SOKI ATAMI

静岡県熱海市小嵐町4-36 地図を見る

SOKI ATAMIのおすすめポイント

01. 無為⾃然に過ごす宿
02. 女性専用スチームサウナ
03. 薬膳や和漢できれいに

周辺環境・立地

SOKI ATAMIは熱海湾を望む小高い山の中腹にあり、豊かな緑に囲まれた「熱海の奥座敷」に位置しています。熱海サンビーチや來宮神社など、観光スポットも近い好立地で、駅周辺には繁華街もありますが、宿周辺は静かで、喧騒を忘れてゆったり過ごしたい人におすすめの立地です。熱海駅から車で10分程度ですが送迎はなく、急勾配な上り坂などもあるので歩くのは難しい距離。移動は車が便利です。車がない場合は、タクシーやバスを利用しましょう。

施設名 SOKI ATAMI
住所 静岡県熱海市小嵐町4-36大きい地図を見る
電話番号 0557-82-6511
チェックイン

15時

チェックアウト

11時

アクセス

【車】厚木ICから約60分
【電車】JR「来宮」駅から車で約8分、JR「熱海」駅から車で約10分

ホテル送迎

なし

駐車場

あり(27台/無料)
※事前予約制

駐車場は事前予約を忘れずに

JR「熱海」駅から車で約10分。最寄りのJR「来宮」駅からは車で8分ほど進んだところに位置しています。宿からの送迎はないので、車の利用がおすすめ。駐車場も無料で25台が駐められるスペースが用意されています。ただし事前予約制なので、自家用車などで向かう場合は予約をお忘れなく。

観光スポット

・起雲閣
・MOA美術館
・ACAO FOREST

グルメスポット

・Rose Mary
・ACAO ROSE SQUARE
・COEDA HOUSE

客室

客室は、テラス露天風呂付き客室と内風呂付き客室の2タイプ。その中でスイートやツインルームに分かれています。どちらのタイプもシンプルながら、木の温もりが感じられるシンプルな造りが特徴。さらに全室に温泉がついているので、自分の好きな温度やタイミングで入ることができますよ。また、お茶菓子も魅力的な「来宮天狗こがし丸」。熱海・来宮神社 例大祭のお供え物のひとつ「麦こがし」を使用したお菓子で、熱海駅前・仲見世通りにある「パン樹 久遠」の手作りクッキーです。

おすすめの客室

ニュース
フォレストツイン
    広さ:44平米
    定員:2〜3名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
    ※3名以上は布団

夜はヒーリングタイムを。人気の山側ツイン イチオシの客室は「フォレストツイン」。44平米とコンパクトながら正方形の間取りが過ごしやすく、スタッフやリピーターに人気の山側の客室です。テラスからは山や緑、眼下には里庭も見渡せる客室で、夜になると虫の音が心地よく響き、極上のヒーリングタイムが待っていますよ。そんなフォレストツインは内風呂タイプで、ヒバの香りが薫る半露天風呂を完備。浴場は落ち着いた空間で、窓の外には爽やかな緑が。その中で温泉を楽しめますよ。

/

その他の客室

SOKIスイート
    広さ:66平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:180×195×27(センチ)、1台
プレミアムスイート
    広さ:62平米
    定員:2〜4名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
    ※3名以上はソファベッド
オーシャンビュージュニアスイート
    広さ:40平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:180×195×27(センチ)、1台
テラスバスプレミアムツイン
    広さ:50平米
    定員:2〜4名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
    ※3名以上はソファベッド
テラスバスツイン
    広さ:40平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
グランドツイン
    広さ:62平米
    定員:2〜4名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
    ※3名以上はソファベッド
プレミアムツイン
    広さ:50平米
    定員:2〜4名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台
    ※3名以上はソファベッド
スタンダードツイン
    広さ:40平米
    定員:2名
    ベッドサイズ:120×195×27(センチ)、2台

食事

宿で提供される夕食は、地元で採れた新鮮な海の幸や山の幸を、じっくりと炭火で炙る「原始焼き」。素材の旨味を凝縮する昔ながらの調理法です。炭火の炉を設けたオープンキッチンで、シェフが目の前で焼いてくれますよ。焼き立てでホクホクの原始焼き以外にも、見た目も華やかなSOKI 盛り合わせなど五感で楽しむ数々に満足することも間違いなしです。また、朝食は五行説を取り入れた薬膳料理。薬膳カレーや数種類の静岡茶など、ここならではのラインアップとなっています。

