくさんございます。
お次は富士山を守る結界で山と水の両方の氣を持つパワースポット来宮神社を参拝いたします。来宮神社には樹齢2000年と言われる大楠があり、人に願い事を言わずに幹を回ると願い事が叶う、幹を1周すると寿命が1年伸びるといった伝説が話題となり、人気が高まっています。
また、大木に蛇(巳)が棲む=神霊の化身 と考えられ、木の神と蛇の神は深く結びついていることから、巳年の2025年に参拝したい神社のひとつです。
締めくくりは伊豆・河津町にある川津来宮神社かわづきのみやじんじゃにご参拝。こちらも樹齢1000年以上とも伝わる大楠が神社の象徴で、この楠には神霊が宿るとされ、健康長寿、無病息災、縁結び、願掛けのご利益があると伝わっています。「来宮」という名には「来福の宮」という意味合いもあり、福を呼ぶ神様として信仰されています。
◆お泊りは民宿ならではのあたたかいおもてなし 南伊豆の民宿
伊勢海老付きの豪華夕食時に日本酒グラス1杯プレゼント!この日本酒は南伊豆発祥のお米「愛國米」で作ったとても貴重な日本酒です!伊勢海老の調理は「お刺身」「ボイル」「殻焼き」の中からご選択下さい。※漁獲量によってはお刺身でのご提供ができない場合がございます。
◆2日目は「南伊豆アロエセンター」から。
まずは南伊豆アロエセンターへ。普段見ることのできない世界各地のアロエ100点を常時展示しています。ハンドクリームのプレゼント付き!ハリがなく、かさつく肌にうるおいをあたえる油性クリーム。お肌はもちろん、手やひじ、かかとにも大変効果的です!
2019年4月1日に「石廊崎オーシャンパーク」がオープンし、岬の先端まで徒歩8分ほどで行けるようになりました。伊豆半島の最南端に位置し、雄大な海岸美は"伊豆三景"に数えられるほどです。岬の先端には、石廊崎の象徴である「石廊埼灯台」のほか、伊豆七不思議のひとつ「石室神社いろうじんじゃ」や縁結びのパワースポット「熊野神社」があります。
何と、通常頒布していない、熊野神社の御朱印を拝受できます。(書置きとなります)ご希望の方は前日、添乗員にお申しつけください。
そして南伊豆直売所へ。獲れたての新鮮な魚介類をお買い求めいただけます。(ツアー参加者全員に伊勢海老の味噌汁を振る舞う予定です)
◆そして、伊豆の小京都”と呼ばれる、伊豆最古の温泉場「修善寺温泉」で自由散策をお楽しみください。
空海開山の「修禅寺」を中心 に、街を流れる「桂川」沿いには、清々しい竹林の小径や朱塗りの橋、趣きのある店や 足湯等などが点在し、街中を散策すれば、古都の風情に浸ることが出来ます。
飲食店も点在しておりますので、ご昼食はご自由にお好みのものをお召し上がりください。
旅の締めくくりは「来て楽しい、知って楽しい、食べて楽しい」めんたいパーク伊豆へ。明太子の老舗かねふくが運営する明太子専門テーマパークで無料で見学できる明太子工場に、できたて明太子の直売店、つぶつぶランドやフードコーナーなどございます。
◆伊豆半島
静岡県東部、太平洋に突出し、相模灘さがみなだと駿河湾するがわんとを分ける半島です。
近年ではジオパーク(地質学や地球科学の見地から重要とされる地層・岩石・地形などを貴重な遺産として保護・活用を図る大地の公園という概念のこと)として注目されています。
◆南伊豆
伊豆半島最南端の地。起伏に富んだ海岸線が続き、多彩な趣にあふれるエリア。
海の幸や山の幸に恵まれ、伊勢海老漁獲量は静岡一!民宿ならではの素朴であたたかいおもてなしと南伊豆の自慢の料理をご堪能ください。
◆三嶋大社みしまたいしゃ
商売繁盛・財運アップにご利益があると言われています。
伊豆国の一宮・総社で、御祭神は大山祇命おおやまつみのみこと、積羽八重事代主神つみはやえことしろぬしのかみ。季節により梅や桜が咲き、風情豊かな境内となります。国の天然記念物の金木犀があったり、お水取りができます。(社務所の北)
◆修禅寺
807年創建、弘法大師空海が開山。鎌倉幕府2代将軍・源頼家の墓や、宝物館には熱湯でただれた頼家の顔を彫ったものとされる面があります。
◆日枝神社
修禅寺の隣にあり、こちらも弘法大師の建立といわれています。樹齢800年の子宝の杉があり、全国から子宝を願う夫婦が願掛けに訪れるそうです。
◆石室神社
1300年以上前に建立されたと伝えられる神社(現在の社殿は明治34年に再建)で、海上安全や産業振興の神様として信仰されています。
