ホテルふたり木もれ陽

静岡県伊東市宇佐美字留田3594番地809号 地図を見る

夕朝食付 2名1室

99,600 (税込)〜

ホテルふたり木もれ陽のおすすめポイント

01. ルームサービスは好きなだけ
02. 温かなバトラーサービス
03. 全客室から海と朝日の絶景

周辺環境・立地

ホテルふたり木もれ陽の所在地は伊東市ですが、熱海と伊東の中間辺りに位置しています。熱海駅からは車で30分ほど。主要な観光スポットにも行きやすい場所です。高台にあるため自家用車利用が便利ですが、公共交通機関を使う場合はJR「網代」駅で下車しましょう。こちらが最寄りです。ホテルへは網代駅から車で約5分。予約制の送迎サービスがあるので、利用する場合は前日までにホテルに連絡を。

施設名 ホテルふたり木もれ陽
住所 静岡県伊東市宇佐美字留田3594番地809号大きい地図を見る
電話番号 0557-52-6510
チェックイン

15:00

チェックアウト

12:00

アクセス

【車】厚木ICから約80分
【電車】JR「網代」駅から車で約5分

ホテル送迎

JR伊東線「網代」駅より送迎あり
※送迎希望の場合、網代駅到着時間を前日までにホテルに連絡

送迎利用は前日までに連絡を

公共交通機関を利用する場合、最寄りのJR伊東線「網代」駅に向かいましょう。そこから車で約5分ほどで、送迎サービスも行っています。予約制のため前日までに連絡をしておきましょう。そのほか、JR「熱海」駅からも車で約30分。JR「伊東」駅からは車で約15分と複数の駅からアクセスできますが、送迎は網代駅のみなので注意してください。

駐車場

あり(無料/10台)
※テスラ専用充電器1台、汎用充電器3台完備

観光スポット

・ACAO FOREST
・長浜海浜公園
・起雲閣

グルメスポット

・ドライブイン熱海プリン食堂
・CODA ROSSA
・THE STAND

ホテル周辺には魅力的なグルメスポットも

ホテルの近くには、一度は食べてみたいグルメスポットが複数あります。中でも人気はドライブイン熱海プリン食堂。熱海商店街で行列必須の熱海プリンが購入でき、パンケーキなども食べることができます。行列は商店街のお店ほどではないですが、駐車スペースが少ないため開店直後など早めの時間が狙い目です。もうひとつのおすすめはテイクアウトがメインのピザ「THE STAND」。マルゲリータなどを持ち帰り、海がきれいな長浜海浜公園などで食べるのがイチオシです。ただし、ホテルでもおいしい食事が待っているので、お昼や間食はほどほどにしておきましょう。

客室

オーシャンビューで見晴らしが良い客室は全10室。2階と3階が客室フロアです。ゆっくりと過ごすのに最適な室内には、充実のアメニティを完備。スキンケアだけでも数種類あるほか、スタッフの発案でコットンもたっぷり補充されています。ヘアブラシなどは自宅で使うようなものがセットされていたり、ヘアアイロンなども置いてあったりするのもうれしいサービス。また珍しいタオルウォーマーも設置。温めたバスマットを、すでに敷かれているマットに重ねて使う利用法がおすすめですよ。

おすすめの客室

ニュース
ラグジュアリー・スイート 3階10号室

    1日1組限定の客室で岩盤浴や景色を堪能 ラグジュアリー・スイート3階10号室は、岩盤浴がついている1日1組限定の客室。滞在中はいつでもふたりで入れるようになっており、プライベートな空間で岩盤浴を楽しめますよ。また、全10室の中でも最も眺めの良い客室のひとつなので、インガーデンにあるソファに寝転んだり、展望風呂などでゆっくりと景色を堪能したりするのもおすすめ。特に朝日が昇る時間がイチオシなので、ひとりが早起きをしたらベッドルームの境にある遮光カーテンを閉めて、絶景タイムをぜひ楽しんで。

    ニュース
    コンフォート・スイート 2階4号室

      和をモチーフにした3名利用も可能な一部屋 コンフォート・スイート2階4号室は和の雰囲気を残した客室です。木の温もりを感じる設えが客室を彩り、落ち着いた雰囲気。眺望の良さも圧巻で、いつまでも眺めていたくなる景色が窓の外に広がっています。この客室は3名利用が可能。ソファがエキストラベッドになりますが、日本でも数少ないアメリカンレザー社製の最高級ソファベッド「コンフォート・スリーパー」を使用。快適な眠りを誘ってくれるので、取り合いになってしまいそうです。ベッドの設置はターンダウン時にスタッフが行ってくれるので、極上の寝心地体験を味わって。

