その他top
更新日:2019年02月07日
バス旅をもっと面白く!ファンが集う「たびらいバスツアー座談会」レポート
たびらいバスツアー編集部
バスツアーファンとつくる「コラボバスツアー」コラム第3弾!2019年1月25日、たびらい浅草オフィスにて開催された「たびらいバスツアー座談会」の様子をご紹介。ファンが集まり、自己紹介やクイズ、「コラボバスツアー」への意見出しなど、初めて会ったと思えないくらいワイワイと盛り上がる会となりました!
「たびらいバスツアー座談会」スタート!

1月25日(金)、たびらい浅草オフィスにて、たびらいバスツアー座談会が開催されました!今回は、たびらいバスツアー東京エリアLINE@、メールニュースなどからの応募で、5名のバスツアーファンが集合。まずは、バスツアーでも行ける関東の温泉地クイズで、盛り上がりました。
参加者の自己紹介タイム!

自己紹介では、氏名やあだ名、出身地をはじめ、好きな観光地を紹介してもらいました。好きな観光地では、さすが皆さん、旅慣れてるだけあって、温泉地や好きなミュージシャンの生まれ故郷まで様々、一人も答えが被りません(笑)。
とあるファンは、漫画で囲碁にハマったことをきっかけに、江戸時代の棋聖「本因坊秀策」の生まれ故郷「因島」に行ってきた、というマニアックな回答も!
バスツアーで困ったことはどんなこと?

自己紹介の後は、グループごとにわかれて、「バスツアーで困ったことはどんなこと?」とについてトーク。「どこでトイレ休憩があるのか知りたい」「席順は指定できるの?」など、初めて乗った時を思い出して、もっとこうなればいいのに!というアイデアも出てきました。
コラボバスツアー、もっと楽しめる内容にするには?

グループトークの第二部では、たびらいと旅行社でつくっている「コラボバスツアー」の途中経過を大公開。
みなさんと一緒に、旅行の行程や行き先について、「選べるといいのに」「立ち寄る目的があるのかな?」「この体験をやるにしては滞在時間が短い」など、率直かつ様々な改善アイデアが飛び交いました。

盛り上がる中、おやつブレイク

途中で、おやつタイム(休憩)も。今回は、浅草の老舗「梅園」あんみつをご用意しました。結構ボリュームがあるんですが、甘さ控えめで、お土産としても人気なんです♪
出した意見をグループでまとめていきます

コラボバスツアーの改善案を各グループごとに、タイトルと行き先、魅力ポイントなどをまとめていきます。皆さん、制限時間になっても、まだまだ話し足りない様子!
グループごとに発表タイム!

各グループの代表者に「タイトル案」「プラン内容」を発表していただきました。また、内容とは別に、すべてのグループで共通していたのは「行き先の見どころなどを直前に車内で教えてほしい」という声。
発表者が「着いてからバタバタ確認するより、行く道中でワクワクしたいんです」と話されてるのに、皆さん納得のご様子でした!
バスガイドポーズで記念撮影!

最後に、皆さんで、バスガイドポーズで記念撮影!決まってますね♪
終了後、「楽しかった」「また機会があれば参加したい」という声をいただき、スタッフも「もっと楽しい場をバスツアーファンとつくりたい」と気持ちが高まりました!
▼ 3/23(土)東京発「たびらいコラボバスツアー」発売開始!
▼ 次回のファンイベント
2019年3月8日(金)開催予定(場所:東京都台東区)
申し込み方法等の詳細は、LINE@配信にて告知します。
LINE@(東京エリア)の登録はこちら
※「LINEアプリ」の登録が必要です。
▼ コラボバスツアー関連コラムを読む
バスツアーのプランを見る
他のコラムを読む
バスたびメールニュース
たびらいのお得な情報を無料で配信中!
最新のバスツアー情報をお届けします。
メールニュース登録をする



