祝い宿 寿庵

夕朝食付 2名1室

税込44,000円〜

厳選された素材の味を出汁が引き立てる。
里山ならではのおもてなし | 祝い宿 寿庵

まるで泳いでいるように見える岩魚の炭火焼き。宿泊客の人数分の魚を選び、きれいに下処理をしたものを2〜3時間かけてじっくり焼いた逸品です。

お造りも山のものをというのがオーナーシェフのこだわり。湯波は日光産、馬刺しは会津のものを使用しています。お料理に合う地酒と一緒に召し上がれ。

出汁の利いた炊き込みご飯。こちらも山の幸をふんだんに。食べきれなかったら夜食用のおにぎりにしてもらえます。

夕食の全景

厳選された山の幸や地産素材を使用した「里山会席」。朱塗りの祝い椀に盛り付けられた前菜「里山八寸」から、差味、凌ぎ、焼物、揚物…宿お手製のデザートまで豪華な内容です。

食事で提供されるきのこは、昔からゆかりのある生産者から直接買い付け。香り豊かな天然の舞茸や、日本のポルチーニと呼ばれるアカヤマドリ茸など、食べ応えのあるものばかり。

「山で提供するのだから山のものを」というオーナーシェフのこだわりが詰まった夕食は、前菜の里山八寸から始まります。里山で採れた食材を使って、四季折々に内容が変わる前菜が8種類提供される里山八寸は、鮮やかな朱塗りの祝い椀で飾られます。「旅すること、そのものがお祝い」というコンセプトから、朱塗りの祝い椀を使っているのだそうです。

食材は徹底して地元のものにこだわっています。炭火で焼いて提供される川魚は、地元の漁協組合のスタッフが自ら選んだ魚をさばいて、2〜3時間かけて炭火でじっくり焼き上げた逸品。その日の宿泊客の人数と提供時間を考慮し、アツアツで出してくれます。川魚の下処理のコツや塩をヒレにだけつけるといったこだわりから、外はカリッ、中はふっくらとした仕上がりに。塩加減も絶妙です。美味しく食べるためには、両手に持って頭からガブリとかぶりつくのが正しい作法。じっくりと焼き上げられているからこそ、骨まで柔らかく、まるまる1匹食べられますよ。

お造りも、山ならではのものを提供するというコンセプト通り、会津の馬刺しと地元の湯波を提供。馬刺しは冷凍物ではなく、生のものを仕入れているため、柔らかくジューシーで口に入れるととろけるような味わいです。焼き物は季節のジビエや地元・霧降高原牛が提供されます。栃木産のコシヒカリを使用した炊き込みご飯は、季節によって内容が変わり、こちらも土鍋でじっくりと炊き上げています。残った分は夜食用におにぎりにしてくれるサービスもありますよ。

とにかく出汁にこだわって作られる料理の数々は、オーナーシェフ自慢の出汁が絶妙に効いたやさしい味。前菜にはじまりお椀、差味、凌ぎ、焼物、揚物など、たっぷりと里山会席を味わえます。食事と一緒に飲みたい地酒の用意もあるので、好みの味をスタッフに聞いてみましょう。

また記念日などの場合には、祝い膳を用意してもらうことも可能です。その他にも、小さなころから旅に親しんでほしいという想いから、ベビーチェアの用意もあるので、子ども連れも安心して利用できます。

■夕食
・場所/2階「レストラン 割烹-椀-」
・時間/18時~21時(Lo.18時30分)
※食材やメニューは時期や仕入れの状況により異なる場合があります

この記事をSNSでシェアする
  • x
  • facebook
  • line

日光・鬼怒川・川治 > 川治温泉

祝い宿 寿庵

夕朝食付 2名1室

44,000円〜(税込)

栃木で今人気のホテル・旅館

すべてみる
日光・鬼怒川・川治 > 日光

シェルターガーデン日光

夕朝食付 2名1室 47,500円〜 (税込)
日光・鬼怒川・川治 > 川治温泉

祝い宿 寿庵

夕朝食付 2名1室 44,000円〜 (税込)

栃木のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

栃木のどのエリアに泊まる?

日光・鬼怒川・川治

その他

こだわりから栃木のホテルを探す

ペット

朝食

その他


掲載希望の施設様はこちら
トップ
共有
キャンセル