その社殿は海底火山の溶岩流が侵食されてできた窪みのひとつに建てられており、伊豆半島ジオパークのジオサイトに指定されています。昔、千石船が石廊崎沖で嵐に遭い、「石室神社」に帆柱の奉納を誓ったところ、無事に江戸に到着できたという伝説があり、神社の土台には帆柱が使われいます。社殿の床が一部ガラス張りになっており、そこから伝説の帆柱を見ることができます。
◆熊野神社
縁結びのご利益で名高く石室神社のすぐ先に鎮座しています。
もとは海上安全の神様でしたが、神子元島みこもとじまと石廊崎に引き裂かれた幸吉とお静が、互いに火を焚いて安否を確かめ合い、困難を乗り越えて一緒になることができたという伝説から、お静が火を焚いたところに祠が祀られたことで、縁結びの神様として知られるようになりました。また、石廊崎の最先端に位置しているので、雄大な太平洋の絶景がご覧いただけます。
◆来宮神社
岩戸山(734m)を祖山とするパワースポットで境内脇を流れる糸川は悪いものすべてを流す強いパワーがあるといわれています。
恋愛運・金運・健康運・美容運UP!大楠周辺がパワーが強いので、願い事を心に秘めて木のまわりを一周してみてください。また、来宮神社では縁結びのお守りが人気ですが、他にも来宮神社独特の珍しいお守りがあります。お酒を飲む機会が多い人におすすめの「酒難除」と浮気虫や賭博虫など、なにか追い払いたいものがある方なら「むし除守」。「大楠」がメインに描かれた御朱印帳もおすすめです。
◆川津来宮神社
「来宮さん」と親しまれ地元の守り神。主祭神は五十猛命(いたけるのみこと)でとてもパワーが強いといわれる 「楠(くすのき)信仰の古社」 です。
◆ツアーPOINT
POINTその01
1泊2食付!夕食は一匹まるごとの伊勢海老料理付! お値打ち価格でご提供
※2名以上1室の料金です。
※1名1室はおひとり様5,000円UPとなります。
※ツインシートオプションは8,000円UPとなります
※ツインシートオプションのお申し込みがない場合、別グループのお客様と相席になる場合がございます
POINTその02
民宿にて夕食時豪華!伊勢海老まるごと一尾料理をご堪能ください
※予約時にオプションにて調理方法を「お刺身」「ボイル」「殻焼き」の中からご選択下さい。(選択がない場合はボイルとなります)
※漁獲量によってはお刺身での提供ができない場合がございます。予めご了承ください。
※変更は出発日の3日前までとなります。
POINTその03
さらに夕食時日本酒(グラス1杯)プレゼント!
※南伊豆発祥のお米「愛國米」で作ったお酒です!
POINTその04
商売繁盛・五穀豊穣三嶋大社を参拝。
POINTその05
三嶋大社周辺で自由昼食。うなぎやコロッケ、美味しい名物がたくさんございます。添乗員がお勧めのお店をご案内いたします。
※お支払額を超えるチケットをご使用されてもお釣りは出ません。
POINTその06
秘めた願い事を1つ叶えてくれる来宮神社を参拝
※恋愛運、金運、健康運、ビューティー運アップといわれています♪
POINTその07
福を呼ぶ神様 川津来宮神社参拝
樹齢1000年以上とも伝わる大楠は神霊が宿るとされ、健康長寿、無病息災、縁結び、願掛けのご利益があると伝わっています。
POINTその08
南伊豆アロエセンターに立ち寄り!ハンドクリームのプレゼント付き
POINTその09
伊豆半島の最南端に位置する「石廊崎いろうざき」を散策。石廊崎の象徴である「石廊埼灯台」や、伊豆七不思議のひとつ「石室神社いろうじんじゃ」、縁結びのパワースポット「熊野神社」が見どころです。通常頒布していない熊野神社の御朱印が拝受できます!
※2019年4月1日、南伊豆町に自然公園「石廊崎オーシャンパーク」がオープンしました!
※石室神社・熊野神社の御朱印は書置きとなります。
POINTその10
南伊豆直売所にて活き伊勢海老掴み取り(当日各自支払い 大きさにより料金は変動いたします)
※参加者全員に伊勢海老の味噌汁の振る舞いをする予定です。
※「磯のめぐみ」のプレゼント付。
POINTその11
伊豆の小京都”と呼ばれる、伊豆最古の温泉場 修善寺で自由散策&自由昼食をお楽しみください。
※修禅寺や日枝神社を参拝するのもよし、桂川と5つの橋「恋の橋めぐり」をするもよし、自由にお楽しみください♪
※状況により、滞在時間が変更となる場合がございます。
「四季の旅」のすべてのプランを見る
↓
詳しくはこちら