プランコード|12522

※このプランへのご予約は、リクエスト(空席確認後)の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

会員限定

与那国島の植物で染める草木染め体験

  • 与那国島の植物で染める草木染め体験
  • 自然な温かい色に染めあがります
  • 福木を染液にして布を染めていきます
  • 絞りを外します
  • 染まっていく変化も楽しめる♪
  • 絞り作業中

【与那国島開催/約2時間】ものづくり体験|《たびらい会員限定★島内無料送迎つき♪》手ぶら&雨の日OK♪与那国島の自然の色に染める草木染め体験♪島で四世代の与那国織職人がご案内!選べる3つの時間帯~13:00/15:00/17:00~当日お持ち帰りOK<5歳~参加OK>

  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0
  • 星0

0.00

口コミはありません

大人1人あたり(税込)

1,500~5,000

  • お一人様
  • 送迎付き
  • 3歳未満
  • 5歳以下
  • 65歳以上
  • 70歳以上
開催地
与那国島
開催期間
2022/07/01~2026/02/28
所要時間
約2時間
参加可能年齢
5歳以上
送迎
会員限定★島内無料送迎つき!
予約締切日
2日前18時まで
支払い方法
現地決済

特典

【①】たびらい会員限定★島内無料送迎つき!
【②】当日お持ち帰りOK♪
 作った当日にお持ち帰り頂けるので、
 旅行の思い出やお土産にも最適!

  • プランの説明
  • 集合場所
    (スケジュール)
  • 持参するもの
  • お支払い
    (追加オプション)
  • 注意事項
    ※予約前必読

プラン内容詳細

★【たびらい会員限定】島内無料送迎つき!
★与那国島の自然で染める草木染め体験♪
★雨の日&当日お持ち帰りOK♪

~与那国島の自然の色に染める「草木染め」体験~
与那国島に自生する植物を染料にして、
自然の色に染め上げる草木染め体験♪
制作できるのは綿100%のストールまたは手ぬぐい。
染料はハイビスカス(緑系)または福木(黄色系)。
自然の優しさを感じることができる、
あたたかな色合いに仕上がります♪
体験時間は約2時間。1日3つの時間帯から希望の
時間帯を選ぶことができるため旅行スケジュール
にも組み込みやすい♪
また、雨の日にも体験ができ、当日お持ち帰りOK!
与那国島の自然や文化を実際に見て触れて体験して、
島の昔の生活や歴史にも感じてみませんか?

~選べる綿100%の"ストール"or"手ぬぐい"~
自然豊かな与那国島の木々や草花の
自然の色合いを活かして染色していきます。
染め上げる布も2種類から選べます♪

~布の種類~
◎綿100%ストール(60cm×1m80cm):5,000円
◎綿100%手ぬぐい(90cm×34cm:1,500円

~染液~
◎ハイビスカス(緑色系に染まります)
 沖縄でよく見かける南国イメージのある熱帯花木。
 花の寿命はほとんど1日限り。
 煮出すことで綺麗な緑系の染液が作れます。
◎福木(黄色系に染まります)
 沖縄では防風林としてよく見かける植物。
 樹皮から得られる鮮やかな黄色が、
 染めることで自然な温かな黄色に色づいてくれます。

~四代の伝統を守り受け継ぐ「徳美工房。」~
体験を案内してくれるのは、
普段は与那国織の糸の染色から織りのデザイン制作、
織り作業まで全て一から手作業でこなす、
与那国織の職人「徳美(さとみ)さん」。
曽祖母から四代に渡って受け継がれてきた
伝統技法を守りながらも、時代に合わせて
新しい表現をプラスした独創的な与那国織を
目指して作品を制作しています。
そんな与那国織のプロが、与那国島の自然、
植物、染物などについてお話をしながら
楽しく案内してくれます♪
工房では体験だけでなく、徳美さんが実際に
制作された全て一点ものの作品も購入可能!

出店者のプラン一覧を見る>

集合場所(※地図)

◆集合場所:(集合場所地図)

【徳美工房。(さとみこうぼう)】
◆住所
 〒907-1801
 沖縄県八重山郡与那国町字与那国2329

※与那国空港から車で約7分

集合時間

◆以下の時間帯の中からご予約時に
 ご希望の時間帯を選択ください。
①13:00~
②15:00~
③17:00~

※所要時間:約2時間
 (集合~解散まで※布を乾かす時間も込み)

送迎案内詳細

★たびらい会員限定!島内無料送迎つき!
ご予約時にお迎え希望場所を備考欄にご入力ください。

スケジュール

《参考スケジュール》
●工房集合

●体験の流れ・注意事項等のご説明

●体験スタート!

●絞り作業
 完成時に模様をつけたい方は、
 染める布を輪ゴムや割りばしで縛ってみましょう♪
 絞り方によってできる模様は全然違うので、
 世界に1つだけの草木染めが作れます!

●染め作業(10~20分)
 ハイビスカスまたは福木の染液に、
 絞った布を入れて煮出していきます。
 染めている間は染まっていく色の変化を楽しみ
 ながら休憩タイム♪

●絞りを外す作業
 布が染まったらお楽しみの絞りを外す作業!
 どんな模様ができているでしょう?

●乾燥作業

●体験終了
 作品は当日お持ち帰りOK♪
 旅行のお土産や思い出におすすめの体験です!

スケジュール備考

※上記のスケジュールは目安となります。
 状況等により流れや内容が変更となる可能性
 もございます。予めご了承下さいませ。

持参するもの

特にありません

お支払い方法

当日現地にて現金でお支払いくださいませ。

追加オプション

追加オプションはありません。

注意事項

【ご参加条件】
◆年齢制限:5歳以上
◆最少催行人数:2名様以上
 ※1名様でご参加をご希望の方は、
  他のお客様の参加がある場合に
  体験可能となります。

予約締切日時

◆2日前17:00まで

キャンセルポリシー

◆お客様都合のキャンセルの場合は、
 体験料金から以下のキャンセル料を申し受けます。
 予めご了承下さいませ。

・前日17:00以降:体験料金の20%

主催者名

徳美工房。
〒907-1801 八重山郡与那国町字与那国2329

料金表 | 料金に含まれるもの・料金備考

※このプランへのご予約は、リクエスト(空席確認後)の受付となります。あらかじめ、ご了承ください。

【ストール(綿100%)染めコース】与那国島の自然で染める草木染め体験

コースの確認はログインが必要です

◆料金に含まれるもの

●材料費
●体験料

【ストールサイズ参考】
・60cm×1m80cm

[現地決済]

・料金(5歳以上)
5,000円(税込)

予約・問合せ

会員ログインして予約

メールアドレス

パスワード

ログイン

パスワードを忘れた場合

会員登録されていない方

こちらは会員限定のプランです。
新規登録がお済でない方は下のボタンから
登録へお進みください