      ニュース
      スタンダード・スイート 3階8号室

        圧倒的な大自然に癒やされる人気の客室 シックでモダンなインテリアが目を引くスタンダード・スイート3階8号室は、3名利用が可能な客室。3階に位置するため、大きな窓の外に広がる景色は「素晴らしい」の一言。空と海が織りなす圧倒的な大自然が美しく、ゲストに一番人気の一部屋です。インガーデンのデイベッド、展望風呂に寝心地の良いベッドと、絶景を見ながらくつろげる場所もたくさん。贅沢な空間で、ゆったりとおこもりを楽しみましょう。

        /

        その他の客室

        プレミアム・スイート 2階5号室
          コンフォート・スイート 3階9号室
            スタンダード・スイート 3階7号室
              スタンダード・スイート 2階3号室
                ジオ・スイート 3階6号室
                  ジオ・スイート 2階2号室
                    ジオ・スイート 2階1号室

                      食事

                      ホテルで提供される様々なフードのほとんどがシェフのお手製。ウェルカムスイーツやルームサービスなども、ゲストに寄り添ったこだわりの逸品ばかりです。絶品フレンチを食べられる夕食も同様で、その日に仕入れた食材でシェフがとびきりのメニューを日々考案しています。連泊やリピートで宿泊をしても同じものを提供することがないほど、ゲスト一人ひとりに向けて丁寧に作られている料理の数々は、美しくおいしいと大評判。地元静岡の旬食材を中心により良いものを素材として取り入れているので、いろいろな味をぜひ楽しんで。

                      夕食

                      夕食の料理が出てくるまでのお楽しみ

                      夕食はフレンチ。ブース型の半個室なので人目などを気にせずに食事ができます。着席すると、目に入るのが青いお皿。ホテルのシンボル的な存在で、波打ち際を感じさせる海のグラデーションとどこまでも続く空をイメージした有田焼です。「料理が運ばれてくるまでの時間も目で楽しんでほしい」というホテルの思いが込められているそう。アルコールは、ソムリエが料理に合わせてワインや日本酒などをペアリングをしてくれます。メニューも豊富なので、ぜひ相談を。

                      朝食

                      シェアできる朝食で一日のはじまりを

                      客室のインガーデンで食べる朝食は、ワンプレート形式。洋食と和食から選べますが、別々にオーダーが可能なのでシェアするのもおすすめです。ふたりだけのために専用のお釜で炊かれている白米や、おいしいと大好評のフロマージュブランなどを一緒に味わって。そんな朝食は、寝起きでスタッフと会いづらいゲストのために、非対面でワゴンを受け取れる仕組みになっています。またポットサービス仕様でスタッフがずっとついていることもなく、朝からふたり時間を大切に過ごせる工夫がされていますよ。

                      大人数向け個室

                      待望の大人数向け個室が誕生

                      ふたりゲスト向けの仕様が主な「ホテルふたり木もれ陽」ですが、なかには家族3世代や仲間と利用されることも多くなってきたそう。そこで、待望の大人数向けの個室スペースが登場しました。夕食や朝食時に、仕切りのある個室で8名まで利用できます。大きな窓からはレストランと同じ伊東の緑と海が一望。プライベートな空間で、他のゲストを気にすることなくのんびり食事が取れますよ。限定1室なので、お早めのご予約がおすすめです。

                      ルームサービス(オールインクルーシブ)

                      ワインはもちろん焼酎やウイスキーも充実

                      フレンチを楽しめるホテルだけあって、ワインが充実しているのはもちろん、実は焼酎やウイスキーもこだわりのコレクションが揃っています。例えば、製造本数が少なく希少な麦焼酎「百年の孤独」を用意している日もあるそう! ウイスキーも国内外の銘品が揃います。滞在中はこれらをルームサービスで好きなだけ味わえるとは、なんとも贅沢ですね。

