一度は泊まってほしい——。静寂と美食に包まれる、伊豆のオーベルジュ | arcana izu

予約がなかなか取りづらいのも頷ける、でも一度は泊まってほしい——。そんな特別な時間を過ごせる場所が、伊豆・湯ヶ島の豊かな自然の中にあります。
全16室すべてがスイート仕様の大人の隠れ家「arcana izu(アルカナイズ)」。わざわざ“何か”をしなくても “ありのままの自然な自分でいられる” そんな滞在が待っています。窓いっぱいに広がる渓谷美、澄んだ空気を深く吸い込み、日常のあわただしさを忘れて、自然と一体になる非日常の時間が流れてゆきます。そして、夜は五感に響くエモーショナルで美しい食事の数々に酔いしれる…。
「本物」を知る大人たちが静かにリピーターとなる理由を探ってみましょう。
自然いっぱいの環境に身をゆだねる

都心から程よい距離なのに、車を降りた瞬間から別世界。玄関前の砂利道を進めば、そこから先は異空間の始まり。フロントやロビーはなく、プライベート感満載で部屋へ直行します。テレビのない客室や自然に溶け込む水辺、ここに流れるのは本当の静けさ。「大人が自然体でくつろげる宿」というコンセプトそのままの非日常体験が始まります。
全室スイート&絶景露天風呂。川の音が心地いい空間
それぞれ個性の異なる4タイプの客室は、すべてスイート&源泉かけ流し露天風呂付き。部屋の扉を開けた瞬間、木のぬくもりと煉瓦の温かみ、北欧スタイルの上質な設えが心をほぐしてくれます。大きな窓からは、青々とした渓谷と音を立てて流れる狩野川。テラスへと続くガラス戸を開ければ、鳥の声や苔むす木々の香りが全身を包みこんでくれます。心を解き放つためにテレビは敢えて設置されていません。

全室に備えられた露天風呂は、いつでも好きなタイミングで心ゆくまで温泉三昧。肌に沁みいる源泉かけ流しのやわらかな湯と自然のシンフォニーを独り占めに。都会の喧騒とは無縁の、思わず時間を忘れるようなひとときを過ごせます。雨の日さえ、軒先を伝うしずくの音が心地よいBGMに変わります。
五感を刺激するエモーショナル・フレンチ
この宿の最大の魅力が、「食」。arcana izuが誇るディナーは、伊豆の季節、その一瞬一瞬の恵みとの一期一会を、フルコースの本格フレンチに昇華。世界的に有名なグルメガイドブックからの評価も得た、凄腕シェフが手がけるモダンフレンチを堪能できます。
ディナーは、「神秘」という1コースのみ。地産地消にこだわった五感で楽しむエモーショナル・フレンチです。伊勢海老や金目鯛など駿河湾を彩る高級魚介の見事な前菜や、野性味あふれる天城のジビエ、自家製ソーセージ、地元野菜の瑞々しさが際立つ一皿など…。ここで味わう時間は、ただの“食事”ではなく“大人のご褒美”。五感を刺激する美食の世界に浸りましょう。
“風景ごと味わう” シェフの想いが一皿一皿に

レストランの店内に足を踏み入れると、まず目に飛びこんでくるのが樹齢250年のクスノキ。初めて訪れた人は皆、圧倒的な景色に思わず足を止めてしまうのだとか。
店内の設えは木と煉瓦を基調にし、優しい灯りと大きな窓が特徴的。テーブルセッティングさえも、眼前の自然とリンクする美しさです。旬の食材が映える器、そして窓から臨む四季折々の渓谷美——まさに“風景ごと味わう”という贅沢な食体験が叶います。

食材の宝庫・伊豆。この地で採れる、駿河湾の朝獲れ鮮魚や、天城の豊かな山で育まれた椎茸、山菜、野草、そして地元の農家から届けられる新鮮な野菜たち。どれも “生産者さんと直接会い・語らい、その思いを皿の上にのせる” のがarcana izu流。「エモーショナル・フレンチ」と呼ばれるにふさわしく、素材の個性とストーリーが一皿一皿に生きています。食が好きな人ほど唸る、そんな特別なダイニング体験をぜひ。
夜は、静寂と柔らかな灯りに包まれて

arcana izuでは敢えてパブリックスペースを最低限にし、ゲスト一人ひとりにプライバシーと静けさを保証しています。窓の外には星空と、さざ波のような渓流の音。まるで“森の隠れ家”に迷い込んだかのような安心感の中で、心の澱がそっと流れていくよう。さらに、プロジェクターのレンタルもできるので、プライベートシネマで好きな映画を楽しむ贅沢も。この上なく自由で、自分だけの大人時間が叶いますよ。
「森の中のピクニック」をテーマにした朝食

大きな窓から森の緑と朝陽が差し込むレストランで楽しむarcana izuの朝食は、まるで森の中のピクニック。旬の野菜や地元ブランド卵を使った卵料理、新鮮なサラダなど、伊豆の自然の恵みをたっぷりと味わえるフレンチスタイルの朝食です。卵料理は一皿一皿シェフが目の前で仕上げます。静けさと絶景に包まれ、朝のひとときが心から豊かに感じられますよ。
チェックアウトは13時。朝食後も部屋で読書やうたた寝…

チェックアウトは13時とゆったり。朝食後も露天風呂で何度でも湯あみを。テラスで鳥の声と木漏れ日に包まれながら、思う存分自分時間に浸れます。読書、映画、うたた寝…何をしなくても満たされる瞬間がここにはあります。
※公式予約のみチェックアウトが13時です。
リピーターに大切にされる“本物の宿”
なかなか予約ができないというのも頷ける、伊豆・湯ヶ島にある「arcana izu(アルカナイズ)」。一度体験すれば、いつか必ず「また帰ってきたい」と思うはず。四季の移ろいごとに食も景観も変化し、訪れるたび新しい発見とくつろぎがある大人の隠れ家。人生の節目や大切な人との記念日、自分へのご褒美にぴったりな “本物の温泉宿” として、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょう。きっと記憶に残る、極上の非日常に出会えるはずです。
「arcana izu」施設の基本情報
■客室
・ザ スイート/86.4平米、定員2名
・リバーウィングスイート/74.9平米、定員2名〜3名
・リバーテラススイート/55.1平米、定員2名
・リバービュースイート/51.1平米、定員2名
■夕食
・場所/レストラン
・時間/18時~19時30分(30分間隔)
■朝食
・場所/レストラン
・時間/8時~11時(30分間隔)
※こちらの宿は、12歳以下の子どもは宿泊できかねます
中伊豆 > 修善寺・天城
arcana izu
夕朝食付 2名1室
127,000円〜(税込)