伊豆長岡 割烹温泉旅館 新叶

静岡県伊豆の国市長岡1349-5 地図を見る

本館平日2名以上貸切 1泊2食付1名あたり

45,000 (税込)〜

伊豆長岡 割烹温泉旅館 新叶のおすすめポイント

01. 日本の伝統文化に触れる滞在
02. 旅館一軒まるごと貸切も可能
03. ゴルフ客や愛煙家に人気の宿

周辺環境・立地

伊豆長岡は、古きは約400人もの芸者がいた芸者街。今もなお芸者文化は深く根付いており、芸者さんがお座敷に上がる宿も多く存在しています。大人のプライベートな滞在ができる「伊豆長岡 割烹温泉旅館 新叶」もそのひとつ。宿の横にある階段が低く緩い造りになっているのも、着物を身に纏う芸者さんが坂を登りやすいようにする配慮なのだそう。
宿の周辺には、提灯が連なる「温泉場出逢い通り」や山頂の絶景を楽しめる「伊豆パノラマパーク」が徒歩圏内。温泉場出逢い通りでは、毎月第2日曜日に「お散歩市」が開催。伊豆の古き良き温泉街の雰囲気の中、多くのお店が出店し賑わいます。伊豆パノラマパークは、ロープウェイで山頂に上がると、富士山と駿河湾の絶景が広がります。宿泊の際は、ぜひ立ち寄ってみて。

施設名 伊豆長岡 割烹温泉旅館 新叶
住所 静岡県伊豆の国市長岡1349-5大きい地図を見る
電話番号 055-948-1753
チェックイン

16時~19時

チェックアウト

10時30分

アクセス

【車】沼津ICから伊豆長岡まで(約30分)
【電車ルート1】直通特急「踊り子号」を利用の場合:
JR「東京」駅→伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡」駅(約1時間45分)
【電車ルート2】東海道新幹線を利用の場合:
JR「東京」駅(60分)→JR「三島」駅(電車で約20分)→伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡」駅(車で約10分)→新叶

ホテル送迎

送迎あり
※宿に事前にお問い合わせください

プロフィール画像

ローカリスト

春や秋の行楽シーズンは、花見スポットへの送迎も!

新叶では、伊豆箱根鉄道駿豆線「伊豆長岡」駅からの送迎があります。春や秋のピクニックシーズンは、お花の見どころへの送迎も行なっているのだそう。事前に宿に相談してみてくださいね。宿裏手にある「源氏山公園」や「狩野川さくら公園」など、伊豆長岡エリアはお花の鑑賞スポットが点在。伊豆半島の桜というと「河津桜」が有名ですが、伊豆長岡温泉周辺は混み合うことなく鑑賞できる穴場スポットなので、おすすめですよ。

駐車場

あり(無料/8台)
※予約不要

観光スポット

・韮山反射炉
・源氏山公園
・狩野川さくら公園
・伊豆パノラマパーク
・江間いちご狩りセンター
・井田海水浴場

プロフィール画像

ローカリスト

約450メートル続く桜並木や、海の透明度が随一の海水浴場も

新叶から約4キロのところにある「狩野川さくら公園」は、桜シーズンにおすすめのスポット。約450メートルの桜並木は一見の価値ありです! 毎年、桜が満開の時期は車が多く止まっていますが、チェックアウト後なら午前中にいち早く到着できるはず。例年3月下旬~4月上旬が見頃なので、ぜひ訪れてみて。他にも、沼津市にある「井田海水浴場」がおすすめ。こじんまりとした素朴さをもちながら、その海の青さは“井田ブルー”と称されるほどの美しさ。水がきれいな海水浴場としていつも上位にランキングされます。

グルメスポット

・碧テラス
・内浦漁協直営いけすや
・cafe Hanamori 伊豆長岡店

プロフィール画像

ローカリスト

山頂テラスにあるプライベートラウンジで、優雅なひと時を

「伊豆パノラマパーク」の山頂エリアにある、碧テラス。水盤を使った展望デッキや自由に座ってくつろげるソファやベンチなどがある展望広場です。特におすすめは、有料ドリンクを購入すると利用できる「ザ・ウォーターラウンジ」。他のエリアと区切られているため、プライベートな時間を過ごせます。足湯に入りながらゆったり、遮るもののない雄大な景色をひとり占めして。土日は混み合う場合もあるので、時間には余裕をもって行きましょう!

