こんにちは、ゲスト

バスツアーで行く!冬の絶景に出会う旅2025-2026 バスツアーで行く!冬の絶景に出会う旅2025-2026

たびらいバスツアースタッフがおすすめ! バスツアースタッフの3つの魅力

たびらいバスツアースタッフがおすすめ!

バスツアーで光輝く「イルミネーション」を見に行きませんか?色彩豊かな電飾が作り出す幻想的な空間は、SNSで写真映え間違いなし。話題のイルミネーションスポットに行けるバスツアーをご紹介します。イルミネーション以外にも、「冬のライトアップイベント」や「クリスマス」などこの時期だけの特別で耳よりなバスツアー情報もありますよ♪

たびらいバスツアー笠原 たびらいバスツアー笠原

「思い出に残るようなバスツアーを体験してもらいたい!」と、全国40社以上の旅行社から、『たびらい』に掲載するバスツアーを日々選定している。座右の銘は「笑顔・素直・謙虚」。小学2年生(娘)のパパ。

バスツアースタッフの3つの魅力

  • 運転しないから楽! You don't have to driving 運転しないから楽! You don't have to driving

    車中はおしゃべりや車窓の景色をゆっくり楽しめる!飲酒もOK。

  • 計画しないから楽! You don't make a plan 計画しないから楽! You don't make a plan

    旅の計画はお任せ!人気スポットにも優先入場。旅の幹事さんをお助けします。

  • 個人で行くよりも得! Good value 個人で行くよりも得! Good value

    団体料金で安く回れます。お土産付きや高級食材の食べ放題など元が取れちゃうことも。

宝石箱のようにきらめく

イルミネーション

テーマパークが夜になると大変身。幻想的な光の世界へ出かけてみませんか?花をモチーフにした演出が人気の「あしかがフラワーパーク」、おとぎ話の世界のような「東京ドイツ村」、ナイトアトラクションも楽しめる「さがみ湖イルミリオン」をご紹介します。ご夫婦や恋人でデート、友人同士や子ども連れでも楽しめます。

あしかがフラワーパーク

栃木県

日本夜景遺産「関東三大イルミネーション」にも認定された「あしかがフラワーパーク-光の花の庭-」。藤色の花房をイメージし、電飾で作られた「奇跡の大藤」はまるで本物の藤の花のよう!光と花をモチーフにしたイルミネーションは、クリスマスのある12月や新春など時期によってテーマが変わるので何度行っても感動を味わえます。

開催期間:2025/10/18 ~ 2026/2/15

東京ドイツ村

千葉県

東京ドイツ村イルミネーション

2024年で19回目を迎える「東京ドイツ村-ウィンターイルミネーション-」では、メルヘンチックな世界観のライトアップが楽しめます。全長70メートルの虹のトンネルや、音楽に合わせて変化する光のショーが人気!

開催期間:2025/11/1 ~ 2026/4/5

さがみ湖イルミリオン

神奈川県

さがみ湖イルミリオン

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで開催する「さがみ湖イルミリオン」。関東最大級の約600万球がライトアップする「虹のリフト」では、虹色に照らした全長約250メートルの斜面をリフトに乗って見渡せる、おすすめの体験スポットです。※11/30(土)、12/1(日)、12/7(土)、12/8(日) ドローンライトショー開催。

開催期間:2025/11/15 ~ 2026/5/10

よみうりランド

神奈川県

よみうりランド(ジュエルミネーション)

「よみうりランド-ジュエルミネーション-」。宝石色をイメージしたLEDを使った約650万球のイルミネーションはまさに光り輝くジュエリーのよう。人気の「噴水ショー」では、光と水が融合した神秘的な体験を味わえます。今年のテーマは、「LIGHT IS LOVE」。開園60周年を記念し、ダイヤモンドをモチーフにしたイルミネーションが園内を彩ります。結婚60周年の「ダイヤモンド婚式」になぞらえ、お客様との永い絆を、キラキラと輝く光で表現します。

開催期間:2025/10/24 ~ 2026/4/5

時之栖(ときのすみか)

静岡県

時之栖(ときのすみか)ひかりのすみかのイルミネーション

日本で最も富士山に近い大規模イルミネーション「時之栖イルミネーション2024-2025」。 23回目を迎える今年は、約300mの光のトンネルが「魔法のすみか」に。光の妖精が紡ぐ物語を、幻想的なイルミネーションで表現します。

開催期間:2025/10/11 ~ 2026/3/8

  

なばなの里

三重県

なばなの里(ナガシマリゾート)のイルミネーション

国内最大級のイルミネーションを誇る「なばなの里イルミネーション」。「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれ、約200mの「光のトンネル」は園内でも毎年大人気のスポットです。世界遺産の三大ピラミッドをモチーフにした「黄金のピラミッド」など見どころ満載です。

