全6室が離れ。“静寂”が守り抜かれたプライベート空間 | 離れ御宿 夢のや

客室は全部で6室のみ。全室離れの作りで、和洋室ツイン、和洋室ダブル、和室の3タイプ。広い空間を巧みに設計して隠れ家に造りあげています。全客室に、バルコニーと半露天風呂を設えています。

和洋室ツインは2部屋。「あゆみ 道」は檜、「こだま 山」は岩風呂の半露天風呂が付いています。露天風呂には折り戸を設けており、天気に左右されず湯あみを楽しめますよ。

和洋室ダブルは、「あおぎ 空」と「かおり 木」は、丸い形をした信楽焼の半露天風呂が特徴的。浴槽の縁に手をかけて肩までゆったり、五右衛門風呂のように入れるサイズ感がたまらないはず。夫婦やカップル、ひとり旅にもおすすめの部屋です。

3タイプの客室の中で最も眺望が良いのが、和室タイプの2部屋。「いぶき 草」には檜、「しずか 心」には岩風呂の半露天風呂が付いています。バルコニーに面した二間続きで、天気のよい朝には部屋中に光が差し込みます。

まるで貸し切りかと思うくらい、プライベートな空間が保たれています。回廊の先にある約50段の階段を上ると、それぞれの客室に枝分かれ。人の動きが多い母屋から距離を置かれて設けられており、ご案内のタイミングでしか顔を見せない配慮もこの宿ならでは。
漆黒を基調にして建てられた日本的な木の回廊、成長をやめない竹林ののびやかさ、規則的に設けられた暖色系のライト、その場所の空気感を作る全てに気を配り、その都度メンテナンスを施しています。そのため開業から時を経てもなお、その和モダンな雰囲気は健在です。
もちろんそれは客室も同様。さらにそれぞれ客室の装飾を少しずつ変えることで、次なる楽しみもとっておけるというわけです。客室に入ったらまず座卓に腰を据えて、お茶やコーヒーと一緒に饅頭を頬張って。伊豆一の蔵の「蔵蒸しまんじゅう」は、厚めでもちもちの皮が人気のひみつ。冷蔵庫にあるアルコールを含む飲料水も無料で用意されています。
少しゆったりしたら、「美人の仕あげ湯」とも称される天然温泉に浸かり、浴衣か作務衣でリラックス。広めのドレッシングスペースでは、ぬかりなくお手入れを完了できそう。ベッドでひと眠りするのもよし、ソファに身をゆだねるのもよし、バルコニーで涼むのもよし、思い思いの時間を過ごしてくださいね。
■客室
<和室ダブル>
・「あおぎ 空」/和室8帖+ダブルベッドルーム、信楽焼半露天風呂付
・「かほり 木」/和室8帖+ダブルベッドルーム、信楽焼半露天風呂付
<和室ツイン>
・「あゆみ 道」/和室8帖+ツインベッドルーム、檜風呂の半露天付
・「こだま 山」/和室8帖+ツインベッドルーム、岩風呂の半露天付
<和室>
・「いぶき 草」/和室8帖+6帖、檜風呂の半露天付
・「しずか 心」/和室8帖+6帖、岩風呂の半露天付
■電話/0557-33-1088
※休館日により対応ができない場合があります