客室

新叶では、4名以上で「新館貸切プラン」を予約の場合、旅館を一軒まるごと貸切りできます(本館に予約がある場合や日程によってはお引き受けできません)。それぞれ「新館貸切プラン」と「本館貸切プラン」もありますが、新館と本館との境目となる通路を施錠することができ、宿に2組滞在していてもプライベート空間を十分に保つことができます。
客室は全6室、全室トイレと洗面台付き。新館には二間続きの客室ひとつ、本館には12.5畳の縁側付きの客室ひとつと、6畳or8畳の和室が4つあります。客室内の冷蔵庫にあるドリンクはフリー。そして館内は客室含め、喫煙OK。とはいえ、館内は風通しがよく漆喰の砂壁の特性か、たばこの臭いが気になりません。

おすすめの客室

ニュース
新館「たけ」
    場所:新館2階
    間取:8畳+6畳+広縁(3.5畳)+トイレ+洗面
    定員:2名~4名
    ※たけは、館内で一番階段での昇降が多いお部屋
ローカリスト画像

ローカリスト

2階から眺める庭園にほっこり。どこか懐かしい空間 新館にある、8畳と6畳の二間続きのお部屋。「全館貸切プラン」「新館貸切プラン」のゲストが利用できます。新館「たけ」には広縁が付いているので、縁側で椅子に腰をかけて窓から見える庭園の風景をゆったり眺めるのも◎。昭和家屋のしつらえからか、どこか懐かしさを感じる空間に心が温まります。新館に滞在の場合は、心地よい風を感じられる洋間を利用可能。みんなで団らんしたり食事をしたり、思い思いの時間を過ごして。また、温泉露天風呂付きのお風呂を楽しめるのも新館に泊まるゲストの特権です!

ニュース
本館「あやめ」
    場所:本館1階
    間取り:和室12.5畳+縁側+シャワートイレ
    定員:2名~3名
    ※あやめは、館内で一番階段利用の少ないお部屋
ローカリスト画像

ローカリスト

縁側でゆったり。本館にある一番広い客室 あやめは、12.5畳の和室と縁側をもつ客室。本館の1階にあり階段の上り下りが少なくて済むため、足腰に自信のない人や高齢者のゲストはこちらの部屋を選ぶとよいでしょう。縁側でのんびり過ごすのもおすすめです。本館には他にも6畳or8畳の客室が4室あります。「全館貸切プラン」や「本館貸切プラン」の場合、本館の部屋をそれぞれ1人ずつ寝室として、あやめの客室を食事処として利用することもできますよ。プランは事前に宿に相談してみてくださいね。また、本館には、源泉かけ流しの温泉を楽しめる内風呂が2ヶ所あります。

/

その他の客室

本館「きく」
    場所:本館2階
    間取り:和室12畳+シャワートイレ
    定員:2名~4名
本館「ゆり」
    場所:本館2階
    間取り:和室8畳+シャワートイレ
    定員:2名
本館「ふじ」
    場所:本館2階
    間取り:和室6畳+シャワートイレ
    定員:1名
本館「さくら」
    場所:本館2階
    間取り:和室6畳+シャワートイレ
    定員:1名

食事

元割烹料理屋だった新叶では、2021年より鎌野シェフを迎え、新しく「割烹イタリアン」を提供する宿へと一新。イタリアンの鎌野シェフは県外で修業を積んだ後、地元静岡県に戻って素材を生かしたこだわりの料理を数々と生み出しています。素材を生かす料理法はイタリアンと和食に通じるものがあり、ここでしかできない食体験が叶いますよ。食材には、静岡県認定農家「杉正農園」から仕入れた野菜や、静岡県産の黒毛和牛、沼津港で水揚げされた魚介類など地の物をふんだんに使用。料理は季節ごとの旬素材を使用した変化もありますが、2回目以降のリピーターさんには、ゲストの好みに合わせてメニューを創作してくれることも。ぜひリクエストしてみてくださいね。

夕食

プロフィール画像

ローカリスト

鎌野シェフによる、ここでしか味わえない“割烹イタリアン”

新叶の夕食は、和食テイストを取り入れた“割烹イタリアン”をコースで堪能できます。静岡県産の素材にこだわり、12品〜13品とたっぷりな内容でお届け。鎌野シェフが長年付き合いのある農家の野菜を使った料理や、メイン料理には静岡県産の黒毛和牛を提供。オプションで生産者から直接仕入れる神戸ビーフへの変更も可能です。絶妙な揚げ加減が美味と評判のフリットも見逃せません。一切妥協をしない料理スタイルは、宿泊者からも喜びの声となって上がっています。

朝食

プロフィール画像

ローカリスト

心あたたまる和食で、目覚めのチャージ

朝食は、お魚や野菜などが入った和食が基本。連泊の人や希望によっては洋食への変更も可能なので、予約時に宿へ相談してみましょう。朝食は蓋の付いた木箱で提供されます。心あたたまる朝食で、特別な1日をスタートさせましょう。

