◆企画者のイチオシ!◆
イチオシ1
稜線から、富士山・南アルプス・甲府盆地の大パノラマ絶景!
イチオシ2
標高が高い山ならではの澄んだ空気と豊かな自然環境が魅力
イチオシ3
ツアースタッフがご案内!楽しく安全な山旅を!
◆大菩薩峠トレッキングバスツアー内容
◆気軽に楽しめる2000mの空気!大菩薩嶺だいぼさつれいから大菩薩峠へ
澄んだ空気に包まれた豊かな自然と、目の前に広がる富士山の大パノラマ――。
中里介山の小説『大菩薩峠』で名を馳せる名峰・大菩薩嶺だいぼさつれいは、初心者でも登れる気軽さと、多くの方を惹きつける絶景の両方を兼ね備えた、まさに“登ってよかった”と思える山です。
稜線歩きや展望スポットを組み込んだ周遊ルートを進みます。登りは少し急な箇所もありますが、日帰りで手軽に楽しむには程よいコースです!
登山レベル
レベル2~3
標高差:登り500m/下り約500m
歩行時間/距離:約3時間30分/約7km
※登山経験が少ない方でも、普段から軽い運動をしている方なら問題なくご参加いただけます。
装備について
トレッキングシューズ、レインウエア(上下別れたもの)、防寒具などトレッキングの装備をお願いします。
「四季の旅」のすべてのプランを見る
↓
詳しくはこちら