静岡・三島にこだわり尽くした見晴らしの良い客室 | 富士山三島東急ホテル

ツインルームはすべて富士山ビュー。「スーペリアツイン」は、幅110センチのベッド2台と窓際のベンチソファーでゆったりと景色を楽しめる客室です。6階~11階の客室には窓際にテーブルセットが配置されているのも特徴です。

ゆったりとした160センチのクイーンサイズベッドとベンチソファーを配置した「スーペリアコーナーダブル」。富士山の眺望はありませんが、落ち着きのある空間はビジネス利用にもぴったりです。

二面の窓から明るい陽が差し込み、開放感あふれる「デラックスコーナー和洋ツイン」。靴を脱いでゆったり過ごせる小上がりの畳スペースからは、四季折々の富士山を眺めることができます。

「ファミリーコーナー畳ルーム」からは、富士山はもちろん、眼下には駅のホームや行き交う電車を一望できます。小さな子ども連れや3世代旅行にもおすすめですよ。

リアルな富士山がグラスの底に模られた「富士山ロックグラス」。色のついた飲み物を入れると、美しい山並みが浮かび上がるように見えます。気に入ったら購入することもできますよ。
「富士山三島東急ホテル」の客室は、床から天井まで続く広い窓から富士山の眺望や三島の街並みを存分に楽しめる開放的な空間。低層階からでも富士山が眺められる眺望が自慢です。より上質な滞在にしたいなら、セミスイート客室に宿泊するのがおすすめ。
室内は自然と和を感じる色調で統一され、和紙のプリーツスクリーンと和紙畳が落ち着いた空間をつくり出しています。また、静岡・三島を随所に感じることができるインテリアは必見。三島市の花「三島桜」にちなみ、テーブルや椅子、ベッドステージ、ヘッドボードなどの家具は桜の木を使用し、カーペットやナイトランプ、ゴミ箱は伊豆六方石をモチーフにした六角形に。ベッドのフットスローは静岡県浜松市の伝統工芸「ざざんざ織り」を使用し、デラックスルーム以上の客室には、三島柄をあしらった「三島茶碗」の湯呑みを取り入れるなど、地元の文化をとことん取り入れています。
■客室
・スーペリアツイン/26.5平米、定員2名 ※一部3名対応の客室あり
・スーペリアダブル/20.4平米、定員2名
・スーペリアコーナーダブル/22.7平米、定員2名
・デラックスコーナーツイン/39.1平米、定員3名
・デラックスコーナー和洋ツイン/38.6平米、定員4名
・デラックスラージ和洋ツイン/53.0平米、定員4名
・ファミリーコーナー畳ルーム/64.2平米、定員6名
三島・沼津 > 三島
富士山三島東急ホテル
朝食付 2名1室
24,866円〜(税込)