ルームサービスも全て込み! 客室で好きなものを好きなだけ | ホテルふたり木もれ陽
ゆったり滞在を楽しむ際のお供にぴったりな「ルームサービス」。ホテルふたり木もれ陽ではオールインクルーシブが採用され、なんとルームサービスが全て宿泊代に含まれています!
食事は軽食からしっかりした夜食まで幅広く、アルコール・ノンアルコールのドリンクも豊富に揃っています。客室で好きなものを好きなだけ、追加料金を気にすることなく、気軽に食事やドリンクを注文できますよ。
※夜の注文は23:30までとなります。
妥協を許さないシェフこだわりのフードメニュー
フードは、10種類以上のメニューが揃います。「御殿場渡辺ハム工房の生ハム」や「伊豆野菜の自家製ピクルス」、天城たまごの里の卵を使用した「玉子かけごはん」など地元の食材にこだわり、妥協を許さないシェフが仕立てます。他にも、お酒のお供にぴったりな「黒トリュフポテトチップス」、宿で燻製している「マグロとオリーブのオイル漬け」、シェフのアイデアから生まれた「ふじのくにポークのリエット」などもありますよ。
ノンアルメニューも充実! ドリンクは20種以上
ドリンクは、常時20種類以上を用意しています。ビールやワイン、日本酒、各種カクテルなどのアルコールメニューのほか、ジュースやノンアルコールメニューなど豊富なラインアップ。ノンアルコールのスパークリングやワインなど、お酒が苦手な人や「お酒は好きだけど今は飲めない」という人に対応している点も魅力です。メロンクリームソーダやイチゴミルクフロートなど、アイスがのったフロートドリンクもあるので、ぜひ注目してみてくださいね。
旬を感じる! 期間限定メニューも登場
季節ごとに、旬の素材を使った期間限定メニューも登場します。2024年の春は「スモークサーモンディップ」、夏は「枝豆」、秋は「ゆで落花生」や「うずらの燻製たまご」、冬は「焼き芋」「じゃがバター」などが提供されたのだそう。
スモークサーモンディップは、有名レストラン、オーベルジュで修業を積んだシェフとスタッフにより考案された季節限定メニューです。そのまま食べてもおいしい香り高いスモークサーモンを、香草とクリームチーズで滑らかなディップに仕上げているそう。
現在(2025年春)は、ビールのつまみにピッタリな「明太フランス」を楽しめますよ。
絶景を眺めながら、ルームサービスで優雅なひとときを
日常の喧騒から離れ、温泉と美食を楽しみ、何もしない贅沢なひとときを堪能できる「ホテルふたり木もれ陽」。天気の良い日には、客室から伊豆大島や初島の絶景が広がります。ぜひバルコニーへ出て、おいしい軽食と共に至福の一杯を味わって。夫婦やカップル、友人などと訪れ、宿泊代金込みのルームサービスをたっぷりと満喫しましょう!
「ホテルふたり木もれ陽」ルームサービスの基本情報
・受付時間/15時~(Lo.23時30分)
・内容/フード、アルコール、ノンアルコールなど
※18時~21時のレストラン営業中は、提供まで30分~1時間程度かかる場合もあります。
伊東
ホテルふたり木もれ陽
夕朝食付 2名1室
99,000円〜(税込)










