美しい所作に温かな距離感。
日本の旅館文化が浜の湯にある | 伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
浜の湯は部屋付きの仲居さんが接客してくれる安心のシステム。指名もできるので、「あなたにまた会いたい」と再訪するリピーターも多いんだとか。
ふすまを開ける、お茶を入れる。旅館文化を大切にする宿ならではの和装の所作は、ひとつ一つが凛としています。
毎回丁寧に記載される顧客カルテは、なんと23年以上ものデータが保存されています。一人ひとりの宿泊客に合わせた温かいおもてなしが受け継がれているんですね。
食事は全て部屋食。適切な温度、最高のタイミングで出される食事。専任の仲居さんがいるからこそできる品出しで、お腹も心も満たされます。
3回以上の公式予約で専用ラウンジが使用可能。スタッフが常駐し、赤、白、スパークリングワインが飲み放題が全て無料とはうれしい限り!
伊豆稲取温泉にある食べるお宿「浜の湯」。稲取漁港のすぐ近くにあり、豊富な鮮魚を味わえる舟盛りや大パノラマで海の景色を満喫できる展望風呂、異なる趣の客室など楽しみがたくさんある温泉宿です。そんな浜の湯で輝くのは、心のこもったおもてなし。
到着から出発まで部屋付きの仲居さんが対応してくれるので、自然と心が近くなります。部屋食の提供や「朝茶」を入れてもらう際は、所作の美しさにぜひ注目を。着物の女性スタッフ、袴の男性スタッフともに凛とした姿は、思わず見惚れてしまうほどです。
そして、浜の湯の夕食は部屋食の完全一品だし。「温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに」を徹底し、一品一品提供されます。客室担当の仲居さんが料理を運んでいるうちに、自然と会話に花が咲いているそうですよ。
こうしたスタッフの粋な姿や宿との心の距離感は、浜の湯が伝え続ける旅館文化。5室の民宿からスタートした1969年から変わらずに、大切に育て続けているおもてなしなのです。いつの時代も温もりのある接客ができる理由は、スタッフ自身が浜の湯のファンであるから。「好き」を伝えるエネルギーが温かなおもてなしとなり、マニュアルがない唯一無二の接客を生み出しています。
また、3回目以上のリピーターが唯一使用できるバーラウンジ「シーアンカー」も必見。専用のカギを使用して入室するラウンジは、落ち着いた大人の雰囲気でありながら隠れ家のよう。チェックイン後の16時~18時の間、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインを無料で提供してくれます。
※バーラウンジ「シーアンカー」は、3回目以上のリピーターかつ自社公式サイトまたはお電話からの予約の宿泊者が対象となります。
東伊豆 > 稲取・河津
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯
夕朝食付 2名1室
59,400円〜(税込)










