海と森、豊かな自然環境に恵まれた恩納村(おんなそん)は、日本屈指のリゾートエリア。沖縄在住のたびらいスタッフが、恩納村のおすすめホテル・リゾートをランキング形式でご紹介します。どのホテルもたびらいスタッフが実際に現地に出向いて、取材した内容をまとめました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
朝食付 2名1室
69,360円〜(税込)
“沖縄本島で陸地の幅が最も狭い部分”という個性的な立地に建つ「HIYORI オーシャンリゾート 沖縄」は、海と森、豊かな自然環境に恵まれた恩納村の西海岸に建つリゾートホテル。全室がオーシャンビューで、海も夕日も星空もひとり占めできます。客室内からテラスまでフラットに繋がっているので、客室のベッドやソファに座っていながらエメラルドグリーンが望める、贅沢な空間。キッチンや調理器具、食器に洗濯機など生活に必要なアイテムが揃い、まるで暮らすように過ごすことが可能です。立地、客室、ホスピタリティ…と、どれをとってもゲストの心に響く滞在環境は、長く宿泊してこそ、その魅力を深く実感できます。実際に2度目以降に訪れるリピーターほど、一度目よりもさらに滞在期間が長く連泊率が高い傾向にあるのだそう。
南国リゾートを満喫できる趣向をこらしたプールが魅力の「ラ・カーサ・パナシア・オキナワ・リゾート」。「滝」や「渚」など場所によって異なる水の流れや造形が楽しめ、まるでテーマパークのように満喫できそう。全10室の客室は全て異なるデザインが施され、何度宿泊しても新鮮な滞在が楽しめるはず。朝食には、美しい海を眺めながらシェフこだわりの本格的なコンチネンタル料理に舌鼓を打ちましょう。サーモンと生ハムのエッグベネディクトなど、4つのパターンが日替わりで提供されるので、連泊しても毎日違った味が楽しめますね。
朝食付 2名1室
46,930円〜(税込)
「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」は、ブリティッシュコロニアル風のデザインがおしゃれで、気品溢れるリゾートホテルです。透明度の高いタイガービーチが目の前に広がるオンザビーチのロケーションで、客室はうれしい全室オーシャンビュー。綺麗なサンセットを望む「サンセットガーデン」には、インフィニティプールやウェイブプールなど多彩なプールがあり、子どもから大人まで楽しめること間違いなし。海上アスレチックが出現するビーチへも気軽に出向けるので、プールと合わせて両方楽しむのもいいですね。その他にも天然温泉やリラックス効果のあるスパなど、1日中楽しめる設備が館内に揃っています。
朝食付 2名1室
43,000円〜(税込)
連泊特典などの個性豊かで充実したサービスが揃う「ルネッサンス リゾート オキナワ」。2連泊以上のゲストが受けられるおもてなし「Club Savvy」では、アクティビティやレストランでの食事、温泉などの施設がお得に利用できます。ビーチで遊べるマリンアクティビティがバラエティ豊かに取り揃えられ、中でも家族で楽しめるドルフィンプログラムが大人気。かわいいイルカにタッチしたり、一緒に泳いだりと普段なかなかできない体験がここでは楽しめます。朝食のレストラン会場をハシゴできるのもホテルの魅力のひとつ。沖縄料理の定食や洋食ブッフェを堪能した後、海上レストランでゆっくりコーヒーを飲む、なんて優雅な朝の過ごし方はいかがですか?