開催期間:2025/10/18 ~ 2026/5/31

ぐんまフラワーパークプラス

群馬県

ぐんまフラワーパークのイルミネーション

2025年にリニューアルした「ぐんまフラワーパークプラス」の没入型イルミネーション。光と音が反応するナイトウォーク『HARMONY OF LIGHT』では、花・水・森など自然をテーマにした5つのエリアを巡り、歩く・触れる動作に合わせて景色が変化。昼間とは異なる幻想空間で、子どもから大人まで自然とつながる新しい体験が楽しめます。

開催期間:2025/12/5 ~ 2026/3/1

恵比寿ガーデンプレイス

東京都

恵比寿ガーデンプレイのスイルミネーション

東京のイルミネーションの定番「恵比寿ガーデンプレイス」。約10万球のシャンパンゴールドの光が街を彩るイルミネーションと、雑貨やフードを楽しめるクリスマスマルシェを開催。全長約10mのツリーや光のプロムナードが輝き、ヨーロッパの雰囲気漂うマーケットでは雑貨やギフト、温かいフードが並びます。家族や友人、カップルで楽しめる冬の人気スポットです。

開催期間:2025/11/8 ~ 2025/12/25

東京ミッドタウン

東京都

東京ミッドタウンのイルミネーション

東京ミッドタウンの「CHRISTMAS GARDEN LIGHTS」は、光と音が紡ぐ物語のようなイルミネーション。しゃぼん玉や雪が舞う幻想的な演出に加え、本物のもみの木を使った多彩に輝く“エモーションツリー”、光の散歩道など見どころ満載。無料で楽しめ、家族や友人、大切な人と特別なクリスマスのひとときを過ごせます。

開催期間:2025/11/13 ~ 2025/12/25

幻想的な光景が広がる

ライトアップイベント

冬のだけの特別なライトアップイベントへ出かけませんか?合掌造りの集落が有名な「白川郷」のライトアップや、天然の氷のオブジェを照らす「三十槌の氷柱」など、普段は見れない特別な体験をバスツアーでしましょう。

白川郷(ライトアップ)

岐阜県

白川郷ライトアップ

岐阜の山あいにある白川郷は、茅葺き屋根が特徴的な合掌造りの集落があるエリア。1月と2月、年に4日だけ開催する民家園のライトアップでは、屋根の上にこんもり積もった雪を照らします。世界文化遺産にも登録される伝統と生活が息づく村で見えるのは、日本人の原風景。展望台からの眺めもおすすめ。事前予約なしでは入場不可の人気イベントです。

三十槌の氷柱

埼玉県

三十槌の氷柱のライトアップ

奥秩父にある「三十槌の氷柱(みそつちのつらら)」は、天然の湧水が作り出した高さ約8m、幅約30mにもなる巨大な氷のオブジェ。夜は氷柱がライトアップされ幻想的な空間が広がります。荒川沿いに氷柱群がつらなり、光り輝く氷柱が水面に映る景色はまさに絶景。三十槌の氷柱がある大滝地区は朝晩の気温がマイナスとなることも多いので、暖かい服装でお越しください。

開催日:2026年1月10日 ~ 2026年2月23日

1年に一度の特別な季節に

冬限定のおすすめ

12月限定の「クリスマスバスツアー」や「イルミネーション観賞&ビュッフェ」などこの時期だけ楽しめる素敵なバスツアーをご紹介。ロマンチックなムード漂うプランでいつもと違う冬の特別体験をしてみませんか?

クリスマス バスツアー

クリスマスツリー

1年度一度の特別な日に利用したい、クリスマスがある12月限定のバスツアー。「クリスマスコンサート」などの限定イベントや、「ホテルディナー」、「東京の夜景めぐり」など大切な人と一緒に利用したい特別なプランをぜひお楽しみください。

イルミ観賞とビュッフェ

イルミネーション観賞とランチバイキング・ビュッフェ

煌びやかなイルミネーション観賞とともに、「ランチバイキング」・「ビュッフェ」・「食べ放題」など豪華なお食事を存分に味わえる欲張りなバスツアーはいかがでしょうか?お友達やご家族と一緒に参加すれば盛り上がること間違いなしです。

ムードたっぷり

夜景・ナイトツアー

天空の楽園と言われ日本一の星空を見ることができる「阿智村」の星空ナイトツアーや、都心のビル群や工場の夜景を堪能できる「夜景観賞」など、冬の夜空を楽しめるバスツアーをご紹介いたします。

阿智村(ナイトツアー)

阿智村(ナイトツアー)

『日本一の星空』と言われる「阿智村(あちむら)」の夜空。ゴンドラで山を登り、標高1400メートルの大地で星空ガイドの解説付き鑑賞や、早朝の雲海を見るのもおすすめ。

夜景鑑賞

夜景鑑賞

東京の夜景めぐりや、まるでSF世界のような工場夜景、ナイトクルージングなど、バスツアーでドラマチックな体験をしましょう。特に空気が澄んでいる冬は夜景が映え人気です。

SNSで記事をシェアする!

出発エリア一覧

テーマ別プラン一覧