バーカウンター

プロフィール画像

ローカリスト

夕食の後は、バーカウンターで二次会を

京都好きの先代の女将さんが造られた自慢のバーカウンター。大きく型どられた窓からは、まるで一枚の絵を見ているかのように美しい庭園の風景を眺められます。ここは、夕食後の二次会場所として利用されることが多いのだそう。女将さんと談笑したり、カラオケを楽しんだり。芸者さんとの時間を楽しむこともできますよ(別途料金)。お酒は、ウイスキーや焼酎を中心に豊富なラインアップ。貸切で利用できるので、プライベートな宴をしたい人はぜひ利用してみて。

温泉・温浴施設

本館に内風呂が2ヶ所、新館に内湯と露天風呂が繋がったお風呂場が1ヶ所あります。どの浴槽にも肌なじみのよい、伊豆長岡温泉が注がれています。本館の宿泊者は本館のお風呂、新館の宿泊者は新館のお風呂を利用するので、専用風呂としてお使いください。ちなみに全館貸切の場合は、どちらのお風呂も利用可能です。脱衣所には、タオル類、スキンケアセットが用意されているのもうれしいポイント。チェックイン後の湯船には、ドリンクが桶に入った粋なサービスも!

新館にあるお風呂(1ヶ所)

プロフィール画像

ローカリスト

心地よい風を感じ、庭園を眺めながら湯浴みタイム

新館にある露天風呂付きのお風呂。半露天のような造りで、屋根が付いているため、雨の時も気兼ねなく温泉に入れますよ。時折吹く風が心地よく、何時間も入っていられそうな空間です。新館貸切プランや、全館貸切のゲストが利用できます。グループで足湯のように使う人もいるのだそう。4人〜5人入れそうな内湯もあり、カランは3つ。プライベート感覚で、湯浴みを楽しんで。

本館にあるお風呂(2ヶ所)

プロフィール画像

ローカリスト

昔ながらの湯治場のような雰囲気の内風呂

伊豆石の造りで、趣のある本館の内風呂。深さもあり、昔ながらの湯治場のような雰囲気が特徴です。本館のお風呂は2ヶ所とも、源泉かけ流しの湯が注がれています。写真とは別に、一人サイズのコンパクトな内風呂は43度以上のあつ湯になっており、湯けむりがもくもく。スチームサウナのような感覚で、湯を堪能できますよ。湯上がりはスカッと気分爽快。「温泉→シャワーで水を浴びる」を繰り返せば、“ととのう”が完成します。

マッサージ

体験

伊豆長岡エリアは、ゴルフ場が多く点在。「伊豆大仁カントリークラブ」や「伊豆にらやまカントリークラブ」、「富士箱根カントリークラブ」など、ゴルフ旅行に最適な立地です。新叶も、ゴルフ帰りのゲストが多く利用します。
そして伊豆長岡は、日本伝統が色濃く残る芸者の街。新叶でも、芸者さんとお座敷遊びが楽しめます(別途料金)。宿泊プランでも日帰りプランでも利用可能なので、ぜひゴルフ帰りや同僚との宿泊時に芸者さんとの宴を楽しんでみてはいかがでしょう。

歴史・文化

プロフィール画像

ローカリスト

日本の伝統文化に触れる、貴重な体験

新叶では、夕食時や宴席の場で芸者さんがお座敷に上がり、ゲストをもてなしてくれます。夕食時には、お座敷で踊りを披露する芸者「立方(たちかた)」と、お座敷で唄や三味線を演奏する芸者「地方(じかた)」の芸が披露されます。夕食の後はバーカウンンターへ移動して、二次会。芸者さんと宴を楽しむことも可能ですよ。芸者文化が今もなお根付く伊豆長岡で、日本の伝統文化に触れる体験をしてみては?

日帰りプラン

プロフィール画像

ローカリスト

ビジネス利用にも! 平日のハーフランチコース

平日は「SHINKANOU ランチ」のプランを用意しています。前菜や野菜のスープ、メインに魚料理、そして最後にデザートの付いたハーフランチのコース。魚料理は、天城軍鶏にプラス1500円で変更可能。プラス3500円で、魚料理と天城軍鶏の両方を楽しむこともできます。友人同士やカップルで贅沢ランチや、ランチミーティングとしてビジネス利用する人も多いのだとか。昭和家屋の落ち着いた空間で、鎌野シェフが織りなす“割烹イタリアン”の味をぜひ。

その他

支払い方法

現金、クレジットカード、PayPay

バリアフリー

段差があるため、バリアフリーには対応しておりません。

伊豆長岡 割烹温泉旅館 新叶の新着記事

/

エリア別の厳選宿泊施設

ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

静岡のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

静岡のどのエリアに泊まる?

東伊豆(伊豆高原・北川温泉・稲取・河津)

中伊豆(修善寺・天城)

南伊豆(下田)

伊東

三島・沼津

御殿場・富士

その他

こだわりから静岡のホテルを探す

おすすめ

客室露天

一人旅

高級宿

その他

ペット

ファミリー

オーシャンビュー

サウナ

食事

温泉

夫婦

女子旅

朝食

スパ

プール

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル