【期間終了】「雛のつるし飾りまつり」開催中! 宿泊は「亀の井ホテル 伊豆高原」へ | 亀の井ホテル 伊豆高原
伊豆稲取では現在、第28回「雛のつるし飾りまつり」が、2025年3月31日(月)まで開催中。このまつりは、江戸時代後期に始まったとされる伊豆稲取の伝統行事です。本記事では「雛のつるし飾りまつり」の概要と、この時期に伊豆へ行く方におすすめのホテル+宿泊プランの魅力をお届けします。
「雛のつるし飾りまつり」とは?
「雛のつるし飾りまつり」は、雛人形が飾れない一般家庭で、母親や祖母たちが着物の端切れなどを持ち寄り、子どもの幸せを願って作った人形を紐で繋ぎ飾ったのが起源とされています。このつるし飾りは、福岡県柳川市の「さげもん」、山形県酒田市の「傘福」と並び、日本三大つるし飾りの一つとされています。メイン会場である「文化公園 雛の館」を含めた4つの会場で、つるし雛の展示を楽しむことができますよ。
「雛のつるし飾りまつり」を楽しむのにおすすめのホテルはここ!
宿泊は、絶景広がる水盤テラスが人気の「亀の井ホテル 伊豆高原」へどうぞ!
全55室オーシャンビューがホテルの魅力の1つですが、中でも特におすすめなのは温泉露天風呂付きの客室。海を眺めつつ、かすかな潮の香を感じながら浸かる露天風呂は、まさに格別。温泉露天風呂付きの客室には「スイート」と「プレミアム」の2タイプが用意されているので、利用人数やシチュエーションに合わせて選んでみて。
また、温泉露天風呂付き客室に宿泊すると、専用の「プレミアムラウンジ」も利用OK。最近、ラウンジのドリンクラインアップに、スパークリングワインが追加されました! ぜひ味わってみてくださいね。
まつりとともに伊豆を満喫するのにおすすめの宿泊プラン
「亀の井ホテル 伊豆高原」には、金目鯛やアワビなど高級な食材を使用した特別会席付きのプランを始め、採れたての食材や旬の食材を使用した、伊豆の恵みを存分に堪能できるプランなど、魅力あるプランが盛りだくさん! 中でもたびらいローカリストおすすめなのは、本ズワイガニ食べ放題付きのプランです。3月16日(日)までの期間限定なので、ぜひ早めの予約を。
カニ食べ放題プランの予約は、この記事内のオレンジ色のボタン「ホテルの公式サイトを見る」から予約できるので、チェックしてみてくださいね。
「雛のつるし飾りまつり」基本情報
・開催期間/2025年3月31日(月)まで
・メイン会場/稲取文化公園 雛の館(静岡県東伊豆町稲取1729)
・入館料金/500円
・駐車場/あり(1台500円)
※その他詳細は雛のつるし飾りまつり公式サイトを確認
東伊豆 > 伊豆高原
亀の井ホテル 伊豆高原
夕朝食付 2名1室
40,680円〜(税込)










