- 静岡
- 東伊豆(伊豆高原・北川温泉・稲取・河津)
- 稲取・河津
旅館






税込 129,800円〜
公式最安値
「河津七滝温泉 水鞠」は、河津渓流沿いに佇む全3室の温泉旅館で、各客室に専用の自家源泉かけ流し露天風呂を完備。2022年にリニューアルされ、快適な和空間へと生まれ変わりました。旬の地元食材を使った彩り豊かな懐石料理が評判で、子連れや家族旅行にも対応。送迎サービスもあり便利です。江戸時代から続く歴史ある温泉宿を引き継ぎ、川の音を聞きながらプライベートな湯浴みと心温まるおもてなしを楽しめる隠れ宿です。
15時
11時
住所:
静岡県賀茂郡河津町梨本424-2電話番号:
0558-35-0505アクセス:
【車】河津七滝ICから約6分
【電車】伊豆急行線「河津」駅から車で約15分
澄んだ渓流と豊かな自然に囲まれた「河津七滝温泉 水鞠」が、60日前予約で1人2200円オフになる早期割プランを販売中です。全3室しかない贅沢な露天風呂付き客室で、旬食材を使った懐石料理を部屋食でゆっくりと堪能して。この記事では全国のホテルの魅力を発信し続けるたびらい編集部が、プランの概要と魅力をお届けします。
渓流がすぐそばを流れる立地を活かして、神秘的で清々しい滞在ができる「河津七滝温泉 水鞠」。観光名所でもある河津七滝も宿のすぐ近く。宿から送迎もしてくれます。
0歳児も歓迎! 小さな子ども向けのサービスや施設が充実の「河津七滝温泉 水鞠」。パパもママも心からリラックスして滞在を楽しめます。そんな家族旅行にオススメの宿の魅力を解説します。
お菓子やドリンクのサービスやおむつやベビー・キッズ用品の貸し出しなど、サービスが充実!「河津七滝温泉 水鞠」は家族連れ大歓迎の宿。客室内にも子ども用の布団、アメニティなども設置してあります。
ゲストの「あったらいいな」のリクエストに可能な限り応えてくれる「河津七滝温泉 水鞠」。やさしさあふれるおもてなしの数々をご紹介しています。「急にあれが必要になった」「お祝いのサプライズがしたい」などなど、相談ごとに親身になってくれますよ。
3室の客室の中で足湯と客室露天が2つのテラスにそれぞれある105号室。圧巻は、その2つのテラスから見える景色です。どちらも緑が色濃く、川も間近に迫ります。まるで秘境に来たような、異世界に迷い込んだような不思議な光景に目を奪われます。
15時
11時
一組行きと帰りを1往復分として、4400円にて送迎可能
※宿と河津駅(または河津町内の観光地なども可)の間の往復です
※宿泊日2日前までに宿へ連絡ください
あり(無料/20台)
中瀬隠居
七滝一休茶屋
おかりば
■懐石料理
場所/部屋食
時間/18時または18時30分~
■和朝食
場所/部屋食
時間/8時30分または9時~
対応あり
<通常献立>
夕食(ハンバーグ、スパゲッティ、から揚げ、ポテト、焼き魚、ポテトサラダ、鳥つくね、ミニうどん、チキンライスまたはフリカケ御飯、カットフルーツ)
朝食(釜揚げしらす、卵焼き、ソーセージ、ハッシュドポテト、カボチャ煮もの、ワッフル、御飯、豆腐お味噌汁、フルーツヨーグルト)
※内容が若干変更になる場合はあります。
対応あり
なし
各客室にあり
なし
なし
現金、クレジットカード
楽天カード、ANA、JAL
・キッズルームあり
・子ども歓迎プランあり
<貸出品>
おむつごみ箱、乳幼児用食器、哺乳瓶消毒器(ミルトンまたは除菌じょうず)、食器洗い用スポンジと洗剤、おねしょシーツ、ベビーソープ・ローション、バウンサー、バスチェアー、お風呂のクッション敷物、バンボ、お昼寝布団など
※必要なものがあれば事前に予約してください。また、上記にないものも用意してもらえることがあります
加湿器の貸し出しあり
車椅子の貸し出しあり
■駄菓子コーナー・自動販売機
場所/1階
料金/無料
日本百名爆に数えられる天城の「浄蓮の滝」。大量の水が流れ落ちる姿と、深く青い滝壺が訪れた人々を魅了しています。 今回は浄蓮の滝の魅力や滝に向かうまでのルートを、この地域に伝わる「女郎蜘蛛の伝説」という恐ろしい昔話と一緒に紹介します。
記事を読む >
天城の太郎杉は樹齢450年を超え、今も成長中の巨樹。天城山中で一番の巨樹は圧巻の存在感を放ち、その場所は澄んだ空気が漂う神秘的な場所です。何度も深呼吸したくなる清々しい空気を肌で感じてみませんか。
記事を読む >
河津地方では滝のことを「水が垂れる」と表し、「滝」のことを「だる」と読んでいます。 約1.5キロほどの間に大滝、出合滝、かに滝、初景滝、蛇滝、海老滝、そして釜滝の七つの滝が連続する場所が河津七滝です。 森と渓流を楽しみながら、滝めぐりができる観光名所として季節を問わず多くの人が訪れています。今回は下流から上流に向けて、滝をめぐる散策にご案.....
記事を読む >