1日わずか6室、12歳以上限定。森の木立にひっそりと佇む隠れ宿 | 離れ御宿 夢のや
12歳以上限定、全室離れの宿。海岸線の高台に建ちながら、その外観は門の前でも部分的にしか見えず、建物を目の前にした時でさえその全体像を把握できません。6部屋のためだけに広い空間を贅沢に使い、伊豆高原の一角に佇んでいます。
エントランスを通り、奥へ進むとロビーに到着。館内の和モダンな雰囲気が、隠れ家の落ち着きと開放感を両立しています。チェックインの際は、個室でわらび餅と緑茶のサービスを受けられますよ。
東にひらけたバルコニーから朝焼けが入り、障子が美しく染まる日。そんな日に滞在していてほしい宿です。全客室に設えた半露天風呂も功を奏して、初日の出を拝むために早期予約をするリピーターもいるそう。早朝に多いリスの目撃情報にも期待が高まります。
多数のアトラクションと常に新しい挑戦で楽しませてくれる「伊豆ぐらんぱる公園」。中でも壮大なイルミネーションを展開する、伊豆高原グランイルミは絶賛の声も多いのだとか。毎年違うテーマで構築し、音と光を巧みに使ったショーを展開しています。
※画像提供:伊豆ぐらんぱる公園
9キロにも及ぶ海岸線が美しい城ヶ崎海岸。その一角にある門脇つり橋に立つと、美しく輝く海面の先に伊豆大島が。柱状節理(ちゅうじょうせつり)といって、溶岩が冷えて収縮する時にできるような形状も見もの。燕島(つばくろじま)アマツバメの繁殖地です。
宿は、海岸線の高台に位置。勾配の強い細く入り組んだ坂道を上ると、宿に到着します。元々はテニスコートだった広い場所をオーナーが開発したため、宿の敷地はより隔離・独立した空間になっています。住宅からも離れているため、まさに「隠れ家」といった言葉がふさわしい宿です。ペンション・コテージなど洋風の宿が多い伊豆高原ですが、夢のやはこぢんまりとした和のテイスト。そして12歳以上限定としているため、ひっそりと滞在を楽しみたいカップルや夫婦の宿泊者が多いのだそう。
近隣には、伊豆高原グランイルミで有名な「伊豆ぐらんぱる公園」、海岸線が美しい城ヶ崎海岸を望める「門脇つり橋」、360度の大パノラマを見渡せる「大室山」、海に近い磯プールがある「伊豆四季の花公園」など、観光スポット多数点在しています。
四季の変化が大きいのも、この土地の魅力。少し足を延ばせば川沿い4キロに渡る「河津桜」、花火大会も開催される「熱海・伊東ビーチ」、名作の舞台となった風景が残る「天城峠」など、車で1時間圏内の名所も多くありますよ。乗車したまま楽しめるスポットもいっぱい。移動している時に目に飛び込んでくる大海原の景色でさえ、旅の時間に色を添えます。
宿独自のサービスとして、城ヶ崎海岸辺りや、帰りの際に近くの観光スポットまで送迎することもあるそうですよ。
楽しみ方は十人十色。敢えて観光を目的としない滞在をするもよし、景勝地をゆるりと巡るもよし、四季を感じる観光スポットを目指すもよし。さまざまな旅のスタイルに便利な立地です。
■電話/0557-33-1088
※休館日により対応ができない場合があります










