- 静岡
- 東伊豆(伊豆高原・北川温泉・稲取・河津)
- 伊豆高原






税込 95,700円〜
<たびらい限定プラン>
日本建築の粋を極めた洗練された空間が、大人の贅を誘う「赤沢迎賓館」。全15室に、海洋深層水を贅沢にかけ流した檜造りの露天風呂を完備。プライベートサウナを備える離れの特別室も。1000坪を超える赤沢の自然豊かな敷地で、四季折々の厳選素材を使った懐石料理や、海洋深層水プール・バレルサウナなど充実の施設が癒しの滞在を提供します。静謐な日本庭園を望みながら、心身ともに安らぐ滞在を堪能ください。
15時
11時
住所:
静岡県伊東市八幡野1754-114-3電話番号:
0557-54-2112アクセス:
【車】厚木ICから約120分
【電車】伊豆急行「伊豆高原」駅から無料送迎バスで約15分
■食事処
場所/1階・2階の個室(1階は掘りごたつ、2階はテーブル)
時間/7時30分~10時(営業終了11時)
静岡・伊豆高原の赤沢迎賓館は2025年10月にしつらえを新しくし、再びゲストを迎えています。今回は、たびらいスタッフが実際に宿泊しながら取材を行ってきました!宿泊プランは「【たびらい限定チェックアウト12:00】1泊2食付き」。詳細な宿泊体験記で、ぜひ宿の魅力に触れてください。
静岡・伊豆高原の赤沢迎賓館。たびらいスタッフが実際に宿泊しながら取材を行ってきました! 今回は夕食と朝食を実食レポート。新しい料理長である井出氏が就任し、食事も一新。宿泊プランは「【たびらい限定チェックアウト12:00】1泊2食付き」。毎月替わる赤沢迎賓館の旬の料理と、食後の過ごし方を徹底レポート。
赤沢迎賓館の夕食は、食べやすく消化に良い日本料理。一品、一品丁寧に作られた料理は素材の味が生き、心が躍る美味しさです。特に好評なのが黄金の出汁。海洋深層水をベースに昆布と鰹節をふんだんに使いながら、ゆっくりと時間をかけて作られています。オープン当初から変わらない味にはファンも多く、夕食の楽しみになっているそう。
赤沢迎賓館のスタンダードルームは、1、2階にあり、網代の天井や聚落壁など、日本の建築美に触れられる造り。居間や寝室、広縁など、広々とした空間です。開放感あふれるテラスには、露天風呂も。海洋深層水のかけ流しの湯を堪能できますよ。
赤沢迎賓館の館内にある大浴場は2つ。男女入れ替え制の半露天タイプ。日中は緑が輝き、夜は星が瞬く庭の景色を目にしながらの湯あみができます。湯船は、外側に向かって深くなる設計。一番深いところで腰くらいまでの深さになるので座ってもよし、立ってもよし。さまざまなスタイルでの入浴を楽しめます。
2025年10月、装い新たに生まれ変わる「赤沢迎賓館」から、感謝の気持ちを込めた特別な宿泊プランが販売されています。最高級のくつろぎと安らぎが体験できる赤沢迎賓館。ぜひこの機会に足を運んでみては? この記事では全国のホテルの魅力を発信し続けるたびらい編集部が、プランの概要と魅力をお届けします。
15時
11時
あり(無料)
※時刻表で運行
※赤沢迎賓館のバス停はないため、乗車時に口頭で伝える
あり(無料/約15台)
・赤沢日帰り温泉館レストラン
・ミクニ伊豆高原
・磯料理 赤沢丸昌
■食事処
場所/1階・2階の個室(1階は掘りごたつ、2階はテーブル)
時間/18時~19時30分(営業終了22時)
■食事処
場所/1階・2階の個室(1階は掘りごたつ、2階はテーブル)
時間/7時30分~10時(営業終了11時)
■湯屋
場所/1階
時間/6時30分~23時
・全客室に露天風呂あり
・大浴場は半露天風呂
あり ※営業時間は大浴場に準ずる
なし
現金、クレジットカード、QR決済、電子マネー
銀聯カード
・館内にエレベーターあり
・1F、2F共に車椅子OKのトイレあり
場所/海洋深層水「赤沢スパ」ロビー階
時間/10時30分~18時