北広島の豊かな自然を望む高台のリゾート。植物性天然温泉は地元の人にもファン多数
朝食付 2名1室
税込16,800円〜
新千歳空港から車で約40分、JRの快速エアポートで空港から最寄りの北広島駅まで約20分という場所にある「札幌北広島クラッセホテル」。JR北広島駅とホテル間を結ぶ無料シャトルバスも1時間に1本のペースで運行しており、札幌圏の観光目的や札幌から近い温泉リゾートとして滞在先に選ぶ人も多いホテルです。
ホテル1階から回廊で繋がる大浴場は「美肌の湯 楓楓」として日帰り入浴でも人気の温泉。地下1500メートルから湧き出る湯は“美肌の湯”という源泉名を持ち、コーヒー色に近い茶褐色のとろみ湯となっています。十勝地方で知られるモール系の植物性天然温泉で、肌なじみが良く、入浴後は肌がしっとりすると女性を中心に評判です。
ひとり旅にカップル、ファミリーなど多様なニーズに応えられるよう、客室は豊富な12タイプ。いずれも窓の外に広がる、北海道らしい豊かな自然のロケーションが最大の魅力です。夏には深緑と遠くに見える街並みを、冬には足跡ひとつない白銀の世界を楽しむことができます。
眺望自慢の12階レストラン・スカイラウンジ サウスエルフィンの夕食は、和・洋・中のメニューが並ぶビュッフェスタイル。実演コーナーで丁寧に焼き上げられる牛肉のグリルは、ジューシーで柔らかな肉質。地元・北広島産ゆめぴりかの白いご飯はもちろん、アルコールとの相性も抜群です。北海道内の酒蔵やワイナリーからお酒を仕入れており、小樽や十勝、富良野のご当地ワイン、千歳鶴や国稀などの地酒も豊富に取り揃えているのもうれしいポイント。
札幌北広島クラッセホテルの魅力は、充実した館内施設にもあり。ホテルのすぐ横に「札幌北広島ゴルフ倶楽部」が隣接しており、自然の起伏を生かしたコースには道内外にファンが多数。毎年訪れるリピーターも多いです。18ホール×3コースの54ホールという豊富さもさることながら、ゴルフの後はホテルの温泉に入って疲れを癒やせるというのも人気の理由です。
北海道旅行の際、札幌にも行きたいけれど子どもが楽しめる場所にも行きたい! ついでに温泉も入れたら…。と考える人も少なくないはず。そんな時は札幌に程近い「札幌北広島クラッセホテル」を選ぶのがおすすめです。客室やロビー、レストランからの眺めも良く「向こうに見えるのは何だろう?」と、家族みんなでワクワクできること間違いなしです。
新千歳空港には、北海道の食材を使ったスイーツや食品などたくさん販売されています。北海道は美味しい特産物が多いからこそ、何を買って帰るべきか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、たびらい編集部が選んだ、新千歳空港で購入できるおすすめのお土産を紹介します! 定番から珍しいものまで幅広く紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2024年6月12日(水)、株式会社Woodstockが運営する[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)の常設店として、新千歳空港店がオープンしました!
北海道チーズの先駆者4人が監修し、他では味わうことのできない個性的なスイーツが人気です。
[SNOW]CHEESE は、2022年に1号店である「大丸札幌店」がオープンし、以来、連日100人以上の行列と売り切れる日が続出している、今話題のお店なんです!
今回は、新しくオープンした[SNOW]CHEESE新千歳空港店についてご紹介します。
住所 | 〒061-1101 北海道北広島市中の沢316-1 |
---|---|
アクセス | 新千歳空港から車で約40分 |
駐車場 | 200台(無料)※予約不要 |
チェックイン | 15時 |
チェックアウト | 10時 |
新千歳空港から車で約40分。車以外の場合は、JR北広島駅からホテル間を結ぶ無料のシャトルバスがあり、駅からホテルまでは10分ほどで到着できます。
ホテル12階のスカイラウンジ サウスエルフィンでは「メインディッシュ+ハーフビュッフェ」を提供しております。 メインディッシュは、牛肉のグリルと刺身の盛り合わせ、寄せ鍋から選ぶことができ、ハーフビュッフェは和洋中の多彩なメニューがあります。
朝食は約30種類のメニューが並ぶ和洋ビュッフェ。炙りサーモンややりいか、たらこなど好きな具材をのせて味わうオリジナル海鮮丼をお楽しみいただけます。
年中オープンしている室内温水プールや、5月初旬から10月頃までの限定のテニスコートなど無料で利用できます。また、ホテルのすぐ横に「札幌北広島ゴルフ倶楽部」が隣接しており、自然の起伏を生かしたゴルフコースには道内外にファンが多く、毎年訪れるリピーターも多いです。