開放感のあるロビーやラウンジ。魅力的なスポットがたくさん | 伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
「おかえりなさい」という温かい言葉が飛び交い、ホッとするロビー。冬にはクリスマスツリーが飾られるなど、季節を感じさせてくれます。
伊豆七島を臨めるロビーには、それらをモチーフにした作品がロビーに飾られています。海を間近に感じられる立地ならではの景観を満喫してくださいね。
プレミアムなバーラウンジ「シーアンカー」は、浜の湯でも特別な場所。公式サイトか電話での予約で3回以上宿泊のリピーターは、16時~18時30分の間、スパークリングワイン、赤ワイン、白ワインが好きなだけサービスされます。
20時から23時は、はじめましての宿泊ゲストも利用できる大人の社交場に。日本酒バーとして、浜の湯がセレクトした自慢の日本酒が楽しめます。メインメニューには「HINEMOS (ひねもす)」。そのほか静岡県の地酒、ワイン(赤・白)、スパークリングワイン、各種ソフトドリンク、おつまみを用意しています。
どの時間帯も子どもの利用はできません。大人のための極上の空間を、ぜひ味わい尽くしてくださいね。
「エステサロン コキーユ」の名前は、フランス語の「貝殻」に由来します。貝殻を耳に当てた時のように心地良い波の音を聞きながら、トリートメントやオイルマッサージで心も体もほぐされそう。
売店には、浜の湯名物「金目鯛の姿煮」が販売されています。仲居さんも「秘伝のタレが本当においしい」と唸る逸品。ここだけの味を家でも楽しめるとはうれしい限りです。
稲取漁港の近くに佇む浜の湯は、旅館文化を継承する温かな温泉宿。玄関に飾られている、地元の人が作られたという伊勢海老のモチーフが目印です。
浜の湯には見どころがたくさんありますが、最初に足を踏み入れるエントランスから美しく豪華な造り。全面ガラス張りで、自然光がさんさんと降り注ぐ中スタッフの笑顔も一段と輝くようです。「ただいま」「また来たよ」「おかえりなさい」という明るい声が行き交う開放感のあるロビーからは、目の前に美しい海の景観が広がります。天気のいい日には、伊豆七島を臨むこともできますよ。
ロビーにある売店では、宿名物の「金目鯛の姿煮」を購入することができます。一度食べたら忘れられない味は大人気。お土産で持ち帰れば、帰宅後も話に花が咲きそう。他にも、稲取の特産品からオリジナル商品まで各種取り揃えています。
エステサロン「コキーユ」では、ボディトリートメントやフェイシャルなど、60分から120分のコースを用意。恋人やパートナーへのプレゼント、また自分へのご褒美にもぴったり。男性も利用できるので、ぜひカップルや夫婦で利用してみては。
■バーラウンジ「シーアンカー」
・営業時間
リピーター専用 16時~18時30分
一般営業 20時~23時(L.O 22時30分)
※各種飲食代とは別でサービス料がかかります
※不定休
■エステサロン「コキーユ」
・利用時間/15時~22時(最終受付)
※事前予約制
東伊豆 > 稲取・河津
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
夕朝食付 2名1室
59,400円〜(税込)










