舟盛りや金目鯛の姿煮…
一度食べたら忘れられない旅館料理 | 伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
前菜に始まり、季節の鮮魚が盛り込まれた舟盛りや肉料理などボリューム満点の夕食。一年中、素材の質にこだわりを持つ極上の味が待っています。
名物「金目鯛姿煮」。なんと金目鯛煮付けの専用スタッフが調理しているというから驚き! ここでしか味わうことのできない秘伝のタレで丁寧に煮付けることで、濃厚でありながらホロホロ食感の姿煮が完成します。
柔らかい食感と風味にこだわって調理される天然鮑。料理長おすすめ「鮑ステーキ自家製肝ソース和え」は、リピーターからも大好評の逸品です。アワビと肝とバターを合えた板長特性ソースをぜひ味わってみて。
夕食はグレードアップも可能。通常の料理をよりハイグレードにしたコースが宿泊プランとして用意されているので、予約の際は注目を。稲取漁港で水揚げされた、贅沢な金目鯛をたっぷりと堪能できるプランもありますよ。
数々の料理のシメとして大好評なのが釜飯。出汁がしっかりと染み込んだ地元の恵みいっぱいのひと品です。
豪華な舟盛りに、極上の金目鯛。「食べるお宿」と銘打っているだけに、夕食は大きなお楽しみです。驚くのはその質と量。稲取漁港に近い立地を生かし、新鮮な海の幸がふんだんに使われた料理が待っています。特に目を引く舟盛りは、いつの時代もこだわって出し続けてきた自慢の逸品。見た目も豪華で華やかな舟盛りは、溢れんばかりに鮮魚が盛りつけられており、どこから食べようか悩んでしまいそうなほどです。
加えて、ぜひ味わってほしいのが名物「金目鯛の姿煮」。煮付け専門のスタッフが丹精を込めて煮込む“浜の湯の味”は大好評です。ここでしか口にできないホロホロ食感と濃厚なタレに、ほっぺたが落ちてしまう衝撃を受けるかもしれません。そして、浜の湯の金目鯛煮付けならではの、おすすめの食べ方が! この秘伝の濃厚なタレを真っ白いご飯にトロ~とかけてみる。すると口の中に旨味と脂に加えて、ほんのり甘味が広がり、ふっくらした白飯と相まって、驚くほどにご飯がすすんでしまうのだそう。ぜひ試してみてくださいね。
宿では、予約された人に「お昼は軽めに」という声かけを行っているとのこと。公式HPにも「お昼はできるだけ軽く済ませてきてください」と書かれています。納得のボリューム感も、ぺろりと完食できてしまう味わいも、一度体験すると忘れられなくなりそう。そんな夕食はグレードアップも可能なので、ぜひ伊豆ならではの贅沢なメニューが楽しめる宿泊プランをチョイスしてみてくださいね。
■夕食
・場所/客室(人数によってはお食事処の場合あり)
東伊豆 > 稲取・河津
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
夕朝食付 2名1室
59,400円〜(税込)