朝食付 2名1室
47,800円〜(税込)
環境省による「快水浴100選」に選ばれた「サンマリーナビーチ」が目の前に広がる「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」。水質調査でも最高ランクに選ばれるなど、見た目の美しさのみならず水質の良さもお墨付きです。ビーチに隣接した「ガーデンプール」で注目したいのが、沖縄最大級・全長83メートルのウォータースライダー。迫力満点で子どもだけでなく大人も大満足すること間違いなしです。短いタイプのものもあるので小さい子ども安心して楽しめますよ。大浴場や家族風呂、海まで続くジップラインなど屋内外の施設が充実していて、滞在中は退屈知らずです。
沖縄海岸国定公園に指定されている、沖縄の北部に位置する恩納村。県内随一の自然が残るエリアの中でもひときわ美しい、周囲が海で囲われた半島状の立地に「ハレクラニ沖縄」はあります。ハレクラニとは、ハワイの言葉で「天国にふさわしい館」という意味。約1世紀前にハワイに誕生したハレクラニは、世界中のセレブリティやホテルファンを魅了し続けてきました。そんな世界最高峰の名門リゾートホテルが二つ目のステージに選んだのが、沖縄・恩納村なのです。広大な敷地内には「ビーチフロントウイング」と「サンセットウイング」という二つの宿泊棟があり、全室が50平米以上&オーシャンビューという贅沢な造り。温水プライベートプールと天然温泉を備えたヴィラも用意されていますよ。
「夕日が見える宿ランキング」で全国1位に輝いた「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」。恩納村の高台に位置するため、全ての客室やレストランから美しいオーシャンビューの眺めが堪能できます。客室はほぼ全室がスイートルーム仕様で、平均70平米と沖縄随一の広さを誇ります。特にアネックス棟12階に設置されたプールから見えるサンセットは格別なので、ぜひ体感してみてください。レストランやスパなど商業施設にアクセスしやすい客室、暮らすように滞在できるコンドミニアムタイプ、「二子玉川 蔦屋家電」セレクトの家具・家電が配置された客室など、用途に合わせて選べる客室タイプが幅広く揃っています。
全室がオーシャンビューで、客室は59平米以上と広々としている「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」。客室専用プール付きのスイートルームなどの「クラブフロア」に宿泊すると、さらにラグジュアリーな滞在が可能になります。軽食・ドリンクが用意された専用ラウンジが利用できたり、ブルガリのアメニティーが用意されていたりとホテルステイがもっと快適になるサービスが充実。ホテルでの食事は「旬の素材を大切にした体にやさしい沖縄スローフード」をテーマとし、厳選したお肉や魚介などをフレンチコースや鉄板焼などで味わいましょう。
目の前に広がる雄大な海、そして明るく照らす太陽と一体になれる「AQUASENSE Hotel & Resort」。全室オーシャンビューで、沖縄ブルーと夕日が絶景のホテルです。プールスイートタイプの客室には、テラスにプライベートプールやジャグジーを完備し、朝から夜まで好きな時間にリゾートを満喫できます。屋外プールはサンセットから夜にかけて徐々に幻想的な雰囲気に一変し、プールサイドに併設されたバーでドリンクを楽しむのもおすすめ。レストランは沖縄の食文化と中国料理を融合させた新しいジャンルが楽しめます。朝食には、本格的な飲茶と中華粥のブッフェを朝から満喫できる珍しいレストランがあります。
「ホーム・ステイ・ユミハ 沖縄 by バンヤンツリー・グループ」の客室は、全3種類17部屋の完全独立型スイートヴィラ。冬には温水になり一年中楽しめるプライベートプール付きの客室や、足を伸ばしてくつろげるたたみルーム付きの客室など、個性的な部屋が揃います。そして、地元沖縄の食材をおいしく味わえるのも魅力の一つ。朝食にはオリジナルのお重スタイルで提供される料理を部屋食で味わいます。和食と洋食が日替わりで楽しめ、他のゲストを気にすることなくゆっくりくつろぎながら食事がとれるのがうれしいポイントです。
万座毛は、沖縄きってのリゾートエリア、本島西海岸の恩納村(おんなそん)にある人気の景勝地。隆起した珊瑚岩から成る高さ約20メートルの絶壁に、象の鼻のような形をした岩があるのが象徴的です。沖縄海岸国定公園に属している天然の海岸線は、美しい夕陽を望めるスポットとして大変人気ですよ。今回の記事では、そんな万座毛の定番からツウ好みの楽しみ方や、万座毛から車で20分程度で行ける周辺の観光スポットなども紹介しています。