                      温泉・温浴施設

                      全室に温泉展望風呂がついているホテルふたり木もれ陽。海沿いという立地らしく塩分と鉄分を含んだにごり湯が特徴のお湯は「御石ヶ澤温泉」より供給してもらっています。熱海や伊豆の温泉は無色透明が多いのですが、ここではややにごった珍しい温泉に入れます。そんな湯は源泉と地下天然水を合わせて温度調節をしている贅沢さ。さらに入浴時の温度調節は浴槽ごとで可能で、ふたりが入っても十分な広さになっています。全開放できる窓を開ければ、半露天のような開放感。素晴らしい景色を眺めながら、心ゆくまで温泉を楽しみましょう。

                      大浴場

                      露天風呂

                      サウナ

                      貸切風呂

                      その他施設

                      エステ・スパ

                      岩盤浴

                      体験

                      おこもりするゲストが多いホテルふたり木もれ陽は、室内で楽しめるレンタルアイテムが充実しています。思い出をたっぷりと残せるチェキや景色を眺めるのに最適な自立式ハンモック、身体を動かしたいときに活躍するヨガマットなど、様々なアイテムがありますよ。レンタル以外にも、室内にあるマッサージチェアでリラックスするのもおすすめ。そのほかにも、欲しい物があればゲストの相談にのってくれるので、バトラーに問い合わせてみましょう。

                      その他

                      支払い方法

                      現金、クレジットカード、PayPay、各種電子マネー等

                      ベビー対応

                      なし
                      ※宿泊は中学生以上

                      レンタルサービス

                      ・チェキ
                      ・トイモック(自立式ハンモック)
                      ・アイロン/アイロン台
                      ・ダイソン ヘアドライヤー
                      ・延長コード
                      ・ヨガマット
                      ・裁縫セット
                      ・爪切り
                      ・コンタクト洗浄液
                      ・シガーカッター/葉巻用灰皿
                      ※喫煙は室外バルコニーでのみ
                      ※数に限りあるので場合によって貸出できない場合があります

                      日用品から美容アイテムまでレンタルサービスも豊富

                      手ぶらでの宿泊が可能なホテルでは、滞在中に利用したいレンタルアイテムや備品が豊富。さりげなくうれしい全機種対応の充電コードは枕元にあり、広い客室で助かる延長コードなども貸し出しOKです。スタッフ発案のアイテムも多く、その内容は進化中。室内でのアクティビティアイテムのほか、ダイソン ヘアドライヤーなど、美容アイテムもレンタルできますよ。中でもイチオシは、かわいらしいムームードレス。静岡の下駄屋と考案した館内履きも、ムームードレスに合うデザインを採用しているほど。ホテル内はムームードレスで移動可能なので、ぜひおしゃれをして出かけてみては。

                      バリアフリー

                      ・館内は完全バリアフリー
                      ・車いすの貸出し無料

                      ホテルふたり木もれ陽の新着記事

                      /

                      ホテルふたり木もれ陽の

                      よくある質問

                      Q 子どもは宿泊できますか?
                      A

                      中学生以上から宿泊が可能です。大人のための優雅な時間をぜひ満喫ください。また客室タイプによっては、3名まで利用可能なお部屋もあります。

                      Q ルームサービスの利用時間を教えてください
                      A

                      ルームサービスは15時から23時30分まで利用できます。フードメニューはピクルスやチーズの盛り合わせ、生ハムから、そうめん、トマトの盛り合わせまで多彩です。ドリンクは生ビール、ワイン、ウイスキー、カクテルのほかノンアルコールも充実しています。

                      Q 客室で喫煙はできますか?
                      A

                      全室禁煙となっていますので、喫煙される場合は各客室のバルコニーをご利用ください。なお、館内はラウンジとレストランに喫煙ブースがありますのでご利用ください。

                      エリア別の厳選宿泊施設

                      ローカリストが厳選した宿をエリア別でご紹介!

                      静岡のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

                      静岡のどのエリアに泊まる?

                      東伊豆(伊豆高原・北川温泉・稲取・河津)

                      中伊豆(修善寺・天城)

                      南伊豆(下田)

                      伊東

                      三島・沼津

                      御殿場・富士

                      その他

                      こだわりから静岡のホテルを探す

                      おすすめ

                      客室露天

                      一人旅

                      高級宿

                      その他

                      ペット

                      ファミリー

                      オーシャンビュー

                      サウナ

                      食事

                      温泉

                      夫婦

                      女子旅

                      朝食

                      スパ

                      プール

                      その他


                      掲載希望の施設様はこちら

                      お得な情報

                      トップ
                      共有
                      キャンセル