川辺に佇む「バレルサウナ」で “ととのう” 特別な体験 | おちあいろう

修善寺駅から車で約20分、狩野川沿いの静かな場所に佇む「おちあいろう」に、新たに「バレルサウナ」が誕生しました。清流のせせらぎと木の香りに包まれながら、一年を通して利用できる日本でも稀有なサウナ体験を楽しめます。
川の音、木の香り、肌に感じる風。おちあいろうで、澄んだ空気とサウナに癒やされる時間はいかがでしょう。
1日1組限定。一度は体験したい川辺のサウナ
アウトドアやサウナ好きなら一度は体験してみたい、大自然の中でのサウナ。おちあいろうは、大浴場のサウナも人気ですが、宿の敷地内を流れる狩野川(かのがわ)の畔で楽しめる川辺のサウナもおすすめです。
人目を気にせず、自然の心地よさを感じながら自由気ままに“ととのう”ことができますよ!
川沿いに佇むのは、鳥取県産の智頭杉で組み上げられたバレルサウナ。地産地消のサウナブランド「ONE SAUNA」のものです。自然を尊び、職人さんが一つひとつ手作りした一級品です。
好みの温度に調整できる「ロウリュ」も完備
サウナ室内ではサウナストーンに水をかける「ロウリュ」を楽しむこともできます。好みの湿度と温度に調整できるのが人気の秘密ですよ。
「ロウリュ」のほか、アロマオイルやマッサージストーンが用意されています。試しながらゆっくりとしたサウナ時間を満喫してください。
バレルサウナの利用時は水着を持参のうえ、必ず着用を。サウナタイムをより充実させてくれる、タオル地のポンチョ「サウナウェア」やサウナハットは宿に用意されています。
水風呂と外気浴でバッチリ “ととのう”
サウナで汗をかいた後は、目の前の川を水風呂代わりに利用してみて。寒い時期は川の水温が下がるため、河畔に水風呂と温泉が設置されるので安心です。
川辺には、Colemanのインフィニティチェアも用意されています。フルリクライニング機能搭載で、背もたれを深く倒せば、まるで雲の上に寝転んでいるような感覚に。
大自然のマイナスイオンを浴びながら、水風呂と外気浴で“ととのう” 究極の癒しを得てください。
サウナでととのった後は、温泉大浴場へ
サウナを堪能した後は館内へ戻り、大浴場へ。源泉かけ流しの美肌の湯が、お肌をしっとりと包んでくれます。
野趣あふれる露天風呂に浸かったり、業界第一人者・松尾大氏が手掛けた茶室サウナを堪能したり、サウナのはしごもおすすめ。
湯上がり後はラウンジでオールインクルーシブのドリンクや軽食を味わって、リラックスを。大自然の中で気兼ねなくゆったりととのい、贅沢なサービスを存分に満喫してくださいね。
「おちあいろう」バレルサウナの基本情報
■バレルサウナ
・場所/狩野川併設
・時間/75分間貸切
・金額/10,000円(1人)
※貸し出し:タオル、サウナウェア、サウナ帽子、ロウリュセット、ウォーターシューズ
中伊豆 > 修善寺・天城
おちあいろう
夕朝食付 2名1室
122,000円〜(税込)
