恩納村(おんなそん)にある「おんなの駅 なかゆくい市場」。緑の丘陵地帯と美しい海岸線に囲まれた国内屈指のリゾート地としても知られている恩納村は観光産業が盛んですが、野菜・熱帯果樹の栽培やモズク、海ぶどうの養殖など農業や漁業も盛んな地域。「おんなの駅 なかゆくい市場」では、地元で採れた旬の野菜や果物をはじめ、水産加工食品やお菓子などの地元の特産品を中心に商品がいっぱい並んでいます。また、沖縄そばやタコライス、揚げ菓子のサーターアンダギーなどの沖縄の定番料理や地元の食材を使ったメニューや商品など、ここでしか味わえない人気の飲食店が並び県内外から多くの客が訪れる場所です。
透明度抜群のタイガービーチが目の前に広がる、ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートや、環境省選定の「快水浴場百選」に選ばれた「万座ビーチ」のあるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート、他にもルネッサンス リゾート オキナワやシェラトン沖縄サンマリーナリゾートなどがあります。
青の洞窟で有名な恩納村にある「真栄田岬」に近いホテルは、ルネッサンス リゾート オキナワとHIYORIオーシャンリゾート沖縄。青の洞窟を体験の際には、アクティビティ業者と一緒に行くのが一般的で、アクティビティ業者によってはホテルからの送迎がある場合もあるので、アクティビティにチャレンジしてみたい方は、併せてアクティビティプランもチェックしておきましょう。
海やイルカをテーマにした客室のあるルネッサンス リゾート オキナワは、客室のみならずホテルで子供が楽しめるアクティビティが満載! 一日中遊んでも飽きない程。また、シェラトン沖縄サンマリーナリゾートも子供たちが喜ぶ工夫があるので、家族旅行を楽しむのならこの2ホテルがおすすめです。
恩納村でアクティビティを楽しむのなら、ルネッサンス リゾート オキナワがおすすめ。子供から大人までたっぷりと楽しめるアクティビティが盛りだくさんですよ♪ 特にドルフィンプログラムには注目です。また。夏時期になると現れる、海上アスレチックが面白いと話題のANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートも要チェックです。
恩納村の格安ホテルや旅館をお探しなら、「ホテル公式サイト」をチェックするのがおすすめです。「ホテル公式サイト」では、最低価格保証(ベストレート保証)、オリジナル宿泊プランの販売、予約特典などお得なサービスを展開しているホテルもあります。
また、ホテル会員特典やホテルのポイントが貯まるなどの場合もあり、「ホテル公式サイト」で予約するメリットは様々。ホテル会員特典の中には、会員割引料金・優先チェックイン・レイトチェックアウト・朝食無料・2人目の宿泊無料・レストラン座席も良いテーブル(会員専用席)を案内されたりなど、特別な優遇を受けられることもあります。
「予約サイト」は、複数のホテルを比較できるので便利ですが、予約の前に「ホテル公式サイト」も見ることで、格安のホテルを見つけられたり価格以上の特典を受けられたりします。
恩納村にある、特別な日の滞在におすすめの高級ホテルを3つご紹介します。
1つ目は、沖縄屈指の高級リゾートホテル「オリエンタルヒルズ沖縄」です。2万平米という広大な敷地にヴィラタイプの客室がわずか14棟。全ての客室がスイートルーム仕様で、さらに各部屋に国内最大級のプライベートプールを有しています。
2つ目は、360度海に囲まれた瑠璃色のリゾート「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」です。2018年8月恩納村の瀬良垣島にオープン。ホテル棟「ザ・アイランド」は、全客室にオープンエアのバルコニーが設置され、オーシャンビュー・ラグーンビュー・コーストビュー・ハーバービューといった4方向からの海の景色が楽しめます。
3つ目は、日常を忘れリラックスできるラグジュアリーなスパリゾート「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA」です。高台に位置し、静かな環境の中で海を一望できるリゾートホテル。ワールドラグジュアリーホテルアワード2018において ハネムーンホテル部門の最高賞を受賞。家族旅行はもちろんハネムーンなど、カップルでの利用にも最適なホテルです。