世界遺産・富士山に一番近い鉄道!山梨満喫ツアー!
世界遺産・富士山に一番近い鉄道「富士山ビュー特急」の乗車!
ハーブ庭園で一面のコスモスを観賞した後は、山梨の代表的な銘菓である桔梗信玄餅のテーマパークへ。信玄餅テーマパークでは、昼食・信玄餅詰め放題体験・工場見学・お買い物をお楽しみいただけます。
●ハーブ庭園にてコスモス観賞
ぶどうの栽培やワインの生産で日本一の山梨県甲州市勝沼町にあるハーブ庭園で、四季折々の花やハーブが楽しめます。
園内にはナチュラル化粧品やハーブグッズのショップ、カフェ、足湯なども併設。
秋の風物詩として親しまれている「秋桜(コスモス)」。勝沼庭園では、秋空の下に広がる一面のコスモスが花の絨毯のように美しく、元気をもらえる風景が広がります。
●レストラン ハイジの野菜畑にて、ビーフシチューランチ付
自社農園「ハイジの野菜畑」で収穫した新鮮な野菜など、山梨県産の食材を使用したイタリアンレストラン。自慢のビーフシチューをお楽しみください!
●桔梗信玄餅で知られる「桔梗屋」の工場テーマパーク!桔梗信玄餅詰め放題体験!
「桔梗屋」の工場テーマパークでは、桔梗信玄餅を専用袋に詰めて持ち帰る人気の体験が楽しめます。ツアー参加者はこの体験を確約!
初心者でも10個以上は詰めることができ、多い人だと20個以上詰める人もいるのだとか・・・信玄餅を何個詰められるか、挑戦してみましょう!
●桔梗信玄餅工場見学&お買い物も!
「桔梗信玄餅」は昭和43年に甲府市で誕生し、お菓子作りへの情熱と挑戦の結果生まれました。その志は今も受け継がれ、現在も誕生当初と変わらず「人の手」で一つ一つ包装されています。
「桔梗屋」の工場テーマパークでは、桔梗信玄餅をはじめとするお菓子の製造過程をスタッフが案内し、信玄餅の秘密をじっくり見学できます。
※時間によっては製造ラインが稼働していない場合がありますので、ご了承ください。
敷地内には、「桔梗屋」のお菓子がアウトレット価格で購入できるお店などもありますので、お買い物もお楽しみください!
●富士山に一番近い鉄道!富士山ビュー特急
朱色の車体が特徴的な富士山ビュー特急は、「世界遺産 富士山」のふもとを駆け抜け、河口湖駅と大月駅を約45分で結びます。
雄大な富士山と豊かな自然が織り成す四季折々の風景を楽しみながら、特別な時間をお過ごしください。
車両デザインは、日本の著名なデザイナー、水戸岡鋭治氏によるものです。
【旅行代金・おひとり様あたり】
大人 14,300円
※バス前方席は1,000円増し
【500円ネット予約割について】
本プランは、公式サイトの「ネット予約割」申込ボタンからのご予約で500円割引となります。
たびらいバスツアーの「空席確認」または「お申込み」から進むと、通常価格と割引価格の申込ボタンが表示されます。割引をご希望の方は「ネット予約割」のボタンをお選びください。
※お電話やその他の方法でのご予約は対象外です。