夕食

ペアリングも楽しい夕食で薬膳や地産食材をじっくり堪能

地元の野菜を使用した夕食は、一品一品が丁寧で美しいものばかり。薬膳の小鍋、金芽米に羽釜で炊いたご飯も絶品と好評です。また、入り口のバーカウンターには静岡の地酒などが並んでいます。その他、オリジナルドリンクメニューも豊富なので、ペアリングも楽しめます。

朝食

TEA SALON & BAR(茶寮)

地産の素材を使ったドリンクで癒やしのひととき

最上階にある「TEA SALON & BAR(茶寮)」はオープンスペース。訪れたら絶対に足を運びたいイチオシスポットです。時間帯や季節によって提供されるドリンクが異なり、薬草酒や季節の養生茶。和漢を使用したドリンクなど、心と体を整える癒やしのメニューがそろっています。朝はSOKI ATAMI手作りのドライフルーツを自分の好みで入れられるフルーツティーや、湯上りにはカモミールティーといったように、時間帯で味わうドリンクを変えるのおすすめ。また、テラスからは熱海湾の眺望が広がり、花火大会の日には夜空に美しい花が咲くのを目にできますよ。
※飲み物は変更となる場合があります。

温泉・温浴施設

すべての客室に温泉がありますが、大浴場もあります。大浴場も弱アルカリ性で保湿・保温効果、美肌効果も期待できるまろやかな湯。天井が格子になっていて、ひんやりとした外気と温泉の相性も抜群な開放感あふれるシックな浴場です。ゆっくりと手足を伸ばして温泉に浸かることができますよ。また、期間限定で香り高い柑橘などを用いた季節湯や、蒸気湯から着想を得たスチームサウナ(女性専用)を楽しめるのも魅力的。さらに、脱衣所にはお水とコーヒー牛乳が常備された冷蔵庫があり、湯あがりの一杯が楽しめるのもうれしいポイントです。

大浴場

露天風呂

サウナ

貸切風呂

体験

最上階のTEA SALON & BAR(茶寮)では、無料でオリジナルサシェ(香り袋)を作ることができます。里庭のハーブを用いた自家製蒸留水で作るサシェは、クローゼットや枕元でふんわり香るので、自分へのお土産にぴったり。その他、コラボのワークショップやイベントも期間限定などで実施しているので、SNSで情報をチェックしましょう。また、里庭では、SOKI ATAMIの養生に用いるハーブが育っています。滞在中は自由に歩きながら、土の感触や瑞々しい植物の香りに触れられるので、心と身体が浄化されるような心地よい体験も待っています。

アクティビティ

その他

館内には売店があり、食器や館内で食べられるお茶菓子の一部が販売されています。TEA SALON & BAR(茶寮)でお茶なども楽しめますが、飲み物や軽食、必需品は事前にコンビニエンスストアなどで調達をしておきましょう。宿周辺には徒歩5分ほどでも行けるコンビニや小さなスーパーなどがあります。お土産などは熱海駅まで足を伸ばすのがおすすめです。

支払い方法

現金、VISA、JCB、American Express、Master Card

ベビー対応

・子供用の館内着、履物2サイズずつ
・子供用スリッパ
・子供用のアメニティ

売店

場所/2階
時間/24時間
※営業時間は変更となる場合があります。最新情報は公式サイトをご確認ください。

静岡のホテル・旅館をテーマ別で選ぶ

静岡のどのエリアに泊まる?

東伊豆(伊豆高原・北川温泉・稲取・河津)

中伊豆(修善寺・天城)

南伊豆(下田)

伊東

三島・沼津

御殿場・富士

その他

こだわりから静岡のホテルを探す

おすすめ

客室露天

一人旅

高級宿

その他

ペット

ファミリー

オーシャンビュー

サウナ

食事

温泉

夫婦

女子旅

朝食

スパ

プール

その他


掲載希望の施設様はこちら

お得な情報

トップ
共有
キャンセル