朝食からランチ、ディナーまで楽しめる13階レストラン | 富士山三島東急ホテル
ディナーは箱根西麓野菜や駿河湾の海鮮、牛肉や鴨肉などを「炉端焼き」の技術で和洋の料理にアレンジ。日本酒や果実酒には静岡県産のお酒もラインアップ。なかでも、地元の芋焼酎「チットラッツ」がおすすめ(写真はイメージです)。
人気メニュー「炊き立て土鍋ご飯」は、御殿場コシヒカリで。富士山から運ばれた地下水を源流としたミネラル成分豊富な三島の美味しい水を使い、土鍋でふっくらと炊き上げます(写真はイメージです)。
富士山を眺めながらティータイムを楽しめるのもうれしい。コーヒーや紅茶、ハーブティーの他、季節に合わせて登場する見た目も美しいデザートもぜひお試しを(写真はイメージです)。
料理の品数に応じた3つのコースから選べるランチ。メインは炉端で焼き上げたグリル料理も選べます。全てのコースにサラダバーとパンまたはライス、コーヒーが付いています。ちょっぴり贅沢なランチタイムを過ごしてみませんか(写真はイメージです)。
食事を楽しめるのは、ホテル13階「ROBATA GRILL 炉 L’EAU」。奥には個室もあるので、特別な日の集まりやパーティーなどにもぴったり。美しい夕日や三島の街夜景とともに過ごす時間は、忘れられないとっておきの思い出に。
レストラン「ROBATA GRILL 炉 L’EAU」は、朝食や夕食はもちろん、ランチやカフェタイムと幅広く利用できるレストラン。料理には沼津港や近隣の漁港で水揚げされた魚介類のほか、箱根西麓三島野菜などの質の高い食材を使用。和と洋にオリジナルのエッセンスを加えた炉端グリル料理を味わえます。目の前でダイナミックにライブ調理してくれるのも人気の秘密。大きな窓からは、刻一刻と移り変わる富士山の表情を楽しめて、個室からは駿河湾を眺めることもできますよ。
店名は炉端焼きの「炉」とフランス語で水を表す「L’EAU(ロー)」を掛け合わせたもの。富士山の溶岩と炭で素材をふっくらと焼き上げるこだわりの炉端と、富士山の恵みたっぷりの三島のおいしい水を使った料理の数々は記憶に残るおいしさです。
ディナータイムはぜひ、アルコールも一緒にどうぞ。静岡各地の酒造から取り寄せた日本酒や焼酎のほか、みかんやいちごの果実酒も人気。他県ではあまり見ない銘酒も多数あるので、料理とのペアリングを楽しんで。オススメなのが、地元・三島発のクラフトジン。三島の蒸留所で作られるジンはなかなかレアですよ。なかでも「ウォータードラゴンスピリッツ」は三島西麓野菜のヤマツ葉ショウガの根や葉、沼津産の甘夏の皮を使用したこれぞ静岡のオリジナルジン。何にしようか迷ったら、気軽にスタッフに相談してみてくださいね。
■ROBATA GRILL 炉 L’EAU
・場所/13階
・時間/ランチ 11時30分~14時30分(Lo.14時)
カフェ 11時30分~17時(Lo.16時30分)
ディナー 17時30分~22時(Lo.21時)
※食材は季節や仕入れにより変更となる場合があります
三島・沼津 > 三島
富士山三島東急ホテル
朝食付 2名1室
24,866円〜(税込)










