堂ヶ島・天窓洞クルーズで大自然の神秘をめぐる!
爽やかな風を感じる竹林の小径を散策!
買い物も充実!沼津港で自由昼食!(各自負担)
* 堂ヶ島・洞くつめぐり *
堂ヶ島は西伊豆の海岸線はリアス式で変化に富み、国立公園や名勝伊豆西海岸などの指定を受けた景勝地が多く存在します。
特に堂ヶ島の天窓洞・三四郎島などが有名です。
当コースでは天然記念物に指定されている天窓洞を約20分でめぐるクルーズへご案内します。
天窓洞は凝灰岩でできている海触洞窟で、南口から入る洞窟は巾も広く長さは147m にも達し、
中央は天井が丸く抜け落ちて天窓をなし、そこから美しい光が差し込みます。
※天候によりご乗船いただけない場合がございます。
* 修善寺竹の小径 *
温泉街の中央を流れる桂川沿いの散策道、竹林の小径(ちくりんのこみち)。
竹林の小径を歩くと、茶処や火の見櫓が懐かしく、竹林中央にある大きな竹の円形ベンチに座れば竹林を通る風を感じることが出来ます。
また、小径内のギ・・・・・
この続きは「申込みに進む」ボタンを押して、旅行社HPに移動した後にご確認いただけます。